• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2024年09月12日 イイね!

衝撃の展開・・・! ( ̄▽ ̄;)

衝撃の展開・・・! ( ̄▽ ̄;)昨日、会社を早退して病院に行ってきました。



診療科目は

眼科
(´◉ω◉` )


実はワタクシ、高熱続きや虫歯は痛くて眠れなくなるまで等、末期症状(?)にならないと受診しない病院嫌いだったりします。

⬆︎
書いてみると我ながら大馬鹿野郎ですね〜⤵︎
( ̄▽ ̄;)



早目に診てもらえば大事に至らないのは重々承知しているのですが・・・どうにも拒絶反応が。。。

その昔、中耳炎て受診した病院でトラウマ治療を受けたのが尾を引いてるのかなあ。。。
(^◇^;)



と、そんなワタクシが眼科に行ったと理由とは!








































左目がこんな感じに充血していたのです!
※写真はイメージです。






充血なんて毛細血管が切れただけでしょ?

すぐに治るよこんなもの!


なんて軽口を叩いたものの、
こんな状態で早1間週間経過。
(⌒-⌒; )


幾らかでも薄くなるならともかく、何なら悪化してる?ようにも見えた為、覚悟を決めて受診した次第です。


















受付だけで心拍数が上がりながら(笑)、各種事前検査を受けていざ診察!



ライトで照らされ、くまなく診察されて下された診断結果は





結膜下出血



痛みや痒みがなく白目がべったりと染まることが特徴で、目の毛細血管が切れて起こるものや、結膜炎に合併して起こることがあるそうです。

ワタクシの場合は合併症では無いでしょうとの事で、重い荷物を持った等でリキんだのが原因かな?との見解。

確かに仕事で重量物を持つ事もあるのですが、それは長年している事ですし・・・なんて話をすると


















先生
「まあ、今まで何でもなかった事が歳と共に影響が出たりもしますからね」
゚(∀) ゚ エッ?






とどのつまり・・・






どうやら老化の影響らしいwww



いや〜、結構衝撃的な原因に乾いた笑いしか出ませんでしたよ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


















1週間も点眼を続ければ治るでしょう、と目薬を出してもらい久しぶりの病院は無事終了。

とりあえず大事には至らず済んだの良かったですが・・・ワタクシ堅実に老いている模様⤵︎
´д` ;


うーん、気持ちはまだまだ車好きのお兄ちゃんなんですけどね〜。



少しは認識変えないとダメかしら?
(^◇^;)
Posted at 2024/09/12 07:03:27 | コメント(12) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2024年05月06日 イイね!

のび〜の2024GWその2

のび〜の2024GWその2楽しかった連休も本日最終日です。
珍しく天候に恵まれたGW、遠出された方はお疲れモードでしょうか?

ワタクシは昨日今日と近場でのんびりランチ程度にて連休の〆となりそうです。



さて、そんなGWも終わりだと言うのに、ブログはまだ連休前半のお話となります。
(^◇^;)

前日に色々とミッションをこなしたワタクシでしたが、実はお休み2日目のこの日にメインミッションが待ち構えていました。



と言う事でお久し振りのみん友さん号。



こちらのヘッドライト換装依頼を受けていたんです!

何度かウレタンクリア塗装をしていたライトですが、最近上部のクリア剥がれが進行してしまい、思い切って綺麗な中古品に交換したいとの事。



って、ワタクシ素人なんですが。
(^◇^;)



















ヘッドライトの状態。



上部がハゲハゲですね。

前回のしっかりキズ取りまでした渾身の施工成果か、未だハゲ以外は綺麗なだけに悔しいなあ。



















作業詳細は割愛しますが、車齢が車齢だけに偉大な先人達がバンパー脱着やライト交換の手順を残してくれていたので、



素人なワタクシでも何とかここまで辿り着く事が出来ました。

















新旧ユニット比較。



中古とは言え、やっぱり業者施工品は綺麗ですね。
ワタクシ施工品も当初はもうちょい綺麗だったんですが。。。
f^_^;



















と、言う事で無事換装完了です!



先日のアール#さん号といい、やはりライトをリフレッシュするとグッと車が若がえりますね♪

後はヘッドライトだけでもマメにコーティングしてもらえれば数年は持つかな?

頑張ってね、みーみ☆ さん。(笑)



















車を引渡したその足で、お礼がてらランチをご馳走になりました。
(o^^o)

向かった先は





ボナンザさん。



県道30号本宮土湯温泉線沿いにあるカフェです。

ロッジ風の目立つ外観は昔からよく見ていましたが、入るのは実は初めて。
(^◇^;)



















カフェらしいお茶やスイーツもありましたが、ワタクシ達は軽食をオーダー。





カレーライス特製ボナンザスパゲティ

これが思いのほか旨し♪
特にカレーは結構本格的な物でリピート全然アリですね〜⤴︎
(o^^o)



















食後は二本松市のパティスリー ルコネサンスさんで食後のお茶を。





このクロワッサンワッフルがまた旨し♪♪
\(//∇//)\


みーみ☆ さん、お茶までご馳走になりありがとうございました!



さてさて、本日のお出掛け前に洗車でも・・・と思いましたが、お天気下り坂なんですよね。

明日からは雨模様らしいものの、砂だらけ?のニスも君も気になりますし・・・んー、悩ましい。。。
(⌒-⌒; )
Posted at 2024/05/06 07:58:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2024年05月05日 イイね!

のび〜の2024GWその1

のび〜の2024GWその1GW後半も折り返しですね。

ワタクシはカレンダー通りの飛び石連休だったせいもありますが、ホントあっという間に休みが終わってしまうイメージ⤵︎

ま、3日・4日と好き勝手させてもらったので充実感はありますけどね。
( ^ω^ )

残り2日のお休みはブログの整理やオフ会の準備をしながらのんびりしたいと思います。





さて、GWもそろそろ終わりのタイミングですが、ようやく初日の出来事をアップしてみようかと。
(^◇^;)

GW前半はちょこちょことやりたい事や頼まれて事があったので、退屈せずに済んだんですよね〜♪



と言う事でミッションその1

先日洗車をしていて塗装剥げを発見!

アスファルトを剥がした通勤路に気が付かず、結構なスピードで突っ込んでしまった際に出来た可能性大。

ま、自爆ってヤツですね。
f^_^;



キズは小さいながら、地肌が見えていたので



















こちらのタッチペンにて塗り塗りします。



近場のカー用品展ではこの色が無くて、Amazonで純正をポチり。

さすがは純正、ちと¥お高め。
(^◇^;)


















極力はみ出したくないので、しっかりマスキング。



貼り方は雑ですが、うまくキズのみ露出出来たかな?!


















色乗せも慎重に。



うん、ほぼ分からずな仕上がりに満足♪
\(//∇//)\








ミッションその2



モニター企画での頂き物をお試し。

久し振りに当選したので張り切って使用&レビューしますよ〜⤴︎



















洗車後のウィンドウにシュッとひと吹き!

半端なストロークだと噴霧されないので、フルストロークで!!
固絞りのクロスで塗り伸ばします。



伸びが良くムラにもならないので使用感は上々ですね。

肝心の撥水性はまあ、及第点?
でも仕上げ拭き等が要らない点を考えるとなかなか良い製品かと思います。


















ミッションその3



親父様の のーと君のキズ隠し。
(^◇^;)

中古ながら小傷は少ない方だったものの、このリアだけは看過できなかったワタクシ。



















ヤフオクで訳ありお値下げ品だったリアアンダーガーニッシュをゲット!





脱脂して接着!の簡単作業の筈でしたが、キズのせいでフィッティングがイマイチ⤵︎

手持ちの両面テープを上貼りして高さを稼ぎ、何とかセット。

キズの上部しか隠せませんが、それでもそこまで気にならなくなりましたかね?



















お?

意外と良くないですか?



メッキはどうかな〜?と思っていましたが、リアにメリハリが出てこれは意外とアリかも?
(o^^o)



















と言う事で初日のミッションは全て完了!

その後買い物等でウロウロしているとなにやらみんカラにメッセージが?



なんと京都(!)から遠征中のみん友さんが良かったら会いませんか?と。

もちろん二つ返事で合流です♪
ψ(`∇´)ψ




お久し振りです、パパちゃんさん!



今は亡き矢板の万留家さんで偶然お会いしてからのお付き合いですが、まさか地元でお会いする時が来るとは!!



















コンビニで立ち話もなんなので、ビュースポットに移動して小一時間程お話を。



こんなに長くお喋りしたのは初めてでしたが、柔らかな物腰に京都弁(?)が良く似合うイケメンさんなのを再認識。
( ^ω^ )

アーモンドカステラさんゆかりの出会いなので、共通ネタも多く有り、楽しく過ごさせて頂きました。


















パパちゃんさん号を改めてじっくり拝見。



綺麗にされていて純正然としていますが、実はアチコチ拘りのカスタム満載だっりします。

何気にビックリしたのはヘッドライトの綺麗さ!

大したメンテはしていないとの事ですが、所有年数&走行距離を考えると奇跡に近い状態かと。
(^◇^;)

やっぱり何事も継続メンテは大事ですね〜。


















先の長い帰路の途中故、名残惜しくも解散です。




パパちゃんさん、お声掛けありがとうございました!

そう遠くない時期にまたお会いしましょ?!
ψ(`∇´)ψ





と、まあ何気に楽しいGW初日となりましたとさ。
(o^^o)
Posted at 2024/05/05 06:43:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2024年04月30日 イイね!

その男、日産党につき・・・( ̄∀ ̄)

その男、日産党につき・・・( ̄∀ ̄)皆さん、GWを満喫されていますか?

ワタクシはカレンダー通りのお休みなので、今日から連休の中休み(?)なんですが、前半は天候にも恵まれお出掛け日和が続いたせいか、何処に行っても混んでましたね。

混雑が苦手なワタクシは地元でフラフラしていただけでしたが、なんか天気が良いだけで気分は上々でした。(笑)
( ^ω^ )

そんな地味なGW前半ながら、アップしたいネタは意外と有るものの、その前にアップしたいお話がありまして。。。

ま、大した出来事ではありませんが、お暇な方は見てやって下さいませ。
(^ー^)



GWに入るちょっと前の事ですが、実家の親父様に日産ディーラーへと誘われ、久し振りに市内で最大規模の店舗へ行って来ました。

駐車場に着くなり営業マンと話ながら駐車してあるノートへ乗り込み、色々とチェックを始める親父様。
  n(ー_ー?)ン?
          

alt















買ったんだ

















唐突に出た言葉に驚いたと同時に








やっぱりなー

と納得してしまうワタクシ。


親父様は日産ディーラー勤めだったのもあって、愛車は9割日産車だったんですよね。
退職してから随分と経つものの、やはり日産からは離れられなかったようです。

ま、中古とは言え、ある意味今の日産車の集大成と言える現行ノート(マイチェン前)、しかも4WD仕様ですから、骨の髄まで日産マンな親父様の最後の愛車としては相応しいかも知れません。

予算的にワタクシは前型となるE12のノートを勧めていたのですが、えくすとれる君に思いのほか¥高値が付いたをいい事に、裏で現行型を探してもらっていた模様。(笑)




















うまい具合に(?)にお隣にはマイチェン後の車両が鎮座。

alt

ボディカラーが真逆なのもありますが、別の車みたいですよね。




















こちらマイチェン後のノート。

alt

・・・髭面だよなあ、やっぱり。
気に入っている方には申し訳ないのですが、ワタクシ的にはナシですね。

デザインは好みの問題なのでむしろこっちがいい!って方も当然多くいらっしゃるとは思いますが。




















こちらがマイチェン前。

alt

ワタクシ的にはこっちの方がモダンに見えるなあ。。。

ま、ヘッドライトがハロゲン仕様なのはいただけませんが⤵
(^^;




















なにはともあれ納車おめでとう、親父様!

alt

年齢的には免許返納もアリと言えばアリなのかも知れませんが・・・移動の足が自家用車しかない地域なので、今時の安全装備付の愛車をのんびり転がしてもらえればと思います。




















納車したてのノートでしたが、帰宅後早速洗車です!

引き渡し前に洗車はしてもらっていたものの、絶対落とし切れない汚れが付きまくっている!・・・と黄色い車に乗り換えられた洗車マイスターなみん友さんが言ってたものですから〜⤴︎(笑)

alt

シャンプー洗車を済ませ、ある程度拭き上げをしたところで



















取りい出したるは

alt

PM-LIGHT

カーシャンプーだけでは落とし切れない汚れを除去する油性汚れ落としクリーナー。

こいつを固絞りしたクロスで塗り伸ばしながら拭き上げていくと

























:(;゙゚'ω゚'):












alt

こんなに真っ黒に・・・!


やはり綺麗に見えても取り切れない汚れってあるんですね〜。
f^_^;



















続いて雨染みだらけのウインドウをこちらの

alt

キイロビン・ゴールドで頑張れるだけ落としてやって、脱脂シャンプーで再度洗車後にCCウォーター・ゴールドでコーティングをして身支度(?)完了!

親父様号にもシラザン50を・・・とも思ったのですが、まず定期メンテなんてやらないでしょうし(笑)、たまにワタクシが洗車したついでにCCウォーター・ゴールド施工を続ける方が小綺麗さを維持し易いかな?っと。



















綺麗に仕上がったノートに各種備品を装着して、ようやく本当の納車(笑)となりました。

alt


alt

自分のニスも君と基本は一緒ながら、やはり似て非なるモノ。

ましてこちらは4WDなので、たまに借してもらって走り味の違いを楽しんでみたいと思います!

の~と君、これから親父様共々宜しくね♪
 YORO(v´∀`o)SIKU☆
          

Posted at 2024/04/30 15:49:21 | コメント(6) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2024年04月20日 イイね!

早朝!突発!遠征!

早朝!突発!遠征!今日は早朝2時起床、親戚と3時に待ち合わせをして一路茨城県へ!

下道を走る事約3時間、辿り着いたのは



海!!
٩( ᐛ )و



内陸育ち・内陸住みの為か、海を見るだけでテンションが上がってしまうワタクシですw



















この時期の海に何をしに?と思われる方も多いと思いますが、もちろん運動神経が死んでいるワタクシがサーフィンなんて話はあり得ませんよ?(笑)



実は突発的に



潮干狩りのお誘いを受けて、大洗サンビーチ海水浴場まで遠征したんですね〜。
( ^ω^ )



7時前くらいから海に入りましたが、さすがにまだ冷たい!!
:(;゙゚'ω゚'):

遠浅とは言え、風があったせいかたまに大きめの波が来ると短パンの裾を越えてビショビショに⤵︎



















暫く夢中になって漁っていましたが、気が付くと周りには

沢山の人



人!




人!!






休憩に上がった際に見たその光景は



まるで

ゴールドラッシュwww
(° ꈊ °)✧キラーン



















皆さんに負けじと頑張ったつもりでしたが、



のび〜ではこれが精一杯でした⤵︎
( ̄▽ ̄;)



ま、これでも汁物には使えるかな?

明日にでも美味しく頂くといたしましょう。
( ^ω^ )


















ひとしきり潮干狩りを楽しんだ後は、今や立派な観光スポットとなった かねふくめんたいパーク





那珂湊おさかな市場に寄り道をして帰って来ました。
(o^^o)


















那珂湊では



久し振りに生牡蠣を食べてみましたが、なかなか美味しかったですね〜。

ま、沢山食べれるか?と言われれば一個で充分ですが。(笑)




と、まあ、突発も突発ながら楽しい1日となりました。
いい歳したオッチャンも少しばかり童心に戻れたかも?
\(//∇//)\


先程帰宅しましたが、オッチャンにはさすがに2時起きはシンドイですね。

今日は早々に休もうと思います。





だって明日は・・・





倶楽部活動ですから〜⤴︎
(^◇^;)バカナノ?

Posted at 2024/04/20 18:25:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記

プロフィール

「@新☆コロン2009☆ さん、本日お話した通りです😉」
何シテル?   08/24 22:53
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
34 56 789
1011 1213 141516
171819 20212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation