• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2019年12月19日 イイね!

いつもの感じ?のオイル交換 ヽ(´o`;

いつもの感じ?のオイル交換 ヽ(´o`;今日は会社帰りにディーラーへオイル交換に行って来ました。

店内に入ると

Zがお出迎え♪




50周年記念モデルですね。

10年選手ではありますが、やっぱり華がありますね〜。
(o^^o)



運転席にどうぞ♪なんて言われましたが、

「座ると欲しくなっちゃうから (^◇^;)」

なんて気取っちゃったワタクシ、実際は



欲しくなっても予算が無いのは皆さん周知の事実ですw
( ̄∀ ̄)





さて、本題のオイル交換ですが、前回が・・・10月3日ですか。
2ケ月半で5,000km走破→いつものペースでしたね。


確か前回交換時のブログでは


「今月は大きな予定が入っていないので、久し振りに人も車も休めるかな?」
(^◇^;)



なんて言ってたものの、結局インターバルは同じと言う。(笑)

休日の楽しみがもっぱらドライブと食べ歩きですから、大きなイベントが無くとも毎週末が積もり積もって・・・な訳ですねぇ。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


何気にノート君も距離を走っている割には調子が良いものですから、ついつい出歩いてしまうワタクシです。


まあ、ショックなんかは減衰力なんて出ていないに等しく、ほぼ付いているだけな状態ですが。
(^^;

来年、予算が付けば車高調交換してみたいのですが・・・多分無理でしょうね~⤵⤵⤵



これは

「買わないという選択肢はないやろ」
に掛けるしかないかな!?(笑)


これがキタ日には車庫調どころでは無く、それこそZ買っちゃいそうですね。
( ^ω^ )



走行距離:116,191km
オイルのみ交換
Posted at 2019/12/19 19:34:13 | コメント(5) | トラックバック(0) | 忘備録
2019年12月10日 イイね!

今年は一味違うムッチリです? ( ̄∀ ̄)

今年は一味違うムッチリです? ( ̄∀ ̄)先の土曜日にようやくスタッドレスタイヤへ交換しました。
例年より1週間近く遅れての交換でしたが、幸い雪に降られる事も無く交換出来て一安心です。
( ^ω^ )



ノート君の場合、タイヤ交換以外にもアンダーフラップを外す作業もあるのですが、これがまた面倒なんですよね。

フロントはディーラー入庫の度(約2ヶ月毎?)に脱着しているので慣れたものですが、サイドは春先に付けたままなのでナットに砂が噛んでいたり、そもそも手探りでのネジ留めなので作業性が最悪だったりと、予想外に時間が掛るんですよ〜。
´д` ;


で、かじかむ指先で苦労しながら取り外し完了。

雨降り後なだけに汚いですねぇ。
(^◇^;)





全てのフラップを取り外したら、ようやくタイヤ交換開始!





またこのムッチリタイヤ(笑)のお世話になります。






先にフラップを外しておくとラダー無しでも油圧ジャッキが入るので作業効率アップ⤴︎



と、ここまでは例年通りでしたが、今年は追加作業としてワイトレ外しがあったりして。
f^_^;



ま、こちらもディーラー入庫の際に脱着を繰り返していたので特に苦労も無く・・・と、外し掛けて閃いたワタクシ。






















純正ホイールならワイトレ付けたままでもはみ出さないのでは?
(*゚ロ゚)ハッ!!
























純正に履き替えると悲しくなるのが、
インチダウン&思いっきり内側に引っ込んだ見た目・・・!
(ノД`)・゜・。

















そんな訳でワイトレとスペーサーを噛ませたまま純正ホイールに変えてみると

タイヤと合わせてムッチムチ♪
W(`0`)W









交換前と比べてみても

ホイールの小ささは仕方ないとしても、踏ん張り感はなかなかでは?


気になるはみ出し具合もいい感じに収まってくれて、こらなら冬仕様のガッカリ感も少なくて済みそうです。
(^-^)






外した夏タイヤをチェック。



一度前後ローテーションをしての約7,000km走破ですが、さすがまだまだバリ溝ですね。

結構攻め込んで走った時(ワタクシ的に)が多かったので、もう少し減っているかと思いましたが・・・トレッドウェア340は伊達じゃない?
(=´∀`)人(´∀`=)






アンダーフラップ共々綺麗に洗って保管です。

また来春ね♪


これでようやく冬支度が整いました。
例年12月中に一回は積雪してますが、これでいつ降られても大丈夫!?

ま、降らないに越した事はないんですが。
(^^;;








ローテーション記録

走行距離: 115,500Km

えーっと、来春の履き替え指示を・・・と思いましたが、ローテーション距離には届いていないので外した位置に戻すだけですね。

と言うか、前回のローテーションアップするの忘れてました・・・。
(^◇^;)


C-前-D

A ----B

↓次回交換予定↓

C-前-D

A ----B
Posted at 2019/12/10 12:45:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記
2019年10月03日 イイね!

オイル交換のちラー活 ( ^ω^ )

オイル交換のちラー活 ( ^ω^ )今日は曇り空の1日でした。
ここ2日間に比べると気温も高くなく、ぐっと過ごし易・・・くは無かったりして。

湿度が高めだったようで、ちょっと動くと汗ばんで来るくらいだったんですよね。
f^_^;

おまけに衣替えでネクタイ着用となっていますから、夏場と遜色無いくらい汗びっしょりになってしまいました。

そのくせ朝晩はメッキリ冷えるようになって来ているので、この寒暖差で体調など崩さないようにしたいですね。



さて、そんな本日の会社帰りにディーラーにてオイル交換をして来ました。
前回もお世話になった会社近くのお店です。
( ^ω^ )


前回が7月23日でしたから、2カ月半弱で5,000km走破でした。


ま、先月もガッツリ走りましたからね〜。

(о´∀`о)♪


その分(?)今月は大きな予定が入っていないので、久し振りに人も車も休めるかな?
(^◇^;)


走行距離111,174km
オイル・エレメント共に交換







おまけ。

帰り道、こんな誘惑に負けて










お一人様ラー活しちゃいました。

何気にこの味噌ラーメンはお初でしたが、醤油派のワタクシも唸る旨さ。
しかもそれが半額ですから旨さ倍増でしたよ〜。(笑)
Posted at 2019/10/03 21:37:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記
2019年07月27日 イイね!

ローテーションのち・・・

ローテーションのち・・・今日は雨の中の出勤でスタート。
もっとも会社に着く頃には雨もあがり、お昼前後には晴れ間も出る悪くないお天気でした。

ただ、夏だったのを思い出したかのような厳しい暑さには参りましたね⤵︎
( ;´Д`)


退社時間でも気温は30℃前後!


この暑さは暫く続くようですから、熱中症にならないようしっかり対策していきたいものです。






さて、そんな本日でしたが、お昼休みにタイヤローテーションをしてみました。

既にローテーション距離は超過していたですが、ここのところの毎週末の雨模様で交換が伸び伸びになっていたんです。

天気予報を信じれば、明日の午後でも良かったんですが・・・なにぶん台風の影響がどうなるか分からないので、思い切ってスタッドレスタイヤを1本積み込んできて頑張ってみたんですよ~。

幸い作業中は曇り空だったので直射日光こそありませんでしたが・・・
とにかく蒸し暑かった・・・!


車載パンタジャッキでの作業なので、瞬く間に汗ビッショリのサウナ状態になってしまいました。
(;´A`)ムシムシスルー



ローテーション時にタイヤ溝をチェックしてみたんですが、スリップサインまではまだ暫く大丈夫そうでしたが、今シーズンで終了濃厚な感じ⤵


来春には新調しないとダメなんですが、次は何を履こうかなあ。。。


スポーツタイヤを履いてみたい気もしますが、今のPROXES Sport もコスパを考えると悪くないんですよね。
グリップ力はそこそこなんですが、街乗りや高速での快適性はなかなかのもの。


欠点と言えば・・・
Sportを謳う割にそこまでじゃない名前負け感が半端ない事でしょうかw
(●´艸`)フ゛ハッ


そんなPROXES Sport ですが、とりあえず今シーズンはなんとか持たせたいところですね~。


ローテーション記録・PS

走行距離:105,823Km
(内PS約5,436km走行)

D---前---C 


B--------A


↓次回交換予定↓
※溝があればwww

A---前---B


C--------D






おまけ。



会社帰りにオフ会帰りのみん友さん達とプチオフ♪





ラーメン食べて







温泉入って



色々とお喋りして来ました。


今度はプチじゃないオフでご一緒したいですね〜。

また宜しくお願いしまーす⤴︎
(o^^o)
Posted at 2019/07/27 22:46:30 | コメント(2) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記
2019年07月23日 イイね!

いざ新天地へ?! オイル交換して来ました

いざ新天地へ?! オイル交換して来ました今日は珍しく日中に晴れ間が出ていました。
朝の天気予報では午後から雨、なんて言ってた筈なんですけどね。
最近の予報はあてにならないのは分かっているんですが、週間予報的には今週末で梅雨が明けそうな感じ?

昨日までは暫く雨予報だったのを考えると、読み辛い天候なんてしょうが・・・梅雨明け的な予報には期待したいですね〜。
(^-^)





さて、本日は会社帰りにディーラーにてオイル交換をして来ました。
前回が・・・5/12、かな?





















・・・約2ヶ月で5,000走破。


























Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!














我ながらハイペース過ぎじゃないですか?!

前回が遠征しまくったGW後の交換なので、暫くは距離が伸びないかと思っていましたが・・・思えば先月今月も、いや今月に至っては2回もオフ会に参加しちゃってますもの、そりゃあっという間に5,000kmいっちゃいますよね。
ハイハイ (´。` ) =3




なんか・・・GWに100,000kmをオーバーしてからあまり過走行が気にならなくなっちゃったみたいです。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ


別にリセットされた訳ではないので(当たり前)、今まで以上にメンテには気を使っていかないとなあ。。。






そうそう、今回はいつものディーラーではなく、会社近くのディーラーへと行ってみたんですよ。
今までのディーラーが販社統合を機に、オイル交換費用が倍以上に跳ね上がってしまい、わざわざ隣の市まで行くメリットが無くなってしまったもので。
( ゚д゚)ンマッ!!


アウェー感満点ではありましたが対応は悪くなく、たまたまフェアー中だったのもあって

お土産なんて頂いて、
良い気分で帰って参りましたw


思えば今までのディーラーでお土産なんて貰った記憶無いような・・・?



肝心な費用もオイル交換のみなら¥2,100というグッドプライスで済みました♪
ヾ(*ΦωΦ)ノ ヒャッホゥ !


とは言え、グッドプライスには3回分の回数券を購入で、尚且つ平日にこの店舗での作業という縛りがあるんですけどね。
ま、入庫締切時間こそ厳しいものの、そこ以外は特に気にならないので今後はこちらがメインかな~。
(・∀・)σ



走行距離105,689km
オイルのみ交換
Posted at 2019/07/23 22:00:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 忘備録 | 日記

プロフィール

「久し振りみたアレ (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48545818/
何シテル?   07/16 20:14
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   12 345
67 8910 1112
131415 16171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

A-ura@S3さんの日産 オーラ e-POWER 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/15 07:05:31
グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation