• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2009年11月24日 イイね!

ラッパのマークの・・・

3連休が明けました。
予想通りといいますか、やっぱり会社に行くのがカッタルかったですねぇ。
しかもこんなエンジンの掛かかりの悪い時に限ってやっかいなアクシデントに見舞われたりして・・・。
(´`)=3

週初めからパッとしないのは、先週からずっとおなかの調子がイマイチなのも原因のひとつなのかもしれません。
どうも風邪が抜けきれないみたいなんですよね。
まあ、胃腸の調子がすぐれないだけで発熱等がないのは幸いなんですが。
(ー`´ー)うーん

さて、この胃腸にくる風邪は流行ってるのか、会社の先輩も同じようにおなかの調子が良くないとの事でドラッグストアでお馴染みの
正露丸
を買ってみたそうです。

が、そこでちょっとした問題(?)が発生。
(o゜ー゜o)??

まあ正露丸といえば
「ラッパのマーク、大幸薬品の正露丸」
というのが私のイメージなんですが、ドラッグストアの棚にはラッパのマークと並んで
王冠のマークの正露丸が置いてあったそうで・・・!?
Σ( ̄□ ̄;)//ェッッ!!?

しかも
ラッパのマーク→¥698
王冠のマーク→¥298(店長のオススメ!)
のという小さくない価格差だったそうです。

先輩は最初見た時に
「なんで同じ製品なのにこんなにも価格が違うんだ?」
っと売り場で頭を悩ましたとか。
ノヽッノヽッノヽ!:・(≧∇≦)・: ハッハッハ

結局先輩は店長のオススメを買ってきましたが、この価格差での効き目が気になるところではあります。
ププッ ( ̄m ̄*)


これが王冠Verなんですが

デザイン・カラーリング共に似過ぎてません!?
ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) マ、マジ!?

「正露丸の名称は、大幸薬品の登録商標であるが、現在は普通名称化されており、どの会社でも「正露丸」等の商品名を使用することが認められている」
との事ですが、
なにもパッケージまで同じにしなくても・・・
と思うのは私だけ?



Posted at 2009/11/24 23:30:39 | コメント(9) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記

プロフィール

「心機一転! Newアイテム試してみた〜い⤴︎ http://cvw.jp/b/271817/48583334/
何シテル?   08/05 13:26
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/11 >>

1 234 56 7
89 101112 1314
1516 1718 1920 21
2223 2425 262728
2930     

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation