• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2016年11月21日 イイね!

2016 福島ドライブぷちオフ ファイナル♪

2016 福島ドライブぷちオフ ファイナル♪今日は昨日より気温が結構下がりましたね。
何だか明日以降さらに冷えてあちらこちらで雪が舞う・・・ような?
(^^;

まだタイヤ交換していないので降雪はもうちょい待って欲しいな、っと切に願うワタクシです。

さて、今日と打って変わって随分と暖かかった昨日、恒例のドライブに出掛けて来ました。
しかも今回はいつものみん友けさみんさん以外にも参加者が!

今回はなかなかの長丁場だったので写真を並べてのご報告で行きたいと思います♪

まずはお約束の集合の図から。

集まるまでにちょいと手こずりましたがwとりあえず集合完了!


以下今回のドライブぷちオフの参加者(車)のみなさん。

一番乗りは、相変わらずキマリまくっているだーしゅけさん。


続いての登場は、これまた目立ち度満点!ジェットコースターな兄貴まユいなさん。


そして焦らしに焦らして真打登場!だったそれぃゆさん。


こちらは他車とはまた違った凄みでお馴染みな?けさみんさん。


最後にドノーマルなワタクシのび~


この5台で二本松市より遠くは田子倉ダムを目指して出発です!


あ、当然出発前に写真撮影を・・・している方も勿論撮りましたよw



まずは晩秋の土湯峠を駆け抜けて


河東町のこちらで昼食♪


オーダーしたのは!

福島オフでお馴染みの(笑)ソースかつ丼、その名も磐梯かつ丼!

そして十文字ラーメンというすり鉢ラーメン!

器もデカけりゃレンゲもデカい!
(´▽`*)アハハー


一同空腹のハズでしたが・・・

何故かこんなに残ってしまいそれぃゆさんのお土産に~。
(●´艸`)フ゛ハッ

気が付くと結構ランチタイムに時間を割いてしまいましたが(汗)改めて出発です。


河東から坂下、柳津と順調に距離を延ばして行きましたが、段々と雲行きが怪しくなり路面も次第にウェットに・・・。
時間も押してきていたので、暗くなるまでにゴール地点の田子倉ダムまでは厳しいか?と、とりあえず行程途中の沼沢湖へ。

でもな~んにもありませんでしたw

これで青空だったりしたら景観は良かったんでしょうねぇ。
大蛇伝説があったり妖精美術館があったりと、季節が季節なら散策してみるには良いところだとは思います。

暫し休憩がてら写真を撮ったりしていましたが、やはりこれでは物足りないと結局当初の予定通り田子倉ダムまで足を延ばす事に。
┐(´ー)┌フッ

道すがらの川沿いの景色はなかなかのものでしたが、残念ながら次第に本降りの雨模様に・・・。
そんな雨中を沼沢湖から走る事30分?ようやく目的地の田子倉ダムへ到着です!





雪こそ無いですが、現地は完全に冬モードに入ってましたね。
(; ̄ー ̄A


来るのがあと半月早かったなら、きっと素晴らしい景色だったのじゃないでしょうか?

駐車場こそ開放されていましたが、自販機や展望台等は使用不可になってまして、飲み物で一息入れる事も出来ない有様にちょっとガッカリ。。。

はいはい、訪問時季を間違えているワタクシ達が悪いんですよね~。
ε- (-●_-`o) ハフ-ン




って、ここまでされると困りますが!
(;゜ロ゜)エェ??


それでもせっかく来たのだからと、雨の中写真を撮ったり景色を観たり、それなりに観光の真似事(笑)をして帰路につくことに。

朝からのドライブでさすがに疲労困憊なワタクシ達は、けさみんさんがリサーチしてくれていた温泉で休憩を入れてみました。

この温泉、なかなか雰囲気も良くて露天風呂なんてほぼ貸し切り状態で思わず長居してしまいましたよ。
(o^^o)ふふっ♪

後はのんびりと帰りながら、道すがらで夕食を取って・・・なんて考えていたんですが、最後のイベント?として、あるお土産を買う事となりまして一路会津若松市のお菓子屋さんへGO!
そのお菓子屋さんへの道中が昨日一番のハイペースで(笑)のぼせ気味だった頭も一気に目が覚めましたねw
無事にお土産をゲット後、ファミレスで夕食を食べて解散となりました。


せっかく遠方から参加して頂いたお三方には天候の面で申し訳なかったですが、個人的には何気に密な交流が出来て悪くないオフだったかな?と思います。
これから暫くは気候的に出辛くなりがちですが、また機会が合えばオフっちゃいましょうね、みなさん!
(・∀)(∀・)ネー☆

そうそう、昨日出がけに車載燃費計をリセットしておいたのですが、帰宅時に確認してみると

まずまずの数字でした♪
Posted at 2016/11/21 22:17:00 | コメント(3) | トラックバック(0) | おふ会 | 日記

プロフィール

「帰って・・・来たぞぉ! ٩( ᐛ )و http://cvw.jp/b/271817/48573461/
何シテル?   07/31 18:50
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1234 5
6 789 101112
13 141516 171819
20 2122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation