• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2018年01月15日 イイね!

ようやく形に〜♪

ようやく形に〜♪今日は朝から快晴でした。
その分通勤時の温度計は-6℃を指してましたが・・・!
もっとも、いくら寒くても日本海側の皆さんのように、ドカ雪に見舞われないだけマシなんでしょうね。

降雪地方の皆様、無事をお祈りしております。


さて、伸び伸びとなっている例の工作を少しばかり進める事が出来ました。
今回の工作、なかなか空き時間とモチベーションが合わなくて進んでないんですよねぇ。

やる事は分かっているのですが、ちょいと捻りを入れたくて色々と試してはいるものの、これがなかなか上手くいかず・・・。
ま、地道にコツコツ進めていきたいと思います。
(^^;


で、今回はコラムカバーの穴あけ作業に挑戦しました!

パドルの根本部分を採寸して型紙を作り、穴あけ予定地へペタリ。





穴の場所は決まりましたが、さてどうやって開けるか?
参考にさせて頂いているろい局長さんによると、カッターを使用されて開けられたとの事。
確かに内装の素材は柔らか目ではありますが、結構厚みがあるので難しいのでは?



















が、案ずるより産むが易し!






意外に刃が入っていくものですね~。

写真のようにカッターでしっかり罫書き線を入れてから、改めて力を込めて刃を入れていくと何とか切り出す事が出来ました。
刃を滑らせないように慎重に焦らずじっくりやらないと怪我をしますので、チャレンジされる方は要注意!



俄然モチベーションが上がってきて、パドルも取り付けてみました。



固定には、これまたろい局長さんの真似っ子になるM6低頭ネジを使用です。

ここまで来ればパドルシフト可はほぼ完成ですね♪

このまま取り付けでも良かったのですが、パドル上部の+-を何とかしたくて貼りものを少々。。。








微妙な感じw

でも無いよりマシかな?!
f^_^;


配線の処理等もあるので取り付けは昼間の作業が望ましい・・・となると、一応の完成は土曜日辺りでしょうか。

ただ・・・先にも書きましたが、これにプラスしてやりたい事が上手くいってないんですよね〜。

うーん、このままだと丸々パクりで終わってしまいそうですが、果たして・・・?
( ̄ー ̄)
Posted at 2018/01/15 23:00:22 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記

プロフィール

「拉men倶楽部「ラーメン 麺処 隆 郡山」 http://cvw.jp/b/271817/48560185/
何シテル?   07/24 07:19
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

 1 234 56
78 910111213
14 1516 17 181920
21 222324 252627
282930 31   

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation