• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2019年01月26日 イイね!

お腹空きましたよ〜 (^-^;

お腹空きましたよ〜 (^-^;今日は朝起きると一面銀世界でした。
天気予報でも言っていたので覚悟はしていましたが、昨夜寝る時までは降ってなかったので

もしや予報ハズレで降らないor大した事ないかも?

な~んて淡い期待もあったんですけどね~。











そして













こんな時に限って出勤という⤵⤵⤵
ガ━━(´・д・`|||●)━━ン





土曜日なのが幸いして交通渋滞には合いませんでしたが、会社に一番乗りしてしまった手前、駐車場の雪掻きをするハメに。
ハァ━(-д-;)━ァ...


まー、朝から結構な運動となりました。(笑)






おかげでお昼には凄く凄~~くお腹が空いてしまい、ちょっと味の濃いものを食べたくなったワタクシは迷わずラーメンをチョイス♪
ヽ( ´¬`)ノ



本日お邪魔したのは

らぁめんkitchen けんけん







注文したのは

塩ラーメン


こちらの塩は会津の山塩を使っているとの事。
福島県ではそれなりに知名度があろう山塩ですが、一応受け売り情報を出しますと・・・

※会津山塩企業組合さまHPより抜粋

宝の山:磐梯山のふもとにある大塩裏磐梯温泉は、「グリーンタフ」と呼ばれる地層に閉じ込められた太古の海水が、高温の地下水に溶け出して源泉になったものです。長い年月で、その海水成分は変質を余儀なくされ、はからずも海水に比べ塩素イオンが少なく硫酸イオンが多い、特殊な泉質になりました。この温泉水を煮詰めて「山塩」を作るわけですが、当然海水をじかに結晶化する「海塩」とは、風味がまったく違うものになりました

・・・こんな説明を聞くと、期待が高まりますよね~♪


食べてみると、確かに塩味の中にも甘味を感じるまろやかな味わいが美味⤴

まあ、結構背脂も投入されているので、甘さはそちらからも?とは思いますが、
そこは山塩だから!
とプラシーボを吹かせておきますw

中太麺との相性も良い感じで、チャーシューも柔らかくなかなか旨い♪と、ワタクシ的にはストライクな一杯でした。


一緒に行った後輩君は限定のはまぐりラーメンをオーダー。

スープを少し飲ませてもらいましたが、想像通りの良い出汁が上品な一杯でした。

次回あればこっちを頼んでもいいかも?
┐(´ー)┌フッ





会社帰りには道路はほぼ雪が消えていましたが、日陰や裏道等は凍結してちょっと危険でした。

明日はオイル交換にディーラーまで行かなくてはならないので、気を付けて行かないと!ですね~。
σ(^_^;)
Posted at 2019/01/26 19:35:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | たべある日記 | 日記

プロフィール

「・・・どっち? (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48586757/
何シテル?   08/07 20:27
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

  12 345
6 78910 1112
1314 15161718 19
2021 22232425 26
27 28293031  

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation