• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2019年07月08日 イイね!

ケンミンショー見ちゃったものでwww 拉men倶楽部番外編

ケンミンショー見ちゃったものでwww 拉men倶楽部番外編スッキリしない空模様が続いています。
天気予報では曇りなのに・・・急に雨が降り出すなんて最近は当たり前のような感じ。
(^^;

これではお出掛けの予定も立て辛くて困ってしまいますよねぇ。

しかもこんな天候が決まって週末狙い撃ち!?

ホント青空が恋しい今日この頃で御座います。
(*´д`)(´д`*)ネー





さて、やはりそんなモヤモヤした天候だった昨日、拉men倶楽部番外編としてメンバーさん6人で会津へランチに出掛けて来ました。




出掛けには霧雨が降っていましたが、集合場所の道の駅猪苗代に着く頃には

雨もあがり空が明るくなって来ました。




予定時刻のちょっと前に到着しましたが、既に幹事さんともう一人は到着済み。


暫くすると全員集合となりましたが、

こちらの1台、いつもの現地時間(笑)で登場なのも、もはやお約束となりつつあります。



登場するやいなや、ラゲッジから

玄米が溢れているのにはビックリしましたがw
(●´艸`)フ゛ハッ


毎度遠くからの参加ありがとうございます!!






全員集合!!




(o・∀・)b゙イィ!






暫し談笑後にランチのお店へ出発♪

(((((((っ・ω・)っ ブーン






お邪魔したのは会津若松にあるこちら、




当ブログではお馴染みの
十文字屋さん。


幾度となく県外のみん友さんをもてなし、大食漢のプライドをぶち壊してきた大盛り自慢のソースカツ丼屋さんです。


ちょっと前に秘密のケンミンショーで取り上げられていたんですが、それを見た今回の幹事様が食べた事が無い!との事で、今回番外編の倶楽部活動として行ってみたんですよ~。
うふ♪(* ̄ω ̄)v



基本的に混むお店なのですが、例のTV効果なのかいつも以上の混み具合にビックリ!

まだ開店間もない時間なんですが、店内外に人が溢れてました。
Σ(´Д`;) うあ゙






結構待たされましたが何とか着席。

オーダー後の提供は思ったより早くて例のブツが続々運ばれて来ます。











これが噂の磐梯カツ丼。

写真のアングルがイマイチなので大きさが伝わり辛いですが、そびえるカツはまさに磐梯山

ゴシゴシ(-_\)(/_-)三( ゚Д゚) ス、スゲー!






ミニという名の普通盛りと比べるとこんな感じ。

ミニ?の方だって相変わらず立派な量です。




ブツが届くと皆さん無言で戦闘開始!
ふぁ~ぃ☆L(´▽`L )♪


ワタクシはじめ、朝食を抜いてきた面々でも後半はペースが落ちてきて危うい雰囲気に。
テレビでは皆さん意外に食べれるようなコメントをしていましたが、
あれウソでしょ~。(爆)
福島県人全てがそんな大食いな訳ない。
(^^;


いやね、美味しいんですよ、ホントに。

ただ量がどうにもおかしな事になっているだけでwww





それでも皆さん




何とか完食!!

ぉお(゚ロ゚屮)屮


ま、そ~っとお土産にされている方もいらっしゃいましたが。(笑)







食後はデザートを求めて会津坂下、

会津のべこの乳
アイス牧場
まで軽くドライブ。


一応解説しますが、べこ=牛さんです
(^m^ )クスッ


そんな訳でオススメは

べこの乳ソフトなんですが、ワタクシ今回ちょいと贅沢しまして





ソフト&アイスをオーダー♪
カツでお腹パンパンでしたが、やっぱりこういうのは別腹ですよね~⤴

べこの乳ソフトほんのりいちごアイスとの組合わせにしてみましたが、これがなかなかに美味しい!

今まではソフト一択でしたが、次回からはソフト&アイスになりそうです。
うふ♪(* ̄ω ̄)v



牧場らしい絵面もオイシイ2人www

( ´∀`)ヵヵヵ






デザートまで平らげた一行は、腹ごなしのドライブで金山町まで。








つるの湯へ到着。




ここは田子倉ダムへのツーリング帰りに何度か寄った事がある温泉です。




長い歴史を誇る温泉も勿論魅力的なんですが、只見川がすぐ目の前というロケーションがまたいいところなんですよ~。




建物の中も風情があって、




ワタクシ大好きな温泉でございます♪
(ノ∀ ̄〃)ヘヘヘ



さすがに写真は撮れませんでしたが、只見川を望む露天風呂なんて最高!

いつものようにみんなで1時間近く長湯してしまいました。
(=´▽`)ゞ イヤァ~



っと、ゆっくり休憩を取りここで解散。




幹事のpeさん始め、参加された皆さんお疲れ様でした。

心配していた天気も解散までは何とか持ってくれましたし、美味しいランチ・デザート・ドライブと、充実した倶楽部活動となりましたね。

基本はラーメン食べ歩きの倶楽部ですが、たまにはこんな番外編も良いかも?

メンバーの皆さん、また何かネタがありましたら是非企画お願いします!
┐(´ー)┌フッ








おまけ。




帰りに磐梯町にある恵日寺に寄ってみました。

昨年も観に行ったんですが、先週末から「月待ちの灯り」というライトアップイベントが開催されていたんです。

残念ながら丁度暗くなる頃に雨模様となってしまいましたが、幻想的な世界は十分堪能出来ました。










来年も思い出せたら来てみようかな♪
(o^^o)
Posted at 2019/07/08 23:56:42 | コメント(3) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記

プロフィール

「・・・どっち? (^◇^;) http://cvw.jp/b/271817/48586757/
何シテル?   08/07 20:27
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 1 234 56
7 89101112 13
1415 1617 181920
21 22 2324 2526 27
2829 3031   

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation