• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2020年02月11日 イイね!

あの話題のお店に突撃ス!( ̄∀ ̄)その4

あの話題のお店に突撃ス!( ̄∀ ̄)その4今日は気持ちよく晴れました。
朝方こそ冷え込みましたが、日中は日差しのおかげで日向なら暖かさを感じる程でしたね。

例年なら雪景色でもおかしくない時期なんですが・・・今週後半は更に気温が上がるそうです。

この分では本当に真冬が来ないまま春に?

先週末の寒さが今季最後の冬らしさだったりして。
(-_-;)ホントカ・・・オイ





さて、暖冬の中にあって珍しく結構な寒さに見舞われた日曜日、みん友さんと栃木県まで遊びに行って参りました。

当初は白河辺りでラーメンでも・・・と思っていたんですが、朝起きると冒頭写真のような状況。
ガッツリ積雪ではなかったものの、家の近辺は路面ツルツルだったので久し振りに

えくすとれいる君を借り出して出発!



4WDなら凍結路でもとりあえず発進&加速は安心ですからね・・・っと、出発して県南に向かって行くにつれ、路面はドライ状態に・・・?

どうやら積雪・凍結路はウチの周りだけだった模様www




こんな事ならノート君で良かったと思いましたが、たまには大きな車でゆったりドライブも悪くない?

えくすとれいる君にはプロパイロットが付いているので、せっかくならこれを使わない手は無い!と久し振りにセットしてみましたが、手離しこそ出来ないもののやっぱり高速がめっちゃ楽~♪


お陰で大した疲労を感じる事もなく南へ南へと足が伸び、気が付けば(笑)ランチのお店へ到着です。








お邪魔したのはみんカラではお馴染み



万留家さん。






新設された

地ソースコーナーや






遂に実装された

裏メニューへの入り口にニヤニヤしながらオーダーしたのは









こちらもお馴染み

ボルガライスNEO



あれ?
そう言えば確か先週も某店で食べてましたね、このメニュー。。。

今思えばせっかく地ソースコーナーが出来たんですから、各種ソースでまるや丼を堪能してみるのも悪くなかったかなあ。
ヽ(´o`;


ま、個々の「お店の味」がありますから、今回は今回で美味しく頂けたんですけどね。






みん友さんはレギュラーメニューの

生姜焼き定食



もちろんこちらも美味かった♪との事。

万留家さんはブランド豚を使ってますから、肉そのものも旨いんですよね〜。

次回はまるやご飯を狙ってみようかしら?
( ^ω^ )







そうそう、いつの間にか栃ナビクーポンなる物をやられていて、

ワンドリンクサービス♪

あ、ヤクルトじゃないですよ?
こちらはお店のご好意で。
(^-^)




2人とも大満足なランチで御座いました♪











食後は軽く観光でも、と向かった先は

大谷資料館







以前来た時は凄い混雑でしたが、今回はそれ程でもなかったかな?
前回来た時は暑かった覚えがあるので、半分くらいの方は涼を求めての訪問だったのかも知れません。(笑)
( ̄∇ ̄)







変わらぬリアルダンジョンは迫力の大空間!


















地下とは言え外気が結構入るようで

この日の坑内気温は1℃でした。

鍾乳洞みたいな定温をイメージしていたので寒い寒い⤵︎
´д` ;






ここは色々な映画やMVの撮影に使われていますが、




これがここで撮られたとは知りませんでした。

セットでは出せないであろう神秘的な雰囲気・・・チョイスされたのも分かる気がしますね。





30〜40分位居たでしょうか?
冬服とは言えさすがに身体が冷え切ってしまったので温泉へと移動です。
((((;゚Д゚)))))))















帰り足途中の喜連川温泉で暖まろうと、市営の露店風呂へ向ったのですが





































臨時休館?!
:(;゙゚'ω゚'):




この1番温泉が恋しい時季にまさかの改修工事とは・・・!





最近ご無沙汰だったので忘れていましたが・・・ワタクシ、飛び込みしたお店の臨時休業率が高いと言う特技を持っていたりします⤵︎

そう言えば今回ご一緒のみん友さんと年末に行った温泉もアウトでしたねぇ。。。

改めてアウェーでは下調べ必須なのを心に刻んだワタクシでした。
f^_^;









気を取り直して、もうひとつの市営温泉へ。

喜連川温泉 もとゆ


この喜連川温泉、日本三大美肌の湯だとは帰って来てから知った話。
そうと知っていればもうちょっと長居しても良かったんですが、結構アッサリめに上がってきてしまいちと後悔。

ここでも下調べ無しの浅はかさが〜!!
(つД`)ノ















そうこうしているうちに日が傾き始め、夕食を食べて帰る事に。













みん友さんからラーメン食べたい!と要望が出たのでこちらのお店へ。









(〟-_・)ン?












本日2度目の万留家さんwww






さすがに笑われましたが、こちらのラーメンで食べたいものがあったのを思い出したんですよ〜。




早速メニューで探してみると

・・・ない。
( ̄▽ ̄;)アレ?




以前は壁に貼ってあった「パーコー麺」が気になっていたんですが・・・残念ながらメニュー落ちとの事⤵︎

万留家さんのカツはホント美味しいので、それが載ったラーメンをいつかは食べたいと思っていたんですけどねぇ。。。





















が!
























「材料あれば作れるかも?」
と女将さんの鶴の一声。
( ゚д゚)マジ⁈

























で、



















出てきちゃいました♪
:(;゙゚'ω゚'):マジカヨー





まさか廃番メニューが食べられるとは。(驚)






これこれ

このカレー風味のカツがメチャ美味し〜⤴︎⤴︎
\(//∇//)\



醤油ラーメンが一気にグレードアップするパーコー麺、材料があれば対応可との事でしたので、気になる方は聞いてみては如何でしょうか。
(^-^)






みん友さんのオーダーは

旨辛みそラーメン





こちらも

スープまで飲み干す完食ぶりを見るにつけ、かなり美味しかった模様です。(笑)






しかし万留家さん、何食べてもハズレ無いのが嬉しいですね〜♪
(o^^o)







食後にゲストブックへカキカキ。
_φ( ̄ー ̄ )

知った風に書きましたが・・・これの存在を忘れていたのは内緒の話。
f^_^;


こんな風に足跡が残せるいうのは遠征組にとって良い思い出になりますね。









・・・と、こんな感じでのんびりと遊んで来た1日でした。

文字通り朝から晩までお付き合いしてくれたみん友さん、ありがとうございました♪
また休みが合った時はぶらり旅に行きましょう!
















おまけ。


今朝方のノート君、ガッツリ撥水のまま凍っていました。

こんな風に凍っているのは初めて見たのでビックリ!

・・・本文とは全く関係ないですが。
(^^;
Posted at 2020/02/11 20:21:35 | コメント(7) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記

プロフィール

「来る・・・! (^-^) http://cvw.jp/b/271817/48594945/
何シテル?   08/12 07:37
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/2 >>

      1
23 4 567 8
910 1112 13 1415
16 171819202122
2324 252627 2829

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation