• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2020年10月23日 イイね!

のび散歩 第1回

のび散歩 第1回昨日は有給休暇を取っていたのでお休みだったワタクシ。
実はウチの会社、今まで有給休暇は有って無いような状態だったのですが、例の働き方改革の波がようやく届きまして、夢だった(笑)会社からの休暇取得要請が出たんですね〜。

普通なら週末や週明けに取って連休にしたりするのでしょうが、こんな週半ばに取ってしまうあたりが取り慣れていないワタクシらしい?
σ^_^;

ま、平日のお一人様というのもなかなか無かったので、これはこれで新鮮で良かったのかも知れません。




そんな訳で昨日は朝からフラフラとお散歩(?)に出てみました。


まず向かったのは大槻町にある

らーめん処大高屋さん。


以前から気になっていたお店でしたが、午後2時で閉店の為会社帰りには来れないと諦めていたお店⤵︎

普段の食べ歩きは会社帰りがメインなんですよね。






が!



ワタクシ、昨日は1日フリー!!
ψ(`∇´)ψ



これは行くしかない!!!
٩( ᐛ )و





しかもこのお店、喜多方ばりに朝ラーをしてるので、

どうせなら通勤の皆さんを後目に朝イチ突撃をしてやろう
(。-∀-) ニヒ


と向かってみたのでありました。

もっとも・・・少しお寝坊してしまって通勤ラッシュが過ぎた頃に到着でしたが。。。
^^;






とりあえずメニュー。

安くない?!

今時¥600とは・・・お店やっていけるんでしょうか?



メニュートップがオススメかな?と思いながらもオーダーしたのは

醤油らーめん


ワタクシ基本的に醤油党なんですよ〜。
(^-^)

スープはバランスの取れた美味しいものですが、ややアッサリ系かな?
麺は細麺ストレートでツゥルンとした食感が面白いですね。
とは言え、個人的にはもうほんの少しだけコシがあるのが好み。

いや、充分美味しいんですけど。
( ^ω^ )



さすがに平日、先客以降誰も来なかったので食後に店主さんと少しお話ししていたら、これからの季節にオススメな辛味噌らーめんのスープと日替わりカレーの試食を頂いてしまいました。

辛味噌スープにはモツも入っていたのですが、これがスープに合って旨し♪

カレーの方はルーから作っているとの事で、こちらも普通以上に旨っ♪♪


このお店、

多分ハズレ無し。



そしてこの価格設定ですからコスパ最高・・・!
(//∇//)


ホント、客の方が心配するような値付けですが、どうやら店主さんは儲ける気はないらしいです。

もし賃貸店舗じゃなかったらワンコインでもいいと思ってる
┐(´ー)┌フッ



なんて言われたら、これはまた行かなきゃいけないでしょ〜。(笑)



そうそう有給休暇は取れないので、出勤日の土曜日にでも再訪狙ってみますかね〜。
(o^^o)


御馳走様でした!









朝ラーを堪能して、ドライブがてら次に向かったのは

まるや(笑)










では無く










お馴染み矢板の

万留家さん。(汗)


・・・先の日曜日に来たばかりだったんですけどね。
(^◇^;)


ま、元々は昨日の予定が先にあったのですが、こうも立て続けに来る事になるとは我ながら苦笑いです。

ドライブするには走った感のある距離ですし、加えて美味しいご飯が食べられるとなると・・・ついついフラっと来てしまうお店なんですよ。


今回は噂のカレー天津飯(テイクアウトメニュー)を店内で頂こうと突撃したのですが、何を勘違いしたのか


テイクアウトメニュー
⬇︎ ⬇︎ ⬇︎
量が少なめ



と思い込み、







気が付けば

こんな事に。
:(;゙゚'ω゚'):



万留家さんのテイクアウトメニュー、普通に一品でお腹いっぱいになります、ハイ。


結果、普通に2人前を頼んでしまったワタクシでした。
ε-(´∀`; )




カツサンドの旨さは言うに及ばず、新顔のカレー天津飯も

これ旨っ♪
(//∇//)



発案者のアーモンドカステラさんも仰ってましたが、こちらのカレー美味しいんですよ。

そこにチーズ入りのフワトロ卵が合わさる訳ですから、その旨さ推して知るべし!



もうね、ホント味も量も(自爆ですが)大満足なランチとなりました。



食後に先の日曜日に忘れて来てしまった拉men倶楽部遠征記念の証、チームステッカーをみんカラコーナーに奉納(笑)させて頂きました。

これが昨日のメインだったりして?!
( ̄∀ ̄)



御馳走様でした!









万留家さんを後にして向かったのは



日帰り温泉
みかえりの郷 彩花の湯

道の駅 湯の香しおばらの先にある施設です。
内湯、露天風呂共に良いお湯でございました。

露天風呂からは周りの山々が望めたものの、まだちょっと紅葉には早かったのが惜しかったですね。
f^_^;





温泉を上がった時点でそこそこの時間になっていたので、これ以上の寄り道はせずに帰宅となった昨日のお散歩。

しかし平日はどこも空いていて動き易いのが嬉しい!
無駄な待ち時間が少ないのはストレスが無くて良いですね〜。

有給休暇は連休狙いも勿論良いですが、こんなスポット休暇もアリかも?

さてさて次回はどうしましょうか?
 ̄ー ̄)ニヤリ








おまけ。

お散歩だけに全行程高速不使用&ほぼ渋滞無しだったせいか

車載計ながら燃費は23.7/Lを記録。

1.2Lの純ガソリン車としたら結構頑張った数値じゃないですかね?
٩(๑•̀ω•́๑)ヾ(*´ч ` *) エライエライ
Posted at 2020/10/23 07:01:25 | コメント(4) | トラックバック(0) | のび散歩 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/271817/48576929/
何シテル?   08/02 11:55
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

     123
456 789 10
11 1213 1415 1617
1819 202122 2324
2526 2728 293031

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation