• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2021年10月12日 イイね!

お得に温泉♪ (*´ω`*)

お得に温泉♪ (*´ω`*)10月も半ばに入ろうかいうタイミングの本日でしたが、雨模様なのもあってか随分と涼しい1日となりました。

暑かった昨日とは気温差が10℃近くあったようで、こうも気温差が大きいとなんだか調子が狂いますね。
ヽ(´o`;

暑さも寒さも異常気象ってヤツで酷い目に遭う事が多い昨今。
この先の寒い時季は例年並みでお願いしたい・・・今からそんな事を願ってしまう、一応雪国在住のワタクシであります。
(^◇^;)






さて、先週土曜日に久し振りのお泊りに行ってきました。

お泊り・・・なんて色々期待しちゃう?ような表現ですが、残念ながらオッサン二人旅でございます。
(^^;


向かった先は飯坂温泉のお隣、穴原温泉にある



穴原温泉 いづみやさん。



いわゆる奥飯坂と言われる温泉街のほぼ最奥にある温泉宿です。

実は昨年だけで数度は来ている馴染みのお宿。





周りには







等、地元のCMでよく見聞きする¥お高めの宿が立ち並ぶなか、何故にイマイチ冴えないこの気取らない良宿をひいきにしているのか?



浴場が思いのほかお風呂が良い感じだったり、従業員の方々のアットホームな雰囲気が良かったりと、小さいながらも居心地の良さが最高で・・・















いや、もうね、なんだかんだ言ってもこのお宿のストロングポイントはこれ一点、




















お安いのw
(●´艸`)ヨソウドオリカ?










昨年のGO TOトラベル期間なんて、割引されたとは言え一泊二食付きで実質¥2500くらいでしたかね?

もちろん豪勢な食事♪なんて訳にはいきませんが、価格を考えれば十分満足出来るメニューですし、何より掛け流しの温泉に入り放題で一泊出来ちゃうのはコスパ良過ぎじゃないですか?!
(`ー´〃) ドヤッ!



そんなお得なお宿が、今月から県民割プラスなる制度が適用になったと聞いて、急遽友達と弾丸ツアーを段取ってみたんですよ〜。







数あるプランの中からチョイスしたのは

【クオ・カード2000円付】<素泊> 仕事の疲れも「天然温泉かけ流し」で癒やしのひととき<現金特価>








その注目のお代は・・・1人¥9020也。



うーん、週末料金とは言え素泊まりにしては¥高い・・・と思ったそこのあなた!
m9( ゚Д゚) ドーン









ここからが県民割プラスといづみやさんの真骨頂ですよ。(笑)





まず県民割プラスで-¥5000引き





更に今回のプランの目玉、クオ・カードが¥2000/1人付くので実質-¥2000引き





どうです?

合計-¥7000引き相当なので実質¥2000!!

安いでしょう?











ところが、今回は更に!!



県民割プラス宿泊者特典クーポンなるものが¥2000/1人付いちゃうんですよ!!!








と言う事は・・・実質¥0宿泊♪
\(//∇//)\









いや、これお得度かなり高くないですか?



まあ、クーポンの使用期限がチェックアウト日限りなのがちと痛いですが。
(^◇^;)










お部屋はこんな感じ。



割と広くて良い部屋・・・とは言え、部屋呑みして寝ただけだったんですけどね。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ











お風呂。





ほぼ貸し切り状態だったのでぷち贅沢気分で入る事が出来ました。


まあ、内湯がビックリするくらい熱くて面喰いましたが。。。
(^^;










ちなみに素泊まりプランだったので



夕食は道中で済ませて来てます。
うふ♪(* ̄ω ̄)v











チェックインして長々とお風呂を堪能した後は、これまた長々と部屋呑みタイムに突入♪



半分愚痴みたいになってような気もしますが・・・帰りを気にする事なくのんびり呑めて楽しかったですね。



まあ、呑み過ぎてしまい翌朝は豪快にお寝坊、朝風呂に入り損ねたのはご愛敬?
(´▽`*)アハハー










チェックアウト後に売店でお土産を購入。



特段欲しいものは無かったものの(笑)、例のクーポン券消費の為に無理くりお買い物しましたよ、っと。





いや〜、今回もお得に泊まる事が出来ました。

価格も含め気軽に来れるお宿なので、またお得なプランを見つけたら泊まりに来てみたいですね。
( ^ω^ )












おまけ。



宿を出た後は高速無料区間で行けるお隣山形県は米沢市へ。

とことんお得に拘るオッサン2人で御座いますw



以前に俱楽部活動でお邪魔したお店の分点が米沢にあったのを思い出して突撃して参りました!





本店よりはマシでしたが、結構な混みっぷり。
(⌒-⌒; )


随分待たされたものの、久しぶりに食べた辛味噌ラーメンはやっぱり美味かったです♪








食後はこれまた無料なトトロの森までドライブ。





確かにトトロ!
( ゚д゚)ホウ~






近くまで行くと



普通に林なんですけどね。
(*´ω`*)




急遽の一泊ツアーでしたが、思いのほか楽しめた休日となりました。

誘ってくれた友達には感謝です!



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
Posted at 2021/10/12 20:41:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記

プロフィール

「朝の会 番外編! 雨の田子倉ダムツーリング http://cvw.jp/b/271817/48599145/
何シテル?   08/14 13:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/10 >>

     12
34 56 78 9
1011 1213141516
17181920 212223
2425262728 2930
31      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation