• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2023年08月17日 イイね!

ニスも君の本領発揮!なランチドライブ( ^ω^ )

ニスも君の本領発揮!なランチドライブ( ^ω^ )始まる前は長いと思っていたお盆休みも呆気なく終わってしまいました。

個人的には新盆も有り、その上天気も良く無く・・・って、これは大多数の方々も同じですね。
(^◇^;)

思いのほかあっという間に終わってしまった感が強いお盆休みでありましたが、さほど遠ざかった感の無い仕事が戻ってみると

まあ、



って感じ?

一向にエンジンが掛からず参りました⤵︎

実は身体的には結構休んでしまっていたようで。。。
(^◇^;)

あまり長い休みも考えものですね〜。






さて、そんな終わってしまったお盆休みの最終日だった昨日、みん友さんとぷちドライブに行って来ました。



まあ、中通りから下郷まで出向けばぷちとは言えないかもですが。
f^_^;











みん友さんと合流してから1時間半程走って到着したのは、のどかさ満点な下郷町にあります





お食事処
さかやさん。



みん友さんからここのソースカツ丼が旨いらしい!との情報を聞き遥々やって参りました。












田舎の食堂といった見た目通りのメニューは、これが意外と豊富で・・・ってメニューの写真撮り忘れたのはご愛嬌。
(^◇^;)

まあ、色々あったのですが、オーダーはやはり噂のソースカツ丼で決まりです!



ソースカツ丼



確かに旨そうなビジュアルですね。
さてさてお味の方は・・・












厚めのカツを一口、



なかなか旨し♪

甘過ぎないソースは適度に脂があるカツとよくマッチしていて、食べ飽きない感じです。












そして意外な伏兵がこのスープ。



見た目何の変哲もありませんが、これが旨い!と言うか好みの味で、これはおそらくラーメンスープを使ってる?

となると俄然興味が出てきたのがメニューのイチバン上に載っているラーメン。












外看板にも会津らーめん処とありますし



これはメチャクチャ気になりますね〜。



きっとこの場に居たら皆さんも絶対気になると思うんですよね〜。



















と言う事で、みん友さんに笑われながらも

欲望に負けて追加オーダーです。(笑)



が、旨いは旨いながらもスープを飲んだ時の感動までは無い?
( ̄▽ ̄;)



まあ、ソースカツ丼完食後でしたし、

スープの感動は空腹補正が入っていたのかも・・・?
(⌒-⌒; )












なんでも腹八分目が位が美味しく頂ける適量なんでしょうね。

とは言え、ソースカツ丼・ラーメン共に美味しかったですよ♪



さかやさん、



御馳走様でした!












食後は汗をかいたし、ひとっ風呂浴びよう!と温泉目指して北上〜。



観光名所、塔のへつりなんて目もくれず(笑)












途上の湯野上温泉もガン無視で







雄大な山々を見ながら快速ツーリングで進めば












辿り着いたは





芦ノ牧温泉
芦ノ牧グランドホテルさん。











少しばかり日帰り入浴料金の改訂で一悶着しましたが
(^^;







贅沢な貸し切り状態にそんなモヤモヤなんて一瞬で吹き飛びました。(笑)












いや〜、緑の山々が眩しいこのシチュエーションを独り占め♪



まあ・・・実家の周りも似たような景色なのは内緒の話ではありますw












汗を流してリフレッシュした後は更に北上、東山温泉から背あぶり山に入り猪苗代湖西岸へと抜ける峠道へ。



実は以前、猪苗代側から走った事があるのですが、当時は台風直後だった為、倒木や小枝が散乱していてあまり良い印象が無かったんですよね。
f^_^;











が、今回はもちろんそんな障害は皆無で気持ち良く走る事が出来ました⤴︎
٩( ᐛ )و



一部狭い箇所は注意が必要ですが、なかなか楽しい峠道でした。

逆ルートだったのも楽しめた一因かも知れませんね。



そして今回、ワインディングで初めてNISMOモードでしっかり走ってみたのですが・・・オーラニスモって


思っていたより全然速っ!!
((((;゚Д゚)))))))




これまで一般道やバイパス、高速道路を走って来て、出足の良さや高速での伸び感ある加速には満足していましたが、どこかで「まあ、こんなもんか」的な思いもありました。

トルクは3LNA並に有ると言っても所詮136馬力。
中速までの瞬発力はなかなかのものですが、全体的にはちょっとだけ速いクルマの域を出ない・・・と思っていただけに、峠道での俊足ぶりにはビックリしましたね〜。
( ゚д゚)


一般道でのペースで慣れてしまったハンドリングの良さや加速の良さも、ワインディングでのタイトコーナーやコーナー脱出時の加速で改めて鋭さを実感♪

e-POWER車は走行用バッテリーが小さいのでサーキットのような長丁場には向かないようですが、クルッと回ってドカンと加速する今回みたいな峠道やジムカーナなんかはそこそこ速いと思います!

速いと言ってもワタクシの素人感覚からすれば、ですけどね。
(^◇^;)













峠道を走破したその勢いで三森峠を超え郡山市街地のコンビニでゴール!

楽しいドライブに誘ってくれたR134さん、ありがとうございました⤴︎
久し振りに気持ち良く走る事が出来ましたよ〜。

また機会をみてドライブに行きましょう!



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
Posted at 2023/08/17 22:36:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | どらいぶ | 日記

プロフィール

「真・アグレッシブコンビwww http://cvw.jp/b/271817/48714164/
何シテル?   10/16 08:48
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/8 >>

  123 45
678910 1112
13141516 171819
20 2122 23242526
27282930 31  

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation