• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2024年10月08日 イイね!

伊達の地で秋の旨々ツアー♪

伊達の地で秋の旨々ツアー♪いや〜、昨夜から降り出した雨ですが、夜半から結構な強さになってきました。
どうやら今日は丸1日雨となるようです。

平日が雨でも週末が晴れてくれれば良いのですが、どうも最近の天気は変わり易いようなので、なかなか希望通りにはいかないんですよね。
(⌒-⌒; )

今度の連休には楽しみな予定が入っているワタクシ。

週末は晴れ!と言う週間天気予報が当たる事を祈ります!



さて、折角のお休みながら、相変わらず土・日曜日共にパッとしないお天気となった先週末でしたが、土曜日は親父様号へ新調アルミホイール+夏タイヤを履かせる為に朝イチから実家へ。

で、これがこの度鉄チンから履き替えたアルミ。



最近はTVCMも流れているMIDの

ユーロスピード G10 (メタリックグレー)
16×6.0J 4H PCD100 +50

です。


スタッドレスセットでよく出ているものですが、16インチ位の大きさになると結構見栄えが利くもので、ホイールカバーに比べれば車の質感が上がりますね。
( ^ω^ )



















引き画。



うん、メタリックグレーのカラーがよく似合っています。

親父様も気に入ってくれたようで良かった良かった。
(o^^o)



















と、ここまでは良かったのですが、交換作業終了と前後して無情の雨が〜⤵︎

天気予報は一応曇りの筈だったんですが・・・!
( ;∀;)

仕方なくニスも君の洗車は諦め、みん友さんと待ち合わせをしたランチへ出発です。

1時間程走り辿り着いたのは飲食店の雰囲気なんて微塵も感じない、



思いっきり畑の中。(笑)

営業中のノボリが唯一の目印となるそのお店は



















伊達市にある



ちねりさん。



以前にも倶楽部活動でお邪魔している釜飯屋さんです。

以前から相方さんにこちらのとある釜飯を食べてみたいと言われていて、今回ようやくお連れする事が出来たのでした。
( ^ω^ )


















お店の前にはこんな標識(?)が。



これは・・・猫?


















こちらのお店、いわゆる地域猫の面倒を見られているようで、確かに店舗周りには







白っぽい猫ちゃん達がウロウロ。

まるでちょっとした猫カフェ気分?
(о´∀`о)

ま、一見さんには近寄らせる事もさせない塩対応ですが。(笑)



















みん友さんとはお店で待ち合わせをしていて、尚且つ事前にオーダーを入れてもらっていたので、着座してすぐに配線と言うスピード対応。
(๑ˊ͈ ꇴ ˋ͈)アリガト〜♪





早速御開帳、その中身は・・・



















角煮!!

この立派な角煮がホロホロに崩れるんですよ〜。





混ぜ込んでお茶碗に装い、一口。

これ旨っ♪
\(//∇//)\




角煮自体がメチャ美味しい仕上がりな上に、釜飯の味付けが絶妙で混ぜ合わせると旨さ倍増⤴︎
٩( ᐛ )و

小鉢は茄子の揚げ浸しでしたが、こちらもウマっ♪



















みん友さんは海鮮釜飯でした。



海鮮と言いながら鮭も入っているのはご愛嬌w



















久し振りに頂きましたが、いやマジで旨いですよ、ここ。





そしてコスパが良いのも嬉しいところ。

小鉢に味噌汁、そして拘りの美味しいコーヒーまで付いて角煮釜飯で¥900、海鮮釜飯でも¥1000ですから。
( ゚д゚)マジ⁈

小さな個人店なのを考えると赤字じゃないかと心配になる値付けに、

今更値段上げられないよ~

なんて優し過ぎますよ、マスター!



















食後は店先でニャンコタイム。

さすがマスターは触り放題ですが、ワタクシ達は相方さんが軽く撫でるので精一杯でした。

このひと撫では食事した分のサービスだったかな?
(^◇^;)





予約入れてくれたみん友さん、食後の猫談義に参加してくれたマスター、ありがとうございました。

久し振りに食べた釜飯にも大満足!

またリピートの際も宜しくでーす⤴︎


ちねりさん、

御馳走様でした!



















食後はみん友さんと別れ、帰路に・・・と思いましたが、せっかく伊達市まで足を伸ばしたで何かないかと検索検索・・・おや?間近に凄いのがあるじゃないですか〜。



福のれんさん。

和菓子メインのお菓子屋さん・・・でしょうか?



















どら焼き等、和菓子が多めながら、バターロールやソフトクリームなど洋菓子(?)もやられています。





そんなお店でのお目当てはこちらのジャンボソフト

ジャンボ・・・とは言え、¥350のプライスですからねぇ。。。

その大きさは推して知るべし・・・




















Σ(゚□゚(゚□゚*)ナニーッ!!



















いや、デカくない?!
:(;゙゚'ω゚'):




しかもこんな撮影スポット(?)まで完備?!


聞けば口コミが口コミを呼び、この夏は待ち時間1時間オーバーはザラと言う結構なバズり状態だったそうです。

お客さん達、いいタイミングで来ましたね〜とは店長さん。



















しかしデカいなあ。。。



この曇り空でさえ溶けるのが早いのですから、真夏なんてあっという間にビショビショになったんじゃ?

最初はスプーンで表面を撫でるように食べていましたが、溶ける早さに追いつかないので、最終的には上からガブついてなんとか完食!

いや〜、一度にこんな量のソフトクリーム食べたの初めてですね。

もう来年までいいかな〜?
(^◇^;)



















ソフトクリーム以外にもこのロールケーキもオススメとの事だったので、こちらはお土産に。



フワッフワのロールに挟んであるのは懐かしのバタークリーム♪

これまた軽〜いバタークリームは生クリームとは一味違う美味しさでした。
( ^ω^ )



















店長さん・店員さんの接客も良く、コスパも良し!となかなかの穴場でしたね。



何やら季節の果物を使ったロールケーキもあるとの事なので、これはリピート確定ですねぇ。
)^o^(

福のれんさん、

御馳走様でした!



















さて、デザートも食べましたし、いよいよ帰りますか・・・の矢先に相方さんがすぐ近くに新たなお店を発見!

さすがにもう食べられない・・・と思ったら、こちらはお土産に欲しいとの事。



玉泉堂さん。


郷土銘菓の看板を掲げる和菓子屋さん?
販売している物は福のれんさんと被り気味ながら、こちらにはこちらの逸品が!



















それがこちらの



チョコバナナ♪

これが郷土銘菓とは知りませんでしたが、帰宅後食べてみるとバナナメインの優しいお味。
個人的にはもう一声チョコの主張が欲しいかな?
f^_^;

因みにこちらのお店、福のれんさんから車で1分。(笑)



お土産を手にして今度こそ帰宅・・・はしたのですが、結局帰り道に道の駅りょうぜんにも道草していったワタクシ達でした。
(^◇^;)

朝こそ天気に祟られましたが、伊達市付近は時折り日も差し、美味しいランチにびっくりデザートまで頂けた楽しい1日となりましたね。

伊達市には他にも気になるお店がチラホラありますし、また今度お邪魔してみよっと!
٩( ᐛ )و
Posted at 2024/10/08 08:27:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべある日記 | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/271817/48576929/
何シテル?   08/02 11:55
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   123 45
67 891011 12
13141516 1718 19
2021 222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation