• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2024年10月29日 イイね!

基地に潜入・・・!

基地に潜入・・・!土曜日にみん友達アール#さんと千葉県まで遠征して来ました。

早朝5時に待ち合わせ・・・いや、ワタクシがポカをして5時半近くになっちゃいましたが、そこから東北道をひたすら南下〜。

先を急ぐワタクシ達、休憩は中間地点付近の一回のみでひた走り!



早朝出発ながらそこまで急ぐ訳は





こちらの一般公開イベントへ潜入する為でした。

駐車場に限りがある上に、昨年は9時頃にはすでに大混雑だったとの情報もあったので、到着目標を8時として遠征計画を立てた・・・筈だったのですが、先のポカやら下道で予想以上に時間を取られたりと、















  



結局到着したのは混雑真っ盛りと思われる9時!
´д` ;



が、幸いにも駐車場に滑り込む事に成功!

すでに結構な台数が停まっていましたが、天気があまり良く無いのが幸いしたのかも知れませんね。


















とりあえず管制塔に向かい、こちら所属でアール#さんの友人Kさんと合流。



現場の人が解説に付いてくれると言う、何とも贅沢な基地見学となりました。
( ^ω^ )

















管制塔の見学やフライトシュミレーター体験等のイベントもありましたが、到着時点ですでに1時間待ちはザラ。

それでもせっかくなので・・・と思わなくもなかったのですが、外せないイベントに食い込んでしまっては元も子もないのでその辺は思い切って却下!

その分駐機している各種航空機をじっくり見物する事に。























写真を並べてしまうとフーンで終わってしまいますが(汗)、
実機を目の当たりするともうテンション上がりまくり⤴︎
٩( ᐛ )و


普段見れない物がこんな近くで見られて、おまけに機によっては間近を飛んで行くと言う、何ともワクワクが止まらない時間となりました。(笑)



















ひとしきりその目にカメラに焼き付けたところで物販コーナーを散策。





いや〜、大盛況でしたね。

沢山のグッズ(?)や飲食店があり、ワタクシ達もここでお昼を食べました。

実は以前陸自の広報センターに行った際に買ったロゴ入りトートバッグをお風呂セット用に使っていたのですが、そちらがだいぶ痛んできていたので今回の物販コーナーで代替え品を探すのも楽しみだったワタクシ。

が!

残念ながらお眼鏡に叶うブツには巡り合えず・・・。

陸自の時はオフィシャル品でしたが、こちらはいわゆる自衛隊グッズな感じで、ちょっと刺さらなかったんですよね⤵︎
(⌒-⌒; )

アール#さんからはあんなにブツがあるのに何も無いの?!と笑われてしまいましたが。



















とりあえずお土産用に各艦艇独自のレシピらしい、



いわゆる海軍カレーをゲットしてお茶を濁したワタクシです。
f^_^;




















そんなこんなで軽い食事とお買い物を済ませた後は、いよいよ見てみたかった

CH-47の展示飛行(空挺降下)の見学へ!





ここ下総航空基地は海上自衛隊の基地ですが、実は

CH-47

陸上自衛隊所属なんですけどね。
( ̄▽ ̄;)




















何となく・・・1番オイシイところを持っていかれているような気がしないでもないですが



空挺降下は見応え抜群!

見てるのび〜も静かに(笑)大興奮!!

ま、高所恐怖症なのでやりたいとは思いませんが。。。



















いやいや、いいもの見せて頂きました。

大満足の基地見学でしたね。

見応えある各種航空機でしたが、実はこの老朽化した格納庫にもかなりそそられたワタクシ。



間近で見た航空機以上に非日常を感じて、妙に気に入ってしまいました。
( ´∀`)



















一通りイベントを見学出来たのでワタクシ達はここで退散。



最後に記念撮影をするアール#さん達を盗撮。(笑)

Kさん、ガイドして頂きありがとうございました!
詳細な情報やエピソード等、より以上に楽しませて頂きましたよ〜。
(o^^o)



















下総航空基地を後にしたワタクシ達、ちょっとしたお土産を買いにこちらのお店へ道草。



店名でネタバレでしょうが、ブツを仕入れていざ帰路へ〜。

約3時間掛けて無事地元着!

アール#さん、早朝から夕方までお疲れ様&ありがとうございました。
また遊んでやって下さいませ♪
(^-^)















おまけ。



お土産を手に退社際のみん友さんを直撃。

いつもお世話になっているのでお土産どうぞ!



なになに?と包みを開けたそこには




















これ。





丸鶏まるごとの唐揚げ!

喜んでくれましたが、後日聞くと食べるのには相当難儀した模様w

当然ワタクシも買って帰りましたが、
最終的には素手でカブリつくワイルドeatとなりましたww
Posted at 2024/10/29 13:22:39 | コメント(4) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記

プロフィール

「みんカラ:モニターキャンペーン【エンジン内部洗浄添加剤 SEC】 http://cvw.jp/b/271817/48576929/
何シテル?   08/02 11:55
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/10 >>

   123 45
67 891011 12
13141516 1718 19
2021 222324 2526
2728 293031  

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation