• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2025年10月06日 イイね!

朝の会 2025/10/04

朝の会 2025/10/04雨上がりの涼しい朝でのスタートとなった今週。

日中の気温を考えると、出勤時は肌寒いと思いながらもまだ半袖で家を出ました。

曇り空の1日でしたが、案の定仕事中は半袖で快適♪

そして帰りはまたも肌寒い・・・あ、何か羽織るものを用意すればいいんですよねw

何だかんだ言っても自動車通勤なので外歩きはちょっとだけの為、ついつい横着しちゃうワタクシです。
(^◇^;)

この油断が危ないんですよね、きっと。

明日からはちゃんと用意しないとなあ。。。



さて、先週土曜日に朝の会に参加して来ました。

ここ暫くは天気に恵まれずまともに走れていなかったのですか、今回は待望のドライコンディション♪
٩( ᐛ )و

ワクワクしながらAM5:00に出発。

まずは給油とスタンドへ行きましたが、この時点ではまだまだ暗く、まだ暑い日が多いながも日の出の遅さから季節の移り変わりを実感。
(⌒-⌒; )




走りだし、猪苗代付近になると一気に明るくなって来ました。





待ち合わせの裏磐梯に着く頃には視界良好で良い感じ。

朝の会は

空いている早朝にワインディングを気持ちよく流そう!

と言う企画なので、空いていても暗闇では無用の緊張を強いられしまい気持ち良く走れないので心配しちゃいました。

パル350.さん、おはようございます!
)^o^(


















今回参加は2人のみなので早速スタート!
٩( ᐛ )و





まずはレークラインをR115方面へ。



















コース的にはこんな感じ。



適度にコーナーが現れる快走ルートとなります。

e-POWER勢には鬼門の登り区間(笑)も何とかバッテリーが持つので、ストレス無く走れるのがナイス⤴︎


















一気に走ると30分も掛からず駆け抜けてしまうので、中間地点の中津川レストハウスでぷち休憩と言うなの駄弁りタイム。



早朝だけにさすがに誰も居ませんが、逆に最近世間を騒がせている
熊野郎が出ないかちょっとドキドキ。
(^◇^;)

ま、見晴らしは良いのでいざとなったら車内に避難ですが。

ここで先頭を入れ替えて次のステージ(?)の入り口まで快走再開!

ここからは下りが多い為さほどバッテリー残量を気にしなくて良いので、前半以上に気持ち良くアクセルを踏んでいけました。
( ^ω^ )



















お次のコースは母成グリーンラインをR115側から磐梯熱海側へ抜けるルート。





朝日が差込む沼尻の温泉街を抜け、


















温泉街の先、コース入り口(?)となる広場でまたもひと休み&駄弁り。

駄弁りタイムが多いのも朝の会ですが、シャカリキに走る企画じゃない、このまったり感が気に入ってます。
(^-^)



ちょっと払ってしまいましたが、2台とも結構な量の落ち葉が張り付いていました。(笑)

さすが山間部、季節の進みが早いですね〜。


















ここから再度先頭を入れ替えて、今度はパル350さんがアタマ。



前半はやはり登り区間なのですが、ガンガン踏んでいかれます。

こっちはマッハでバッテリー残量が減って行くんですが?
( ̄▽ ̄;)

下り区間も気持ち良く走り切り、石筵ふれあい牧場付近で一旦休憩。

・・・何回目の休憩だ?
ψ(`∇´)ψ




















一応想定していたルートは走り切ったものの、解散するにはちと早い・・・と言う事で、パル350さんと愛車を乗り換え、試乗がてら母成グリーンラインを戻りそのまま道の駅つちゆまで走る事に。



因みに母成グリーンラインはこんな感じ。
ほぼ中間地点を頂点とする山越えルートとなっております。



















お互い愛車の操作説明(笑)をしたら復路スタート!

と、ワタクシ達の脇を走りそうなグループが上がって行かれました。

さすがに人の愛車でついて行くような事は出来ませんでしたが・・・登り途中で何故か補足。



どうやらこの時間帯にも関わらずペースカーが出たようで、のんびりお団子状態になっていました。
(^◇^;)

走りたかったろうにツイてなかったね〜、と同情しながら列に加わりましたが、皆さん腐る事なくきちんと車間距離を保って走られていて感心感心。



















結局温泉街までタンデム状態でご一緒となり、ペースカーが外れた後はその隊列のまま、元箕輪スキー場付近までツーリングw



彼らは磐梯吾妻スカイライン方向へ向かい、ワタクシ達はスキー場向かいの駐車場でまたも休憩&愛車戻し。

久し振りに乗ったE12でしたが、パワー感はともかく挙動的には懐かしい・・・と言うより、ニスも君よりしっくり来るかも?!
f^_^;

まあ、9年以上毎日乗っていた型ですもの、身体に染み付いた感覚はそうそう抜けないですよね。

前車ノート君の不満はパワー不足だけだったので、もしe-POWERだったらまだ乗り換えていなかったかも知れません。


















自身の愛車に戻り、道の駅つちゆへ。



実はワタクシ、この日は午前中に用事があったのでそこそこの時間で帰らないといけなかったものの、ここまで来てもまだ時間に余裕が。



















最後のひとっ走りとして、あだたらスキー場への連絡道路を走り(何気に結構なワインディングです)



岳温泉の共同駐車場着にてフィニッシュ!

結構走ったね〜♪なんて話していると・・・






















((((;゚Д゚)))))))


















なんか来た!



乱入して来たのは!!



















コロンちゃん
犬(ᐡ •͈ ·̫ •͈ ᐡ)



のご主人様、みん友さんの新⭐︎コロン2009⭐︎さん!!!

ワタクシが上げていたハイドラを見つけ、お出掛けついでに立ち寄ってくれたのでした。

こんな山の上まで朝早くからご苦労様ですw
(^◇^;)






暫し3人で駄弁っていると良い時間に。

と言う事で今回の朝の会はここで解散となりました。

いや〜、久し振りにちゃんと走れたので良い気分転換になりました!

空いてるワインディングはスイスイ走れるので楽しいです♪

早朝よりお付き合い下さったパル350さん、ありがとうございました。

また機会をみてご一緒しましょ〜⤴︎
٩( ᐛ )و



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
Posted at 2025/10/06 19:25:45 | コメント(3) | トラックバック(0) | 朝の会 | 日記

プロフィール

「@kitasann さん、さすがセレブ!

のぴ〜なら紐無しバンジーになっちゃうよ🤣」
何シテル?   10/09 15:23
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   12 34
5 67891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation