• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2010年02月11日 イイね!

またか!?

またか!?今日は午前中こそ曇り空でしたが、午後になると天気予報通りの雪模様なってしまいました。

先週末に大雪が降ったばかりだというのに
またか!?ってな感じですが、今回は関東甲信地方が大雪との事。

こちらは結構大丈夫かな~?っと思っていますが、明日の朝は一応早起きしておいた方がいいでしょうね。
( ̄Д)=3

またか!?
と言えば、先日ですが歯が取れました。
( ゚д゚)ァラヤダ

思えば昨年の2月にも反対側の詰め物が取れましたっけ。
ま、昨年はハイチュウかガムかなんかを噛みこんだ拍子に逝ってしまったんですけどね。

今回は何の前触れもなく、まして余計なものを食べたりもしなかったんですが・・・。

夕食中にガリっ!と大きな異音と衝撃がして、驚いて見てみると黒っぽい塊が・・・。
ちょうど焼き魚を食べていた時だったので魚がシジミでも呑み込んでいたかと思いましたが、裏返してみるとピッカピカの銀歯でした・・・!
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!?

しっかし有って当たり前の物が無くなるのはとっても不便!
まさにポッカリと穴が開いた状態なものですから、食事が採りずらい事この上なしですよ。
(´△`)↓

取れた銀歯を歯医者さんに持って行きましたが、
なんと単純に付け直せない事が判明!
残っている自分の歯が少し欠けてしまっている様で、結局銀歯自体も作り直しとなってしまいました。
(_ _lll)ァハハ・・・

新しい銀歯が出来上がってくるのが来週金曜日との事なので
後1週間はこの不便な状態です。
Σ( ̄ロ ̄lll) ガビーン

こんな状態では食事も美味しく頂けないですから、皆さんもご自分の歯は大事にしましょうね~。
Posted at 2010/02/11 16:35:38 | コメント(6) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2010年02月09日 イイね!

-25.5%より問題かも?

-25.5%より問題かも?いや~なんて言いますか今日は曇空ではありましたが妙に暖かかったですねぇ。
とてもほんの2~3日前に1日氷点下の真冬日&大雪に見舞われたとは思えません。
先週末の大雪ぶりに、へたすると今週いっぱいは凍結路の通勤かと思っていたんですが、道路上の雪はものの見事に溶けちゃいました。
生活するにはこの暖かさに何の文句もないんですが、この目まぐるしい天候の変化には
「なんだかな~」 copyright(?)by 阿○快

な感じです。
( ´∀`)ケラケラ

さて、お昼休みにネットを眺めていると携帯電話の出荷台数が2年連続での減少との記事が出ていました。
2009年度の出荷台数が前年比-25.5%だそうです。
∑q|゚Д゚|pワオォ

確かに周りを見ても以前程
「携帯変えたよ!」
なんて話は聞かなくなりましたが、この数字
結構な落ち込みですよねぇ。
異業種とはいえ心配になってしまう数字です。

不況のせいももちろんあるんでょうが市場の飽和化も進んでいるようです。
(。-`ω-)ンー

あ、それでも3130万3000台の出荷台数なんですけどね。
┐(´ー)┌フッ

携帯出荷台数の変化はその業界的には問題でしょうが、個人的には携帯に限らず
最新機器にあまり興味が湧かなくなってきてる方が問題のような気がしている今日この頃。

正確には興味が湧かないのが問題と言うよりは・・・
最新機能に付いていけてない自分
が問題だと思うんですよー。
最近若い後輩達との会話で「?」な単語が出てくる事もしばしば・・・。
(´▽`;)アハハー

う~ん、昔は
今時の機器に付いていけなくなったら「オヤジ」だよね~
なんて思ってましたが、
しっかりオヤジ化しつつある自分がここに!
ヵヾ━━━━(∂△∂;)━━━━ω

さすがに最新だから!と何にでも飛びつける若さはいりませんが、
時代の流れに乗り遅れないだけの知識や経験は得ていきたいなぁ
と思う のび~でしたとさ。
((●≧艸≦)プププッ
Posted at 2010/02/09 22:12:50 | コメント(9) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2010年02月06日 イイね!

ホワイトアウト!?

ホワイトアウト!?今日はここ郡山も久しぶりに大雪に見舞われました。
何度か降雪はありましたが、ここまで本格的に降ったのはホント久しぶりです。
気温の方もほぼ一日氷点下だったので道路も雪が溶ける事なく厚雪状態のまま。
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/イヤァ~

こんな時は外出しないに限るんですが、タイミングよく灯油が切れてしまいやむなく出る事となりました。
ガーーー(TДT|||)ーーーン

しかも今日は猛烈な風も吹いていて、
外は上の写真のようなホワイトアウト状態!
おかげで愛車に積った雪を下ろす間に全身雪まみれになってしまいましたよ。
(´△`)↓

しっかし先週から
決まって週末となると天気が崩れるんですよねぇ。

いろいろやりたい事もあるんですが、
特にやりたかったのが足回りブッシュへのグリスアップ。
以前から左フロントに荷重があると、ギシギシ・バキバキと鳴っていたんですが、最近は右からも同様の異音が出始めましてねぇ・・・。
ε- (-●_-`o) ハフ-ン…

音質的に金属がすれているような感じなので、一度注油して様子をみたいと思っていたんです。
まあ、根本的な解決にはならないのは重々承知なんですが・・・。

しかしこの積雪では明日も当然野外作業は無理ですから、グリスアップはまたまた延期となりそうです。
っと言うか今もまだ降り続いているこの雪、このままだと明日は凄い事になってそうでちょっと怖いですねー。

明日は朝から雪かきかな~?
( ̄▼ ̄|||)



Posted at 2010/02/06 17:06:53 | コメント(7) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2010年02月04日 イイね!

立春らしく・・・寒っ!(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル

立春らしく・・・寒っ!(( ;゚Д゚))ガクガクブルブル 今日は暦の上では「立春」でした。
この日が寒さの頂点となり、翌日からの寒さは「残寒」又は「余寒」と言うそうですが、まさに今朝は寒さの頂点、
この冬一番の冷え込みだったようですね。

起床してみるといつもより寒さを感じながらヒーターのスイッチをオン。
続けて起動させたPCに表示された気温は
なんと-7℃!
..・ヾ(。 ̄□ ̄)ツ ギャァ!?

そりゃあ寒く感じた訳です。

幸い今朝は降雪・積雪がなくて普段通りの通勤をする事が出来ましたが、
この気温で雪模様だったら・・・
考えたくない状況です。
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル

この寒さのせいか出社時からどうも体調が変。
ちょいと風邪でも引いたかな?っと思っていたところ、夕方には本格的に調子が悪くなってきてしまいました。
il||li_| ̄|○il||li

う~ん、昨日鬼を祓ったばかりだと言うのにおかしいですねぇ。
やっぱり子供達の至近弾を痛がって避けてたのがいけなかったか・・・?
(。-`ω-)ンー

酷くならないうちにと思って風邪薬とこれを飲んでみました。

この類って飲む点滴みたいなものですよねぇ。
まさにドーピングって感じですな。
(・-・*)ヌフフ

まあ、今夜は夜更かししないでもう休もうと思います。
Posted at 2010/02/04 21:26:32 | コメント(6) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2010年02月03日 イイね!

やっぱり今年も標的でした。(^^;

すでに3日になってしまいましたが、2月最初のブログアップです。
ここ二日程、夜になると雪が降りまして、毎朝通勤路が凍結しています。

大した積雪ではなく昼間には消えて無くなるんですが、朝の通勤渋滞を招くには十分な威力なのが困り者。
お陰様で普段より30分も早く家を出る=その分早起きしている訳で、
妙に1日が長く感じていた のび~です。
(●´艸`)フ゛ハッ


さて、今日は節分でしたね。

帰宅すると子供達から「お帰りなさい」より先に
「パパが鬼やるんでしょう?」
との声が。
予想はしてましたが、やっぱり今年も鬼の面を被る事となりました。

で、その鬼の面なんですが、今年は子供達が学校や幼稚園で作ってきたお手製のお面だったんですよ。

これが一応用意しておいた既製品(笑)のお面。

まあ、お馴染みって感じですよね。
(*゜▽゜)*。_。)*゜▽゜)*。_。)ウンウン


そしてこれがお姉作のお面。

\(* ̄□\) ̄□\) ̄□\))))オォ~ット!!

何も見ないで書いた割にはなかなかの男前(?)じゃないですか!?
ちょいとアメリカンな感じがしないでもないですが、結構出来が良くてちょっとビックリでした。


そしてこれが次女大泉作のお面。

・・・猫っぽい!?
(●ゝ艸・)フ゜ッ

ちょっと鬼っぽくはないんですが、かえってこんな無表情な方が怖いかも?
┌(。Д。)┐ あはは♪


肝心な豆まきはというと、今年も至近距離からの集中砲火!
お姉なんてコントロールも向上していて痛いのなんのって・・・。
これが恐怖の鬼目線です!

ギャ━━━━━━Σヾ(゚Д゚)ノ━━━━━━ !!!!


豆まき終了後には昨年同様、今年も流行り(?)に乗って恵方巻にかぶりついてみました。

恵方に向かって無言で食べきるのが作法らしいですが、大きな太巻きを完食まで無言でムシャムシャ・・・
出来ないでしょう、普通~。
(*´д`)(´д`*)ネー

まあ私もかぶりついてみましたが、これはしっかりご飯代わりになる量ですね。
┐(´ー)┌フッ


無事鬼も祓えましたし、これで今年も
のび~家は安泰!
のハズ。

ま、せめてこれから一年、家族みんなが健康で過ごせるといいなと思います。
(*・ω・)(。。*)ぅん
Posted at 2010/02/03 23:19:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | のび~家 | 日記

プロフィール

「拉men倶楽部「麺処 一凛花」 http://cvw.jp/b/271817/48745077/
何シテル?   11/03 07:31
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/2 >>

 12 3 45 6
78 910 1112 13
1415161718 1920
21 222324 2526 27
28      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation