• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2016年06月29日 イイね!

気になるなあ。。。①

気になるなあ。。。①本日は梅雨も中休み?らしく、薄曇りな1日らしいですね。
ま、夜にはまた降り出すようですが。
(⌒-⌒; )

さて、一気にネタが無くなったノート君ですが、そうなると色々とアラが気になり出しまして。。。

とりあえず最近気になって来たのがこれ

フロントバンパーに貼り付けたレッドモールの色褪せ!
貼り付けてまだ2カ月位のものですし、しかも奥まった箇所にも関わらず・・・なのにねぇ。
(。-_-。)

既に赤と言うよりは朱色に近くなっている?

そう言えば内装に貼った同モールも多少焼けてるような。。。



色褪せするとは聞いていましたが、ちょっと早くな〜い?
主に外装用でしょうに、ちと耐性なさ過ぎでは?
^_^;

ネタもないので今度塗装でもしてみようかなあ。
Posted at 2016/06/29 12:50:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年06月26日 イイね!

外れない~!

外れない~!今日は昨夜までの雨も上がり、日中は雲が多かったもののそこそこ過ごしやすい気温の1日でした。

とりあえず工作が一段落したのでノンビリと過ごしていましたが、あまり日差しも強くなかったのでこれまたノンビリと洗車をしてみました。
┐(´ー)┌フッ

すると拭き上げ中に気が付いた事が・・・

リアのなんちゃってデュフューザーのカーボンシートが、所々写真のように小さく避けているじゃないですかあ。。。
(´・艸・`;)ぁぁぁ

まあ、見ての通り段差付近の密着しきれていない箇所なので、どうしたって弱い部分ではあるんですけどね。
この他にも2~3箇所裂傷があったので、外枠や縦フィン(という名のメッキモールw)の位置直しも兼ねてカーボンシートの貼り直しをしてみようと思い立ちました。

前回は車両へ直に貼り込みしたんですが、マフラーアーチ部等でかなり苦労したので今回はリアバンパーを外して作業してみようと早速チャレンジしてみたのですが・・・


バンパーが外れない~?!
(ノД`)・゜・。

テールランプを外して、バンパーを固定しているクリップやトルクスネジも外してみたんですがどうにもダメ。
(´□`川)ゝヵ゛-ン

暫く格闘していましたが、お腹も空いてきたのでw結局元に戻してしまいましたとさ。

勿論貼り直しも延期でございます。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ

何か外し忘れでもあったのかなあ?

どなたかお知恵を貸してくれませんでしょうか?
(´-ω-`;)ゞポリポリ

Posted at 2016/06/26 19:08:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年06月23日 イイね!

どっちも魅力がある訳で・・・

どっちも魅力がある訳で・・・今日はようやく梅雨らしい雨模様でした。
と言っても別に嬉しい訳じゃないんですけどね。
(^◇^;)

ま、これも日本の四季。
未だに降っていますが、
風情だと思えば悪くない、かな?
( ̄+ー ̄)

さてさて、懸案だったドリンクホルダーイルミも無事復活して、残るはこれまた懸案のヘッドライト!

ハロゲンに戻って早数週間・・・確かに慣れはしましたが、やっぱり見てくれがイマイチなんですよねぇ。
(ー ー;)

予算が許せば後期LEDユニットに換装!と行きたいところではありますが、良品はまだまだ高嶺の花。。。
現実的にはHIDかLEDのコンバージョンキットかと。
^_^;

HIDは明るいのは良いんですが、ワタクシが買えそうなプライス帯ではグレア光が・・・。

そうなるとやっぱりLEDかなあ、なんて考えていたところに納車当時に撮影した後付けHIDの照射画像が出てきました。

どうなんでしょ?
カットラインも怪しいのかな?

で、比較として現在の(標準)ハロゲンでの照射がこちら


ん?
比べると照射範囲なんて大して変わらない?
思ってたより結構HIDも悪くない?

確かに知人にはちょっと眩しいかな?とは言われていましたが、対向車からパッシングを受けた事もなく実はギリギリ実用品だったのかも?

HIDなら予算¥10000前後でいけそうですし、これはグラグラしちゃいますね。

もっとも安いHIDは寿命の当たり外れが大きいので
ちと博打的な面もあるんですけど・・・。



しかしながら、グラついてる割にはLEDの今時感が欲しいのも確かだったりしてw

狙っているIPFのH4LEDコンバージョンキットは約¥20000前後しますが、こちらは安心の?国産で3年保障付・・・これは迷いますねぇ。

どちらも魅力的に見えてしまいます。

どうしよ!?
(⌒-⌒; )
Posted at 2016/06/23 20:55:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年06月20日 イイね!

おいおいマジっすか?!

おいおいマジっすか?!昨晩から今朝方にかけて自宅周辺は結構な雨が降ったようでしたが、日中は梅雨の晴れ間なんでしょうか、晴れてこれまた結構な気温になってますね〜。
(^◇^;)

この時期は湿度も高いので余計に暑く感じます。
まだ身体が暑さに慣れていないので体調管理には充分注意しないと。

さて、今朝方駐車場でノート君から離れる際に微妙な違和感が・・・。

円で囲んだところが僅かにですが凹んでいるじゃないですかー!

えー?!
こんなところがどうして?!

ガ━━Σ(゚Д゚|||)━━ン!!

って、この写真じゃ分からないですね。
(^^;


飛び石にしたってキズひとつ無いですし・・・ミラー直下に当たるような人や物って考えづらいですしねぇ。

ホント微妙な凹みなので気にしない方は気にしない・・・レベルではありますが、

ワタクシ、こういうのスッゴク気になる人

だったりします。。。
(●´艸`)フ゛ハッ

通常この位なら見て見ぬフリが一番なんでしょうが・・・気になるものは気になるものでして。

近場でデントリペア屋さんでも探してみようかなあ。

せっかくの好天なのに、気持ちにちょっぴり曇が掛かってしまった本日のワタクシです。
( ̄∇ ̄;) ハッハッハッ
Posted at 2016/06/20 12:51:51 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2016年06月17日 イイね!

ドリンクホルダーイルミようやく復活です♪

ドリンクホルダーイルミようやく復活です♪漠然としたイメージだけでスタートしてしまったドリンクホルダーイルミ製作でしたが、フィニッシュに手間取ったもののようやく完成しました!
ε= (・c_,・。A)フウー


仕上げのお化粧も部材変更してみたので、見てくれ的には多少質感が上がったかな?


今回もホルダー底にユニットを敷く形となりましたが、命題(?)だった極力薄く!に関しては

結構いい線いったのではないかと。
(^ω^)


そして注目?のナイトバージョンがこちら!

底面一面を光らせるだけでは普通かな〜?と思いまして、ドーナツ状の発光面としてみました。
LEDの色味の違いもあって、前バージョンの方が華やかな感じではありますが、こちらはこちらで何となく純正風が感じが悪くないかな?っとワタクシ的には見えますが・・・どうでしょう?

出来上がってしまえば構造なり部材選定なりシンプルな物ですが、形になるまではこれでも結構頭を悩ませていたんですよ。
でも課題をクリアしていく過程とその達成感はDIYならではの楽しみなんですけどね。
うふ♪(* ̄ω ̄)v

その試行錯誤の道のりは整備手帳に上げてみたのでお暇な方は覗いてやって下さいませ。

最初はどうなる事かと思いましたが、結果満足のいく工作となりました。

暫くはニヤニヤのナイトドライブとなりそうです♪
( ´∀`)ヵヵヵ



Posted at 2016/06/17 21:37:08 | コメント(3) | トラックバック(0) | ノート | 日記

プロフィール

「朝の会 番外編!その2 喰丸小からの大食いツーリング http://cvw.jp/b/271817/48604980/
何シテル?   08/17 07:29
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/6 >>

    12 3 4
56 789 1011
12 13141516 1718
19 202122 232425
262728 2930  

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation