• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2020年06月19日 イイね!

お預けか〜

お預けか〜今日は朝から雨模様。
ほぼ1日降ってましたかね?

とは言え、仕事の日は内勤者故に降られても大した支障は無いんですが、明日〜の休みも降られるとこれは凹みますねぇ。

今朝の天気予報では明日も傘マークが出ていましたが、夜の予報では・・・ん?晴れ?

コロコロと変わる予報なので明日になるまで何とも言えませんが、ホントに晴れてくれたら嬉しいな〜♪

先週も結局は降られてしまったので、今週こそは気持ち良く晴れたお休みを期待したいところです。
(^-^)





さて、そんな雨降りな本日でしたが、お昼休みに久し振りにAmazonでポチってみました。

以前から買おうと思っていたブツでしたが、色々と目移りした挙句
結局最初の選択肢に戻ると言うね。。。
´д` ;



で、お昼休み終了間際にポチっもので、よくよく確認もしないままスマホをしまったワタクシ。



退社時に思い出して改めてスマホを見ると

んん?















お届け予定日



・・・1ヶ月後!?
((((;゚Д゚)))))))









よもやの品切れ?








安物なのに。(笑)







ちゃんと在庫確認しなかったのが悪いんですけどね〜。



ま、早急に欲しい訳でもないので気長に待ってみますか。
(^◇^;)






因みにポチったのは今更ながらの激安◯P◯S。

これだけ待たされて・・・不良品掴んだら笑えますね。
( ̄∀ ̄)
Posted at 2020/06/19 20:54:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2020年06月15日 イイね!

お寝坊ツーリング ( ̄∇ ̄)

お寝坊ツーリング ( ̄∇ ̄)今日もまた暑かったですね〜。
梅雨に入ったとは思えない天候でグッタリしてしまいます。
まあ、今日はほぼほぼ外気に触れる事が無かったので、主に帰り道と帰宅後の感想ではありますが。
f^_^;


どうやら今週は夏日のまま行きそうなので、しっかりコロナ&熱中症対策をして行こうと思います。




さて、今日と違いパッとしなかった天気の昨日、急遽お馴染みのみん友さんとツーリングに行って来ました。

昨日はお寝坊さんだったワタクシ、起き出してスマホを見ると みん友さんがお出掛けの様子。

思わず「いいなー」的なLINEを送ると「来ますか?」といつもの流れに。(笑)




そして2時間程後には

裏磐梯に到着しておりましたw


ここは普段なかなか行かない地域なんですが何故来たか分かりますかね?


⬆︎この写真じゃイマイチ分からないかな?
( ̄∀ ̄)






お目当てはこれ




































磐梯山の裏側ビュー♪


大迫力の噴火痕は檜原湖側からなら何処からでも見えるものの、愛車を入れて綺麗に撮影出来る場所ってあまり無いんですよ〜。



さすがにカメラ持ちのみん友さんはスポットを知ってますね。

これで真っ青な空だったならかなり映えますな。


天気の良い時にリベンジしに来ないと!
(o^^o)






因みに撮影中、100mくらい先をクマが横断して行きました。
((((;゚Д゚)))))))



人家も有りますし、人も外に出ている時間帯なのにビックリ!


ワタクシも含め行かれる方は気を付けましょう。。。
( ̄▽ ̄;)







続いて向かったのは

西吾妻スカイバレー





グネグネヒルクライムスタート!







辿り着いたのは

山形県との県境にある白布峠園地。





向こう側は山形県となります。





並べてパシャリ♪

みん友さん号、さらに凄味が増したような・・・?
(^◇^;)



開放感抜群の場所なんですが、ここも残念ながら曇り空。
青空ならとっても眺めが良いだけに残念でした。⤵︎



ま、予報では降って来てもおかしくない時間帯だったので、持ち堪えているだけマシだったんですけどね。





下山途中の見晴台にて。





ここも絶景スポットなんですが、残念ながら・・・以下同文⤵︎⤵︎
( ;∀;)





見晴台を後にする頃にはポツポツと雨が。。。






お昼時となっていたので麓のこちらで





山塩ラーメンを頂きました。



すぐ近くに山塩ラーメンの有名店もあるのですが、あちらは待ち時間が凄いので今回はこちらに。

初めて入りましたが予想よりずっと美味しかったですよ〜♪
スープなんてワタクシはこちらの方が好みかも?

とは言え麺はあちらの方が美味しいかな?
f^_^;



味音痴(?)の先輩から教わったお店だったので心配だったのですが・・・好みの問題はあるにせよ、また来てみても良いと思えるお店だったのは嬉しい誤算でしたw




食べている最中に雨も本降りに。

ツーリング&撮影会の間は降らずに済んでくれたのは奇跡でしたね。


持ってるなあ、みん友さん。


ワタクシのソロツーリングだったらとっくに降っていたでしょう。(笑)





突発の寝起きツーリングでしたが楽しく走って来れました。
誘ってくれた けさみんさん、ありがとうございました⤴︎


また機会があれば是非お誘い下さいませ♪

(=゚ω゚)ノジャ、マタ!!
Posted at 2020/06/15 21:37:59 | コメント(3) | トラックバック(0) | おふ会 | 日記
2020年06月10日 イイね!

ついにこの日がやって来た!←大袈裟w

ついにこの日がやって来た!←大袈裟w今日も良いお天気でした。
そして
とってもお暑ぅございました。

朝の予報では郡山34℃?
福島に至っては35℃!?

真夏日ですよね、この気温。
(^^;

基本的に出社してしまえば屋内勤務故そこまで暑さ寒さは気にならないのですが、今日は退社時間でも外気温が高かったので今季一番の暑さだったような気がします。

ただ暫く続いた好天も今日までの模様。
明日からは傘マークがちらほら出てくるようなので遠からず梅雨入りでしょうね。

梅雨も季節感があって嫌いじゃない・・・と言いつつ、あまり長雨が多いと嬉しくないかな?
(●´艸`)フ゛ハッ




さて、そんな本日でしたが、帰宅してみるとちょっと嬉しい事が。
(。´-ω・)ン?








夕飯がとんかつ!
\(//∇//)\





と言いますか、正確にはこちらを試す事が出来たのが嬉しかったんですけどね。

ごちソース


このソース、宇都宮の某食堂のおねだり祭りに送らせてもらった品なんですが、

実はワタクシ未食だったりしてw
┐(´ー)┌フッ



自宅用にも買ってきてはいたのですが、なかなか我が家のメニューと合致しなくてお預けを食っていたんですよ~。


厳密には一度テーブルに出ていた時がありましたが、その時は炒め物に使われるというまさかの展開⤵

それでも美味しいソースなのは分かりましたが・・・やっぱり揚げ物にかけてナンボですよね~。
(^◇^;)



そんな訳でようやく実食!!



アーモンドカステラさん風
( ̄∀ ̄)





いや、これ予想以上に美味しいですね!

調味料の基本「さしすせそ」全部入りは伊達じゃないです♪



もっともその組成からか、ソースというよりタレっぽい気がしないでもないですが・・・




って、
正体はタレかい!
( ̄▽ ̄;)



うーん、ネーミングに騙されましたが(笑)美味しいのは間違いないですよ〜。

気になった方は是非ご賞味を!
( ^ω^ )
Posted at 2020/06/10 21:59:13 | コメント(3) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2020年06月07日 イイね!

姿・・・? せがた・・・?

姿・・・? せがた・・・?今日は早くから快晴ですね〜。
風も無くとっても気持ちの良い朝となりました♪

天気も良いのでえくすとれいる君のエアクリでもゴニョゴニョしようかと思いましたが、アクセスが意外に面倒っぽいのでどうしようか思案中。
(^◇^;)

もうちょっとやる気が上がって来たら例の工作にチャレンジしますかね。




さて、そんな今日程ではなかったもののそこそこ良いお天気になった昨日、友達とお蕎麦を食べに猪苗代に行って来ました。


昨日の相棒は

えくすとれいる君。

スタッドレス期間には何度か借りてはいたものの、18インチの夏仕様に乗るのは久し振りでした。
乗って気が付いたのは乗り心地が以前よりマイルドになっている事。
昨年借りていた時は新車効果なのか当たりが硬くて安っぽい感じで、正直遠乗りは疲れるかも?と思いましたが、これなら気持ち良く走って行けそうですね。
( ^ω^ )




と、気分良く出掛けた先は

三四郎




猪苗代湖の上戸浜駐車場手前にある老舗のお蕎麦屋さんです。

猪苗代湖はドライブコースの定番なので、幾度となくお店の前は通っていましたが実は今回が初訪店。


開店間も無くに到着しましたが、既に3組程お客さんが入られていました。



店内はこんな感じ。



座敷も在るなど、お店の外見から想像するより席数は多いですね。



メニューはこちら。

友達によると少し値上げになっていたようです。



手打ちで税込みなのを考えるとコスパはまあまあかな?



最初なのでメニュー先に載っているもりそばをオーダーしてみました。

御通し?をつまみながら待つ事暫し。






提供〜。

ん?
ちょっと少ないかな?
f^_^;




若干不揃いな感じが手打ちって感じですね〜。



蕎麦はもちろん美味しかったんですが、何気にこのツユが旨かったりして。

しょっぱ過ぎず甘過ぎず、さっぱりとしていても旨味がしっかり感じられるなかなかのものでした。

ま、ワタクシの馬鹿舌の感想なので、厨房で市販品入れてたらごめんなさいですがw



ワサビを乗せてみてもオツですな。

調子に乗って乗せ過ぎ
     ⬇︎
お涙頂戴になったのは内緒です。
f^_^;




量的には少〜し物足りない感はありますが、美味しいお蕎麦でありました。


御馳走様でした!






おまけ。

帰りに道路向かい側の上戸浜駐車場でぷち撮影会。






薄曇りだったのが残念!

青空だと映えるんですけどね〜。
Posted at 2020/06/07 09:58:02 | コメント(5) | トラックバック(0) | たべある日記 | 日記
2020年06月06日 イイね!

専用クロスとな?

専用クロスとな?ごめんなさい、これの存在を知りませんでした⤵︎
σ^_^;


アンチじゃないので(笑)是非使わせて下さい⤴︎
( ̄∇ ̄)

この記事は、人気企画につきあのモニタープレゼントキャンペーンを再実施!について書いています。
Posted at 2020/06/06 11:19:39 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「オイル交換にプラスα♪ (o^^o) http://cvw.jp/b/271817/48739308/
何シテル?   10/31 08:33
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/6 >>

 123 45 6
789 10111213
14 15161718 1920
21 222324 252627
2829 30    

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation