• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2020年08月15日 イイね!

突発ですが!拉men倶楽部「中華そば ほん田」

突発ですが!拉men倶楽部「中華そば ほん田」今年のお盆は暑い!
連日夏日・猛暑日続きでとても屋外に出よう♪なんて思えないお休みとなっていますね。

ま、どのみちコロナ渦の昨今ですから、フラフラしないに越した事はないので結果オーライなのかも知れませんが。
(^◇^;)




さて、そんな激暑お盆休み初日の13 日、よせばいいのに倶楽部活動に勤しんで参りました。

お昼ご飯何を食べようかな〜?なんてスマホを眺めていると、見慣れないお店を発見!

なんの気なしに倶楽部LINEに上げたところ、腹ペコなお二人様が釣れました。(笑)


今回お邪魔したのは

中華そば ほん田


結構市内のラーメン屋さんは回っている方だと思っていましたが、まだまだ未開のお店はあるものです。



暑いのでそそくさと入店。(笑)

大きくはない店舗ですが、小綺麗であまりキツキツなレイアウトじゃないのに好感が持てます。

いや、コロナ渦だから席を間引いてのかな?
f^_^;



メニュー。

店内のメニュー表写真撮り忘れ^^;



壁にも









そしてこちらのメニューに我々3人ロックオン!

食欲出そうなニンニクの文字にお手軽価格♪

全員が頼んだのは言うまでもありませんw



で、ワタクシがオーダーしたのは

中華そば(大盛り)


ちょっと懐かし系ビジュアルではありますが¥600にはまず見えないのと、そのボリュームにニヤリ。



スープは特別な感じはしないものの、あっさりとした幾らでも飲めちゃうタイプ。

タマネギのみじん切りが添えられていて、これが予想外にマッチ♪


美味しいんですが、個人的にはもうちょい醤油が立ってくれた方が好みかな?
σ^_^;



麺は低加水タイプの中細麺。

多加水麺が好みなワタクシですが、食感を含め美味しく頂けた麺でした。


チャーシューも鶏と豚の2種類乗りですし、大盛り無料でこの価格はコスパも良好ですね〜。
(o^^o)




因みにお二方は


冷やし中華



冷やし坦々麺

の冷やし系をオーダー。

どちらも見た目良し、味良しだったようです。



そして忘れてならないのが全員がオーダーした

元気チャーハン(ハーフ)

これが予想以上にニンニクの主張が強くて、
食べてる側から食欲マシマシw
ψ(`∇´)ψ


これは次回もオーダー確実な逸品ですね。


ただし!
お仕事の日はやめた方が良いかも?
その旨さと引き換えに強烈なニンニク臭がお土産となりますから〜。
(^^;;


味もコスパも大満足な倶楽部活動となりました。

御馳走様でした!


因みにこちらのお店、昼間だけの営業ですので行かれる方はご注意を。
f^_^;





おまけ。

食後にちょいとティータイム。

と思ったら全然ちょっとじゃなかったりして。
( ̄▽ ̄;)

これ、アイスコーヒーとアイスオーレですからw
Posted at 2020/08/15 14:01:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | 拉men倶楽部 | 日記
2020年08月13日 イイね!

やめときゃ良かった?! ( ̄▽ ̄;)

やめときゃ良かった?! ( ̄▽ ̄;)先週末からすでにお盆休みに入られていた方も多いようですが、残念ながらワタクシは昨日・一昨日とお仕事で御座いました。
まあ、例年並みの休暇日数は貰える訳ですが、なにぶん3連休があってから飛び石でお盆休み突入となるので、何となく休みが少なく感じてしまいますね。

もっとも一週間休みを貰っていたとしても、どうやらこの1週間は猛暑続きらしいので、個人的には会社の方が快適だったりするのは皮肉なものです。
(^^;




さて、そんな訳でやはり猛暑だった月曜日、かねてより懸案だったルーフの劣化したカーボンシートを剥がしてみました。

施行してから約3年。

激安アストロプロダクツのカーボンシートでの施行でしたが、価格を考えるとよく頑張ったと思います。

確か耐久性は2年だったかな?

まして青空駐車で紫外線をバリバリ浴びての3年ですから、未だに大きな裂けや破れが出ていないのは大したもの。

が、さすがに最近は薄くなっているのが分かるようになっていたので、そろそろ潮時かと作業を始めてみた次第。


もっとも今更ノーマルルーフには戻りたくないので、貼り替え前提でのシート剥離作業でしたが・・・
これがまた大変な目に遭いました。
n(ー_ー?)ン?


詳しくは整備手帳にて。


実は劣化したシートを剥離してから貼り直すか、そのまま上貼りしてしまうか直前まで悩んでいたワタクシ。

上貼りするには¥お高い3M製のシートじゃないと仕上がりに不安が大きく、安価で済むアストロのシートは粘着が弱いのか、重ね貼りが難しいので旧シートの剥離が必須。

今回、安さに負けて貼り直しを選んだが故のシート剥がし作業でしたが、事前の予習では分からなかった事も多く色々と勉強になりましたね。

まあ、勉強代はある意味物凄く高額になったので、3Mシートでの上貼りで良かった気がしないでもないですが・・・。
( ;∀;)



そんな訳で紆余曲折を経てお久しぶりのノーマルルーフとなりました!

物凄く苦労したシート剥がし作業だったので、正直再ラッピングするかどうか迷いが出ていたりしますが・・・

多分やっちゃうでしょうね〜、ワタクシは。(笑)
( ̄▽ ̄)
Posted at 2020/08/13 08:13:04 | コメント(5) | トラックバック(0) | ノート | 日記
2020年08月07日 イイね!

忘れてた⤵︎ (^◇^;)

忘れてた⤵︎ (^◇^;)梅雨明けしてから約一週間、長かった梅雨の鬱憤を晴らすかのような猛暑が続いています。
最高気温35~36℃なんて数字が並ぶと、予報を見ただけでゲンナリしますね。


もっとも幸いな事に昼間はエアコンの効いた社内業務なので、大したダメージ(?)は無いのですが・・・問題は就寝時


ワタクシ、エアコン無しのお部屋で寝ているものですから
この暑さでは寝苦しくて安眠不可!


かと言って窓全開で寝てしまうと今度は冷えすぎてしまい体調不良に⤵
( ;∀;)


まあ、エアコンを買えばいいんですが・・・厳しいのは夏場のほんの1週間程なのでなかなかフンギリがつかず今に至っています。


今思えば給付金で足回りリニューアルなんてしないで、こちらを何とかすれば良かったかなあ?なんて。
(^^;


よし!
エアコン入れよう!


・・・来年こそは。
(●´艸`)フ゛ハッ







さて、以前に書いたナンバー灯の球切れの件ですが、実はすっかり忘れていて新たな球をポチッたのはつい先日だったりして。

やっぱりリアは目に付きづらいせいか忘れちゃっていたんですね~。


で、本日ようやく着弾。

前回は無名(?)の激安品でしたが、今回は名の知れたメーカー品をチョイスしてみました。


まあ、お値段そこそこな物なので期待はしていませんでしたが

比べてみるとやはりしっかりした物に見えますね。

激安品は3方向の光源で照射範囲を確保していましたが、今回の物はドーム状のカバーで光を拡散させるタイプ。
恐らくですが明るさ自体はさほど変わらないかな?
f^_^;

でも今回の方がより電球チックに広範囲を照らしてくれそうです。


今度の週末にでも交換してみようっと♪
Posted at 2020/08/07 18:28:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | デキゴト | 日記
2020年08月03日 イイね!

キレの有るウインカーとな?!

キレの有るウインカーとな?!ウチのノート君、いまだ野暮ったいハロゲンなので是非試させて下さ〜い!
)^o^(

Q1.取り付けるお車は?
:日産ノート E12


Q2.バルブの形状は?
: S25_150°


この記事は、【シェアスタイル】創業記念モニター募集🎁第1弾 ハイフラ防止機能付きウインカーバルブについて書いています。
Posted at 2020/08/03 23:26:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2020年08月02日 イイね!

あの話題のお店に突撃ス!( ̄∀ ̄) その6

あの話題のお店に突撃ス!( ̄∀ ̄) その6今日は久し振りに晴れました!
梅雨明け宣言もどんどん北上していますし、こちらも週明けから程なく明けそうな予感♪
(o^^o)


そんな訳で久し振りにガッツリ洗車しちゃいましたよ〜⤴︎

ただ・・・お寝坊さんだったので、シャンプー洗車が終わる頃には日差しが強くなってしまい、予定していたコーティングのメンテは後日になってしまいましたが。
(^◇^;)

それでも久々のピカピカノート君は見ていて気分が良いですね〜。(笑)




艶消しになっていたアルミもピアノブラックに復活!!


後は・・・少しでも長く通り雨に遭わない事を祈っております。
f^_^;







さて、そんな今日とは違い夕方から雨模様となってしまった昨日、久し振りに

万留家さんにお邪魔して来ました。
※お店写真取り忘れたので昨年の使い回しです⤵︎



ん?
6月末にも行ってたかな?

1ヶ月ぶりでは久し振りと言う程でもなかったですね。
(^◇^;)







今回のお目当てはこちら!

カツサンド


人気爆発だったテイクアウトの逸品を
出来立てで頂いてみようかと!!
( ^ω^ )





と、まあ、写真の通り無事提供してもらえましたが・・・
実はこれ、7月いっぱいで終了だったそうです。
:(;゙゚'ω゚'):







一昨日の7月最終日にはこれを求める人が殺到したらしく、地元クーポン券の使用締切と相まって、チーフ曰く



「爆発だった」
((((;゚Д゚)))))))




忙しさになったとの事。





その余韻?おかげ?で幸運にも何とか用意して貰えたのでありました。







飛び込みおねだりに快く対応してくれたチーフに感謝しつつ、早速頂きま〜す♪

⊃>゜)ガブッ








旨いわ〜、これ!
((*´゚艸゚`*))まぃぅ~♪








前回テイクアウトした物もとっても美味しかったんですが、やはり出来立ては更に旨し!



これが終了とは勿体ない⤵︎
( ;∀;)



ま、お店的には手間が掛かって、通常営業では回し切れないとの事なので致し方ないとは思いますが・・・またいつか食べてみたい逸品ですね〜。






え?
万留家までいってこれだけ?と思ったそこのあなた!
m9( ・ω・) ドーン!




もちろんこれだけでは物足りないので(笑)ちゃんとメインもオーダーしましたよ!っと。




珍しく通常メニューから選んだのは

まるやご飯


いや、さすがにカツサンドを食べてからボリュームの有る裏メニューはキツいですからね。

以前から気になっていたんですが、いざ遠征してくるとついつい裏メニューに目がいってしまって、ここにきてようやくオーダーの運びとなりました。
(o^^o)



熱々ガーリックライスに豚バラ焼肉、そこにステーキソースをたんまり掛けての一口はまさに、


大ヤケド
至福の時♪
(´- `*)))0o,ウットリ・:*:




裏メニューはもちろんですが、こちらもマジ旨です♪



万留家さん、やっぱり何食べてもハズレないですね〜。

次回はこれも気になるアップルカツカレーを試してみようかしら?


御馳走様でした!
)^o^(
Posted at 2020/08/02 15:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | たべある日記 | 日記

プロフィール

「@黒うさぎマン さん、お疲れ様です😃

実は!
今年は直前になって鼻からINに変更となったんです!!

鼻血も無く快適に(?)に済みました👍

昨年までの苦しみは何だったのか。。。😅」
何シテル?   09/29 16:53
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/8 >>

       1
2 3456 78
9101112 1314 15
16 17181920 2122
232425 26272829
3031     

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation