• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

のび~のブログ一覧

2024年07月12日 イイね!

柄にも無く?時短洗車しました (^^;

柄にも無く?時短洗車しました (^^;明日に備えて会社帰りにニスも君を洗車して来ました。

普段は実家でじっくり洗うのですが、今日は実家に行く時間がなかったのでコイン洗車場にて。

先日の洗車オフで勘を取り戻したのか、結構スマートに仕上げる事が出来ましたね。

実家であんなに時間掛かるのは何故?!と思うくらい早く仕上がって自分でも驚きましたが、まあ使い捨てタオルや普段はあまり使わない超吸水クロス等を駆使した結果でしょう。



ま、その分結構な量の廃棄物が出ましたが。。。
f^_^;

もちろん仕上がりはじっくり洗車の方が良いのは当然ですけどね。


















そんな突貫洗車をしたのには訳がありまして・・・実は明日、早朝ツーリング(?)に参加する為なんですよ〜。

梅雨時期なのでまたすぐ雨・・・下手をすると明日にでも降るかも知れませんが、少しでも晴れ間がありそうなら



ま〜、殆ど病気ですね。(笑)




さ〜て、明日は早いので早々にお風呂入って寝よっと。
でも明日が楽しみでなかなか寝付けないだろうな〜。
(^◇^;)
Posted at 2024/07/12 21:04:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | オーラニスモ | 日記
2024年07月08日 イイね!

七夕なのに・・・芋掘りのち車弄りな1日でした f^_^;

七夕なのに・・・芋掘りのち車弄りな1日でした f^_^;今日は朝の通勤時こそ曇り空でしたが、以降は雨降りの1日となりました。

まあ、梅雨らしいと言えば梅雨らしい空模様ながら、時折豪雨ばりの雨足になりちょっとびっくり。

なんか梅雨の降り方のイメージと違うんですけど〜。
(^◇^;)

異常気象が叫ばれてから久しいですが、昔とは気候が変わってきていると感じるのはワタクシだけ?

果たして今夏はどうなる事やら・・・。




さて、そんな今日とは違い快晴に恵まれた昨日は、朝からジャガイモ掘りの大仕事(笑)からスタート。

親戚に畑を借りて家庭菜園プラスアルファ位でジャガイモを作っていたんですが、思いの外出来が良くなかなかの収穫量となりました。

これは暫くジャガイモ食べ放題ですね⤴︎
(๑•̀ㅂ•́)و✧


ま、慣れない事をやって本日若干筋肉痛なのは内緒ですw









芋掘り後は親父様号、ニスも君の2台を洗車しました。





今日が雨なのは知っていたんですけどね。

ま、雨に備えて撥水コーティングを・・・なんてのは言い訳で、

単に晴れの日は車を綺麗にしておきたい病が発症しただけですね、はい。
(●´艸`)フ゛ハッ

















洗車終了のタイミングでみん友さん襲来!





襲来!なんて言いましたが、実はワタクシ秘蔵のセミバケを引き取ってもらう為にご足労願ったのでした。

前車ノート君乗り換え直前に付けたこちらのセミバケ、ゆくゆくはニスも君にも・・・と思っていたのですが、純正シートのシートヒーターが手放せない身体になってしまい(笑)、この度有効活用してくれる彼に譲渡した次第。


















仮付け。

いい感じじゃないですか?







シートベルトアンカーの干渉問題を何とかクリアして、本取り付け。

やっぱり前席にバケットが並ぶと映えますね!

運転席と比べると若干ロゴ等がくすんでいますが、クリーニングで綺麗に出来る♪・・・筈。
(^◇^;)


















おまけで余っていた(?)ボンネットダンパーを進呈。





実はこのダンパー、前車用に購入した際、最初に届いた不良品なんです。
(⌒-⌒; )

とは言え、ダンパー部に少しオイル滲みが有るだけで、恐らく使用に大した問題は無いと思われるブツ。

最悪ダメになっても取り外せば良いだけなので、半ば強引に取り付け。(笑)


















装着完了!



うん、ちょっとグレードアップ♪
٩( ᐛ )و

ニスも君にも付けたいと思ってはいるのですが、ボンネット加工やエンジンルームの防音スポンジ?が一部潰れてしまうらしく、ちょっと躊躇しているんですよね〜。
(^_^;)

















と言う事で、11時位から始まったみん友さん関係の作業が終わったのは既に夕方でした。

助手席用のシートレールとの組み付けに難儀したり、途中工具が足りなく買い出しに出たり、そのついでにランチを食べて来たり・・・ほぼ半日掛かりとなってしまいましたね。
(^◇^;)

おまけにとっても暑い1日だったので、解散時には2人ともヘトヘトになっていましたが・・・でもこうした作業オフはやはり面白い⤴︎

また機会があれば何かやりましょうね、サイマサさん!



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
Posted at 2024/07/08 23:54:31 | コメント(4) | トラックバック(0) | おふ会 | 日記
2024年07月06日 イイね!

これは面白いアイテムですね⤴︎

これは面白いアイテムですね⤴︎使い捨て感覚ながら吸水性をウリにするなんて、これメッチャ興味ありまーす!
٩( ᐛ )و

是非お試しさせて頂きたい!!
ψ(`∇´)ψ

この記事は、【10名】モンスター スパイラルクロス オレンジ、インプレッション企画!について書いています。
Posted at 2024/07/06 14:29:05 | コメント(0) | トラックバック(0)
2024年07月02日 イイね!

突撃となりの洗車オフ?!

突撃となりの洗車オフ?!日曜日に某洗車マイスターさん主催の洗車オフにアポ無し突撃して参りました。

結果的には拉men倶楽部の番外編にもなったような?
(⌒-⌒; )

ま、何はともあれ楽しい遠征となりました⤴︎



と言う事で、早朝から集合して、一路東北道を南下する怪しい一団w





懐かしい万留家さんゆかりのインターも通り過ぎ、走る事1時間強


















到着したのは日光市にある



シャワーアイランド WINGさん。



そう!
かの有名な洗車グループさんの拠点(?)であります。

以前から気になっていた早朝洗車オフでしたが、何とな〜く敷居が高い感じがしてなかなか参加に踏み切れずにいたものの・・・何度か主催者さんと顔を合わせている事もあって、此度思い切って突撃してみた次第。



















この日に備えて(?)ドロドロで来たニスも君。
(^◇^;)



主催者様はまだ来ていなかったので、先に洗って待ってましょ♪と早速洗車開始!



















慣れない高圧洗車機に戸惑いながら、何とか洗い終わる頃に主催者様ご到着。

軽く挨拶を済ませ、あちらも洗車開始!
٩( ᐛ )و







拭き上げは下の駐車場で・・・との事で、ワタクシ達もそそくさと移動。


そしてようやく皆さんにご挨拶。

お世話になります、アーモンドカステラさん&参加者の皆さん!
(^-^)



















拭き上げながら洗車談義や雑談をしていると、アーモンドさんからタイヤコーティング材のお試しをオススメされまして、ウチの倶楽部メンバーさん号で試してみると



予想以上に効果抜群!
( ゚д゚)キレイッ!



おまけにベタつかず耐久性もバッチリとな?!

うーん、やはり洗車マイスター、良い物使ってらっしゃいます。
(o^^o)



















拭き上げ後は信号機カラーで並べてみたり









洗車オフ参加者さんからお土産を頂いたり、噂の洗車用品自販機で早朝洗車オフ公認グッズを買ってみたり



















これまた噂のレンタルピットを見学したり







果ては併設ゴルフ練習場のロビーで謎の激安ぶりが凄まじい食材を買い漁ったりと、すでに何の集まりなのかアヤフヤになってきましたが(笑)楽しい時間を過ごさせてもらいました♪
( ^ω^ )


















そうそう!
アーモンドさんのご厚意で自販機陳列前の洗車クロスも買わせて頂いたのですが、



これがなんとメーカー販売価格より安い!!

これに限らず自販機で売られている製品はみんな市価よりディスカウントされているそうです。

おまけにここだけの限定品まで・・・色んな意味で大丈夫?
(^◇^;)


















到着から3時間強、洗車オフもお開きに〜。





念願の黄色いお車とのツーショットも撮らせてもらいましたし、充実の洗車オフとなりましたね。
(o^^o)



主催のアーモンドカステラさん、参加された皆さん、お疲れ様&ありがとうございました。

こちらのオフ会場は遠過ぎる程ではないものの、気軽に来るにはちと遠い(笑)微妙な距離感ではありますが、また機会をみて参加させてもらいたいと思います!


















解散後はアーモンドさんオススメのお店にて早目のランチを頂きました。



びしゃもんさん。



カフェ風の外観からは思い付かない、焼きうどんが大人気のお店との事。

混むから早目に行って名前を書いておくと良いですよ〜、との忠告通り到着時でほぼ満車!

その割にはまあまあの順番に潜り込めた・・・と思っていましたが

































(゚∇゚ ;)エッ!?


























まさかの入店直前で切られると言う⤵︎



ソレ,マヂデ?!( *´Д`)σ



ほんの一足遅かったようです。
おかげで30分程待ち時間が⤵︎

ま、1人じゃなかったのでお喋りして済む時間でしたけどね。
f^_^;


















オーダーは焼きうどんと決まっていましたが、問題はその量。

アーモンドさんが呪文のように



特盛りを連呼していたので(笑)


















こんな事に!



いや、馬のエサか?!と言うくらいの盛りには圧倒されましたね。



聞けば3人前との事。
:(;゙゚'ω゚'):


店員さんが大丈夫ですか?とニヤニヤしてしながら配膳してくれましたよ。
σ^_^;


















結構な量ですが、美味しいのと見た目ほど油がキツくないおかけで



何とか完食!

さすがは大食いで鳴らす拉men倶楽部メンバーさんですw


・・・病み上がりなワタクシはコソッと大盛りにしていたのは内緒ですよ?
ψ(`∇´)ψ




















特盛りは体調が万全な時にリベンジですかね〜



びしゃもんさん、

御馳走様でした!


















食後はこれまたアーモンドさんオススメプランに乗っかって





濃霧の大笹牧場でデザートに舌鼓♪
\(//∇//)\



















食べ終える頃には霧も晴れて〆の温泉へ。







その道中がメチャ楽しかった!!

やはり腐ってもハンドリングのNISMOですよ〜♪
\(//∇//)\

・・・おかけで車内は凄い事になっていましたが。。。
(⌒-⌒; )オトナゲナイ



温泉もほぼ貸し切りでのんびり出来ました。

湯温は丁度良くほんのり硫黄の香り付き?です。
ここは温泉の鮮度も自慢との事で、湯船には豪快に源泉が注ぎ込まれていました。

開放感のある露天風呂で、秋なんてなかなか良い景色を期待出来るかも?

ん〜、洗車オフから定番の流れとなりそうですね。
( ^ω^ )






と、まあ早朝から出掛けて、結局帰宅したのは午後7時頃と言う丸一日掛かりの遠征となりましたが、とても楽しい1日でした。

やはり新しい出会いや知らない所へ行くのは刺激いっぱいでワクワクしますね〜⤴︎

機会があればあちこち遠征してみたいものです♪

改めまして遊んで下さった皆さん、ありがとうございました。



((ヾ(*´・ω・)ノ゙)) マタネー♪
Posted at 2024/07/02 20:34:48 | コメント(8) | トラックバック(0) | おふ会 | 日記
2024年06月27日 イイね!

新店舗で綺麗サッパリの筈が・・・? 1年点検&オイル交換

新店舗で綺麗サッパリの筈が・・・? 1年点検&オイル交換日曜日から梅雨入りした福島県ですが、当日こそ雨だったもののそれからほぼ雨が降っていません。

さすかに快晴とはいかず連日曇り空ではありますが・・・これはもしや空梅雨か?!

最近は九州や西日本で豪雨のイメージはありますが、東北地方はそこまで降られた記憶がありません。

生活するには楽とは言え、あまりに雨が少ないのも後々いろいろと問題が出ますからねぇ。。。
(⌒-⌒; )

何事もバランス良くお願いしたいところです。




さて、そんな雨降りだった日曜日にディーラーでニスも君の1年点検&オイル交換をして来ました。

実は担当営業君が4月で異動となってしまい、今回お初の店舗へ出向く事に。

以前の店舗は勤め先から近く、色々と便利だったのもありニスも君の購入までお世話になりました。
そんな訳で整備は変わらずお任せしても良かったのですが・・・移動になった担当営業君、事ある度に声掛けしてくれる上になかなか好感度が高いので、少なくともニスも君に関しては彼に付いて行く事にした次第。

ま、彼がこのアドバンテージ(?)を活かして次の購入条件に頑張ってくれる事に期待でしょうか。(笑)



待ち時間の間、営業君と雑談しながらマイナーチェンジしたオーラを拝見。



うーん、メディア写真よりは良く見えますが、ブラックのボディカラーのせいかやけにギラついて見えるw


















何気にカタログ写真の収まりが良いので



此度のマイナーチェンジデザイン、カラーによっては良く見えるかも?

















とは言え、ワタクシ的には前期型推しですけどね。



デザインは好みとは言え、絶対こっちの方が上品でハンサムだと思うんですけどねぇ。。。

え?
ワタクシの感覚が古いだけ?
( ̄▽ ̄;)


















1時間半程で点検終了〜!



当たり前と言えば当たり前ですが、特に問題無しでした⤴︎

オイル交換のスパンは若干早かったのですが、明らかにシビアコンディションなe-Powerのエンジンなので、今後もちょい早めに交換していきたいと思います。
( ^ω^ )


















帰り道はどことなく走行感覚が滑らか?
普段目立たないように回っているエンジンですが、やはりオイル交換でだいぶリフレッシュされたようです。



これでまた暫くは気持ち良く乗れるかな?

















走行距離:14,321km
オイル・エレメント共に交換・・・の筈が!



エレメント交換が抜けてしまったようです⤵︎

・・・気が付いたのさっきなんですけどね。
(^◇^;)

ソッコー営業君に確認すると・・・やはり抜けてしまった模様⤵︎⤵︎



うーん、大丈夫か?新店舗!

平謝りの営業君に免じて、とりあえず次回交換時期を少し早めてみようと思います。
(⌒-⌒; )
Posted at 2024/06/27 12:28:47 | コメント(3) | トラックバック(0) | 備忘録 | 日記

プロフィール

「@kitasann さん、マジか!
ウィッシュも酷いですがご自身もまだ分からないですから、しっかり診てもらってください!

しかしトンデモな相手に当たっちゃいましたね⤵︎
´д` ;」
何シテル?   11/22 10:31
車をドライブするのも弄るのも大好きな中年さんです。 (^◇^;) 自身のみんカラ更新はムラがありますが(汗)、ちょくちょく皆さんのページにはお邪魔しちゃ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2 345678
9101112 1314 15
161718 19202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

グローブボックス脱着&ダンパー取り付け 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 21:00:01
福島ドライブオフ2025 May 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/06 13:11:02
【シェアスタイル】モニター募集🎁リバーシブルで2色楽しめるガソリンキャップリング! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/24 08:29:43

愛車一覧

日産 オーラ e-POWER ニスも君 (日産 オーラ e-POWER)
初期型E12ノートメダリストからの乗り換えです。 約10年ぶりの乗り換えなので今時装備 ...
日産 エクストレイル えくすとれいる (日産 エクストレイル)
家の車です。 もっぱら親のレジャー用かな? (^◇^;) せっかく流行りのSUVが家に ...
日産 ノート ノート・クラブS (日産 ノート)
見た目より色々と凄い事が多い車です。 ・・・良くも悪くもですがw ちょっとづつ自分風に ...
日産 リバティ 日産 リバティ
様々な経験をさせてくれた良い車でした。 まだまだ乗っていたかったんですが、諸々の逆風(? ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation