• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともや!のブログ一覧

2016年01月28日 イイね!

八千穂レイク 氷上走行\(^^)/

八千穂レイク  氷上走行\(^^)/28日、前から気になり、走りたかった氷上走行に参加する機会がありました。

昨年の10月から『ごろう.』さんを中心に(ほとんど任せっきりでしたか…)準備をし、行けるかどうかわからんかったけど勢いで参加表明をしました。
暖冬のおかげで開催そのものも危ぶまれてましたがここんとこの冷え込み、管理人の方の必死な除雪により、絶好のコンディション、天気でこの日を迎えられました。

自分は朝?夜中?起きる自信がなかつたので前乗りすることにしました。
20時過ぎに出発、現地にはちょうど0時前に到着。
小海リエックス、スキーバレーの近くの割りと見晴らしのイイとこに車を停め、久しぶりに車中泊です。
早朝、めっちゃキレイな日の出を拝む事が出来ました。




ハイドラを起動するとみんな集まってる…
自分も急いで向かいました。
いよいよ氷の上に乗り、一通り注意事項を聞いたあと、2組に別れてスタートです。
最初の1周目は現地の方の後を付いていきます。
クリープだけでも前に支えるスピードでそろり、そろりと…
2周目から自分のペースですがまぁ、笑える位滑る、止まらん…でステアリングを右に左に切りながら車の挙動を押さえるのに必死でした。
少し雪のある上はスタッドレスがグリップもし、走りやすいのですが氷の上はスバルのAWDも何の役にもたたない…
何度も雪掻きをして出来た腰下くらいの雪の壁に突っ込みました。
おかげで何周目かでSTIのアンダースポイラーとバンパーが割れ、その後も突っ込みまくり、とうとうアンダースポイラーが完全に外れるという……
今回の走行料金の何倍も掛かりそうです(泣






でも、氷上を経験出来たこと、みなさんにお会い出来たこと、でチャラにしたいと思います。

予定では15時まででしたが、自分は所用があり14時過ぎに帰らせて頂きました。
最後、走行中の方もいらしてご挨拶も出来ずに帰ってしまい、すみませんでした。

また、オフ会等でみなさんにお会いする日を楽しみにしています。
Posted at 2016/01/29 16:44:59 | コメント(16) | 日記
2016年01月24日 イイね!

ご対面~~♪

ご対面~~♪いよいよこの日がやってきました。
STIを引き取りに……

先日、引き取りに行く連絡を入れると残念ながら定休日、との事…
鍵を後から取りに来るんで車だけ置いといてもらい、自分はもうひとつの鍵で乗って帰ることにしました。

昨晩は新年会がありましたが一次会で切り上げ、早目に帰って就寝…
でも、2時頃から何度も目が覚めてしまい結局あまり寝れませんでした…

朝、会社の子が迎えに来てくれました。
…で、所沢のエスクラフトさんへ…
しかし、着いても車が無い(泣
うそん……と途方に暮れているとお店の中で音がする…
社員の方が休日出勤されてました♪
シャッターを開けてもらい、エンジンを………
約半年振りのSTIです♪
エスクラフトさん、長い間置きっぱなしで本当にすみませんでした。
運転席に座り、エンジン音、排気音に懐かしさを感じつつ発進…

これこれ…♪と独り言を言いながら?一旦会社の子ん家に戻り車を置いて次に向かうのは川崎です。
そう、リベラルさん。
レガレヴォセッション2015でひとめぼれしたWORKのホイールと組んでもらったタイヤの組み付けをお願いしてました。
これも半年振りです。
ちと時間が経ってしまい、新鮮味が薄れてしまいましたがデザイン、色のマッチングもエエやん♪
傷付けんようにせんと……
これもリベラルさん、長い間置かせて頂きありがとうございました!

その後は、前にリベラルさんからヌマオちゃんとこが近いと聞いてたよな~と連絡してみるとめちゃめちゃ近いとこにいらっしゃいました♪
お仕事中でしたが押しかけ、コーヒーを入れて頂き、少しお話を……
お昼時にすみませんでしたm(__)m
また、氷上走行で♪とヌマオちゃんとこを後にしました。

自分らも腹が減ってきたので近所を検索すると、100時間カレー B&Rの武蔵新城店を発見。
神田のカレーグランプリで優勝したとこやん♪
速攻で入店し、カツカレーを頼みました。
フルーティーな中にスパイスが効いててめっちゃコクのあるカレーでした。







今日はこんなもんで帰ってきました。
……が!めちゃめちゃ充実した1日になりました\(^^)/
Posted at 2016/01/24 19:26:33 | コメント(8) | 日記
2016年01月17日 イイね!

あれから21年……

今日は身体がカレーモード(いつも??)だったので武蔵小金井にある「プーさん」に2年振り位で行って来ました。
素揚げした野菜が特徴的なんですが「カボチャ」、「ナス」も入ってるので今までチキン以外頼んだ事がありませんでした。
今日は勇気を振り絞って?抜きに出来るか聞いたところ、快く受けてもらったので初の野菜チキンです。




そして食後のデザートで手作りのアイスか飲み物が付いて来るんですが今日はなんと!「パイナップルのアイス」でした♪
勿論、迷わずに………(^^)/



腹も満たされ、家に帰ってから整備手帳に上げたスタッドレスへ交換作業をしました。


その前に、今日は………
阪神・淡路大震災からちょうど21年が経ちました。
もう21年、まだ21年…色々と感じ方はあると思いますが自分にはもう21年も経った、と言う思いがあります。
昨日の夜更かしのおかげで震災の時刻に起きれませんでしたが、今日は起きてすぐに線香を3本立ててオカンの冥福をお祈りしました。
ちょうど今時分になると札幌雪まつりの話題がでる頃になりますが、21年前のこの頃にオカンが札幌に行く予定やから帰りにアンタんとこ寄るわ…言うてたのを昨日の事のように思い出します。
そして、それが叶わなかった(>_<)
めちゃめちゃ残念やったし、今思い出しても涙が……

今日は365日のうちの特別な日やし、忘れられへん、忘れたらアカン日やからあとでゆっくりとオカンとビールでも飲も、思います。
Posted at 2016/01/17 18:37:26 | コメント(3) | 日記
2016年01月15日 イイね!

144日ぶりで……

ダラダラと文章のみ、ですが失礼します。

今日は昨年12月4日以来の病院の診察でした。
前回はまさかの「まだ運転ダメよ」のお言葉を頂き、めちゃめちゃ落ち込んでましたがさて、今日は??

8月24日に緊急入院~手術をしてから5ヶ月弱、レヴォーグは2回もバッテリー充電を行い、STIには会うことも出来ずに悶々と過ごしました。
STIには昨年末に会社の子が一度預けてあるショップまで会いに連れてってくれましたが…
その間、STIのパーツは小物を含めてポチったり何やで結構増えてしまいました。
玄関はモノで溢れています…
取り付けにもめっちゃ時間がかかりそうです。
これはボチボチとやっていくしかありませんね…

病院は11時半の予約でしたが待ちきれずに30分前に到着。
しかし、1時間半待ちという……(>_<)
近況報告と気になるトコを先生に話し、いよいよ運転の可否について先生から…

結果はOK出ました‼

めちゃめちゃ長かった……
徐々に慣らしていって早く元通りの運転したいですね……
近くのオフも遠くのオフも顔出さして下さい♪
STIも早いとこ迎えに行って少しづつ仕上げていこう♪
レヴォーグも距離の貯金?いっぱい出来たからいっぱい色んなとこ連れてってやろう♪

再発の危険は相変わらずですが、まずは自分の中の第一関門突破、ってとこでしょうか?
この場を借りて御礼させて下さい。
ご心配頂いた方、励ましのお言葉を頂いた方、本当に、本当にありがとうございました(^^)/
Posted at 2016/01/15 15:54:31 | コメント(19) | 日記
2016年01月12日 イイね!

鉄ヲタの気分で♪

鉄ヲタの気分で♪昨日、一昨日は連休だったにもかかわらず何もしないのも……って事で重い腰を上げました。
運転出来ない最後の休みになるかも、だしね…

まずは最寄り駅から新宿へ。
狙ったように?お昼時だったので『ねぎし』で昼飯。
しろ4セット、¥1,880-を……(^^)/
前はご飯のおかわりを3杯はいけてましたが年取って??2杯で腹いっぱいに…





ここからが本日のメインです♪
今までに取れていないハイドラのCP巡り&ちょっとした旅行気分で…

まずは京王線で高尾山口へ。
ずっと「たかおやまぐち」と読んでたのは内緒です…(^^;
その後少し戻って京王八王子へ行きました。
京王線とJRってビミョーに離れてて10分弱歩いてJRの八王子へ。
横浜線で橋本、ここで乗り換えて相模線で茅ヶ崎まで。
南武線で立川、と考えてましたがちょうど茅ヶ崎で高崎行きの湘南新宿ラインが来たのでそのまま池袋まで乗りました。
直通でめちゃめちゃ早いですね。
今日のところは疲れてきたのでここで終了。
ざっと190km程の小旅行となりました。

池袋で小腹もすいてきたので〆のラーメン、天一で♪




JRだけだと¥700程でした。
この料金でこれだけ乗れればお値打ちもの??
ホンマは1区間の料金で乗る、ってのがこの旅の醍醐味なんでしょうが下調べもせずに、の割にはなかなか楽しめたと思います。
今度は房総半島1周とか、考えてしまいました(^^;

Posted at 2016/01/12 16:07:18 | コメント(9) | 日記

プロフィール

ハイドラを中心にやっていこうかと、、、 ブログネタもハイドラが中心になるかも… あとは整備、パーツを少しづつ備忘録的に上げていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
3456789
1011 121314 1516
17181920212223
24252627 282930
31      

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 14:32:52
王が頭ホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 14:21:16
 
諏訪地方 ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 10:38:17
 

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
会社の車ですが、しばらく使わせていただいておりました。 何で3Lにしなかったんだろ?社長 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
レグが好きで乗り換えもレグにした変わり者?です。MTしか興味が無く、(嫁も)家族の目を盗 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
この車でのハイドラが今後は少しあるかと思い、登録しておきます。 NAエンジンで決して飛ば ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
ハイドラの主にダムで車では入って行けないトコ用。 基本、ハイエースに積んでおきます。 ほ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation