• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ともや!のブログ一覧

2016年05月01日 イイね!

リベンジ…(成功?)(^-^)v

リベンジ…(成功?)(^-^)vこのGWは赤い日のみの休みなんで飛び石です。

そんな中、ビーナスの開通以来見ることが出来ていない御来光を一番に見たくてせっせと上ります。

24日、起きれずオフにも遅刻…(霧で見れず)
29日、気張って前乗りするも霧で見れず…
そして今日、また前乗りで仕事の後向かいました。

今日はそんなに急いでないのでアイサイトで86km固定です。
すると、初めて残り航続距離が1,000kmの表示♪
ただ、残念なことにこの後高速を降り、どんどん減っていきました(>_<




途中のコンビニで上でのビール、おつまみ、明日の朝食を買い込みます。
美術館の駐車場は早速の連休で車中泊の車で結構いっぱいに……
丘の上の秘密(でもないか…)の場所に移動してビールを開け、夜景と空一面の星空を満喫(^^)/
明日は期待出来るぞ~(^^)
寝袋に入りますが車もそんなに揺られず音もそんなでもなく4時半に目覚ましをセットして就寝……

ちょうど目覚ましと同時にLINEがピコーンと。
「この方」が到着されたみたい…
ふと外を見ると、ん??「この方」も( ゜o゜)
抜け駆けしようとしたな~(^^;
って、自分もか…(滝汗
奥様と上って来られてました♪




外に出ますがまぁ、風の強いこって(>_<)
予想はしてて、それなりのジャンパーを持って行ってましたが寒い!
昨夜のキレイやった星空とはちと違い、霞んだ感じでお日さんの昇ってくる方向も雲が…(TT)
こりゃ、昇ってきてもエライ遅くなるかな?と震えながら待ちます。
まだかな?と思い、美術館の駐車場にハイドラのアイコンが見えたのでハイタッチを取りに……
すると、突然御来光が(((((゜゜;)
あちゃー、慌てて車から降りてパシャパシャと…





元居た、丘の上に移動してパシャパシャと…





何とかそれなりに納められました。
自分のはスマホ撮影なんで雰囲気だけね(^^;
素晴らしい写真は上のお二方にお任せします(^^;;
じっくりと見て下さいね♪

それにしても御来光を見れて良かった(*^o^*)
今回はこの為だけに?来たようなもんでボスと少しお話をした後帰ります…
しみじみとまた、ここで会うことが出来たことの感謝とか言うてると泣かされそうになったのでお開き…(^^;;




長和の方に下りて佐久南から高速で。

帰ったあとは青いのをエスクラフトさんへ持ち込みます。
実は先週のビーナスオフの帰りに道路の凹面にハマり、左前下のバンパーをゴツンと…(>_<)
その時は気付きませんでしたが、フォグとウィンカーのユニットがブラブラになってしまってました。



その直しですが、到着と同時に作業を始めて下さりサクッとバンパーを下ろし見てみると……
バンパー側に留めている針金が1本取れてました。
ホットボンドで仮留めし、エポパテで盛ります。





今日の暑い位の天気で程なく固まり、元に戻します。
飛び石で欠けた塗装をタッチアップもして頂き、お代は……受け取ってもらえませんでした。
ホンマにありがとうございましたm(__)m

また、家に帰って次はレヴォーグのオイル交換です。
ちょうど1ヶ月…ペース早いな(>_<)

今日は朝は真冬のような環境で着込んでブルブル震え、午後からは半袖のポロシャツで汗をかき、体調がおかしくなりそうな1日となりました。
Posted at 2016/05/01 18:06:45 | コメント(3) | 日記

プロフィール

ハイドラを中心にやっていこうかと、、、 ブログネタもハイドラが中心になるかも… あとは整備、パーツを少しづつ備忘録的に上げていきたいと思います。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/5 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    

リンク・クリップ

レヴォーグ、WRXの オートワイパー → 間欠ワイパーへ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/08 14:32:52
王が頭ホテル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/04/28 14:21:16
 
諏訪地方 ライブカメラ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/09/24 10:38:17
 

愛車一覧

ボルボ XC90 ボルボ XC90
会社の車ですが、しばらく使わせていただいておりました。 何で3Lにしなかったんだろ?社長 ...
三菱 レグナム 三菱 レグナム
レグが好きで乗り換えもレグにした変わり者?です。MTしか興味が無く、(嫁も)家族の目を盗 ...
ホンダ N-WGN ホンダ N-WGN
この車でのハイドラが今後は少しあるかと思い、登録しておきます。 NAエンジンで決して飛ば ...
カワサキ KLX125 カワサキ KLX125
ハイドラの主にダムで車では入って行けないトコ用。 基本、ハイエースに積んでおきます。 ほ ...

過去のブログ

2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation