2021年04月30日
ロータスカップジャパン2021年第2戦はSUGOになります。
まだ第1戦の富士も終わっていませんが、SUGOは練習日が限られるので、
行ける機会があればどんどん行っておこうということで、早速遠征してきました。
SUGOは昨年走行会で1回と、レース予選で1回走ったのみ。
この日は9ヶ月ぶりとなり、コースもうろ覚えという怪しい状況でした。
結局丸一日走って、約60ラップ。
ベストは1分39秒台で、これはあと一歩、二歩というタイム。
走ってみた感じ、SUGO戦ではポールポジションが37秒台くらいになるんじゃないかな。あるいはもっと速いのか…。
レースまでに自分もできれば37秒台、最低でも38秒台には入れられるようにしておかないとマズい…。
Posted at 2021/04/30 01:16:24 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2021年04月19日
なぜか雨が多いレース、ロータスカップジャパン。
参加者の中に強力な雨男が複数いるとの噂です。
これはぜひ雨の走行練習をやっておきたいところ。
そんなわけで、天気予報が雨の日を狙って富士に出撃してきました!
トラック上は予報通りの雨に加え、
午後は霧まで出てきてやがて貸切状態に…。
雨&霧の中の走行、めっちゃおもしろかったです♪
Posted at 2021/04/19 11:03:10 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2021年04月16日
レース、サーキット走行の際に着用する、FIA公認の耐火アンダーウェアを新調しました♪
今回も上下アンダーウェアはアルパインスター、バラクラバは初めてOMPにしてみました。

アンダーウェアは着心地もよく、白でも黒でもないカラーがとっても気に入りました。生地は少し厚めで、耐火性能は高そうですが、夏場は少し暑いかも。
まぁ汗だくになりながら走ります(笑)
バラクラバはかなりしっかりした着け心地でこちらもGOOD。やはり厚手です。

下着が新しくなるとなぜか気合が入るのは私だけでしょうか~?
ん?これって勝負下着って事?(笑)
Posted at 2021/04/17 00:17:33 | |
トラックバック(0) |
サーキット | 日記
2021年04月13日
今季練習3回目、Day3です。
富士を走っているとよく遭遇するVITA-01。
富士ではFCR-VITAとKYOJO-CUPのふたつのレースが行われていますが、どちらも非常に盛り上がっており、参戦するドライバーの腕も相当なもの。
ロータスカップ仕様のエリーゼとはラップタイムがほとんどいっしょで、
同じ軽量ミッドシップ同士、練習相手にはもってこいだったりします。
Day3のこの日は数台のVITAが走っていましたが、
後ろにつかれたり後ろについたりで、楽しく稽古をつけていただきました(勝手にですがw)。
色々参考になりました♪
VITAのドライバーさんありがとうございました(^^)
Posted at 2021/04/13 23:44:47 | |
トラックバック(0) | 日記