• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2012年12月31日

オーディオ交換

オーディオ交換 MDがお亡くなりになったのでYオクでポチっとしました。

出品の方が早い対応だったので翌日ブツが到着。

もう車両ハーネスにアゼストの16極コネクターがつけちゃったので
交換が面倒なためとメーカーを替える必要もないのでメーカーは据え置きのアゼスト。
MXZ715です

付属してたハーネスからBAT直が2本いてどんな分け方かわからなかったので
調べていたのでその翌日の本日取り付けになりました。

また穴あきに舞い戻り・・・w
塞ぐ気もないので・・・ポケットもありません。
つける気がないんですなw

結局、ネットワーク拡張したときにそっちに供給させるための電源でした。
メインは2スケ(15Aヒューズ)の太いほう
細いほうは拡張端子へのバスパワー用らしいです。
(他の機器の取り付け説明書を参照しました)





毎度中古ですが、新品にこだわって低グレードを選ぶより
ハイグレードを選ぶ方がいいと思ってます。
当時欲しいと思ってもカーオーディオに掛けられないと妥協しているせいかもしれませんけどねw


結果的には細いほうには供給せずにも作動してます。
もちろん、拡張機能を使うなら電源供給が必要です。
なぜ分かれているかは、メインはパワーアンプの供給であってバッテリーから直に引いた供給源をつかい。バスパワー側は車の回路を経由したバッテリー直を使用できるようではないでしょうかね?
その配慮が少し迷いましたが・・・(同じ色の太細ハーネスが2本出てれば迷いますって。。)
ブログ一覧 | オーディオ | クルマ
Posted at 2012/12/31 14:43:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Gemini 2.5 Pro
ヒデノリさん

🥒精霊馬🍆進化
avot-kunさん

0813
どどまいやさん

新しいコを迎える気持ちになりました ...
mimori431さん

CAR-T細胞を移植しました
FLAT4さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨ばっかりでい嫌」
何シテル?   09/26 10:05
★ファンキーフライデー中毒。 (だから金曜日はできる限り話し掛けないで) 理想的カーライフに無理やりこじつけ。 ※いきなり友達申請しても消します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 パワステタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:10:14
トムソンのパワーアンプ TEA2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 03:11:23
ワゴンR燃料フィルター部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 05:18:16

愛車一覧

トヨタ セリカ SS (トヨタ セリカ)
交換部品がないものは造るしかないです。 ※絡みの無い方からのフォローは削除させていただ ...
スズキ ワゴンR ラパンR (スズキ ワゴンR)
10年式のRRです。 前のミラがダメになり買い替えですが、自分も使うためにターボを選びま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation