• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月27日

あって欲しい機能

自動運転なら完全自動が望ましいけどインフラ整備が追い付かない。
中途半端な自動をやるなら、ウインカーを出したならその方向に必ず曲がる。
出さないのなら直進。
T字路で出さないなら通報、エンジン停止。

そうでもしない限り、土曜日曜のゴタゴタは収まりません。
ナビ案内したって、運転してる人間がいい加減なら何のための技術進歩なのか?

危ない運転を繰り返す未熟としかいえないドライバーを免許制度で対策なんて到底無理。
どうにもならないのは進歩がないことと、未熟者としての自覚なしの部分でしょ。

判断遅いというか歩行時と同じでいきたい方向に勝手に動いているだけなので、免許の意味がない。
歳をとると体も判断も動かないくせに横暴になるのも、高速逆送の結果でしょう。自分の考えは押し付けるくせに人の話を聞かない典型的な結果。当たり前のことながら標識だってみてないし意味も半分はわかってないでしょう。

60越えたら保険料をべらぼうにあげればいいだけと思いますが?

自動運転に期待するより効果ありそうよ?
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2016/11/27 09:15:26

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.10
こうた with プレッサさん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

今日のツマミ😁
一時停止100%さん

JTP峠ステッカー遠征2025②1 ...
インギー♪さん

朝の一杯 8/21
とも ucf31さん

200万円弱で買えるカババ 201 ...
ひで777 B5さん

この記事へのコメント

2016年11月27日 21:07
こらこら、60歳以上の善良なドライバーに向かって何を言う…!(笑)

逆に、自賠責保険は払うだけの数十年間なので、マイレージシステムでも導入してもらい、半額とかにしてもらいたいところなのに…。
コメントへの返答
2016年11月30日 7:14
優良??あれ?どこかでガリガリやってませんでしたっけ??

判断自体が身勝手になるし、ここは何度も通ってるから大丈夫!って出発5キロ以内で事故るのもこのパターンだし・・・

とりあえず枯葉マークつけてもらって
高速は控えてもらって50キロ以上は出さないくらいの制限は必要です。
GPS監視もしないと、軽トラみたいに小学生ひいちゃうかも?やっぱり免許を更新させないことが一番ですな。

プロフィール

「雨ばっかりでい嫌」
何シテル?   09/26 10:05
★ファンキーフライデー中毒。 (だから金曜日はできる限り話し掛けないで) 理想的カーライフに無理やりこじつけ。 ※いきなり友達申請しても消します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 パワステタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:10:14
トムソンのパワーアンプ TEA2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 03:11:23
ワゴンR燃料フィルター部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 05:18:16

愛車一覧

トヨタ セリカ SS (トヨタ セリカ)
交換部品がないものは造るしかないです。 ※絡みの無い方からのフォローは削除させていただ ...
スズキ ワゴンR ラパンR (スズキ ワゴンR)
10年式のRRです。 前のミラがダメになり買い替えですが、自分も使うためにターボを選びま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation