• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月12日

そんなに甘くないHDD交換

実際はマザー基盤交換なのですが、機種はPanasonicDMR-BR500
U72,U71のエラーが出る様になる(HDMIの通信エラー)
勿論画面にはそのエラーが出ると何も映っていない

頻度が連発してきたので同機種のジャンクを入手
(大体パナは一つの電解コンデンサーの容量抜け/パンクによる起動不良)

①HDMIのドライバーがついているのはマザーなので、マザーを交換
②録画データーは維持したいので今までのHDDを取り付け
③起動
④録画ナビで今までのタイトル確認

これからが問題
⑤シャットダウン
⑥起動
⑦「フォーマット指示画面」
⑧「ディスクの準備が出来ていないため使用できません」
※フォーマットの催促しかでてきません

ということはシャットダウンで認識のIDか何かを書き換えちゃった為に
旧レコーダーマザーのIDから新マザーのIDに書き換えてしまったため
もう読めないよ!ってことらしい

録画残量O分(読めてない)
こうなったら元のマザーに戻そうも無駄で何をしても戻りませんので
HDDをPCに繋いで内容を引っ張り出すしかなさそうですね

交換のページには結局フォーマットすることや録画データーは移植しない前提なので、フォーマットでID書き換えにするみたいですね。

後発の機種も起動しなくなって同機種を買ってきてHDD移せば録画データーも復旧というのは甘いのかもしれないが、最初の1回目は出たのでそれで出てくれれば(再起動はせずに)ディスクドライブが健全であることが条件だがデーターはディスクに逃がせるかもしれないですね

何とか戻したい・・・
もう一台もコンデンサー交換で修理できたのでとりあえず録画はそっちに託して
旧レコーダーを戻せないかやってみます~
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/12/12 21:36:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

PC組み換えセットアップ編 Win ...
転倒虫15さん

パソコン更新
アントニオあちきさん

年末は再インストール
Hill180さん

AMD機 Ryzen4300G
淀川警備保障さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「雨ばっかりでい嫌」
何シテル?   09/26 10:05
★ファンキーフライデー中毒。 (だから金曜日はできる限り話し掛けないで) 理想的カーライフに無理やりこじつけ。 ※いきなり友達申請しても消します。...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

トヨタ純正 パワステタンク 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/14 21:10:14
トムソンのパワーアンプ TEA2025 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/28 03:11:23
ワゴンR燃料フィルター部品 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/10/09 05:18:16

愛車一覧

トヨタ セリカ SS (トヨタ セリカ)
交換部品がないものは造るしかないです。 ※絡みの無い方からのフォローは削除させていただ ...
スズキ ワゴンR ラパンR (スズキ ワゴンR)
10年式のRRです。 前のミラがダメになり買い替えですが、自分も使うためにターボを選びま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation