• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年05月26日

生存報告・近況・雑記

生存報告・近況・雑記














最近すき家のレモネードスカッシュにどハマリしてまして、連日のように飲んでおります。メガサイズはダメだ、ボトルの背が高くて車内で倒れそうになる。だからレギュラーサイズを2つ買う。

「レモネスカッシュめっちゃうめぇ!くーはー!(がっつぽーず)」 (←「こばひろ」の真似です。)



聴こえてくる ''100円玉2個とほんのちょっとで1時間くらいは it could be allright'' ~ 俺氏の替歌『Anytime drinkin' lemonade』 ~ ( 元歌はGlobeの『Anytime smokin' cigarette』 ね )

俺氏は酒を飲まないので清涼飲料でも十分幸せになれます。安上がり人間です。

こばひろの動画にもはまってまして、あの暴飲暴食っぷりがクセになりこちらも連日のように視聴してます。味わってるようにはとても思えないけど謎な勢いに元気をもらってます。あのおっさんおもしろいわ。くーはー。



ところで俺氏、11月から3月まで人間本体が大故障してましてしばらくおとなしくてました。入院したくないので自力治療という自然治癒能力に大きく期待したのだけどそのせいで長引いちゃいました。
その間丸々4か月、My86はエンジンに火が入ることもなくガレージで眠ってました。乗りはしなくてもMy86のそばでガレコを楽しんだり友人が来てはガレージトークで盛り上がったりと、乗らなくてもカーライフは成立してました。



インパネ内のセキュリティ表示灯が点かなくなるまで2ヶ月間くらいでした。アイドリングだけでもさせればもっと長持ちするのでしょうけど。バッテリーが上がってしまうとワイヤレスキーでの開錠ができないし、あとはずっと放置。
しかしあまり長い期間動かさないと燃料やオイル類によろしくないというので、人間が回復したところで86にも起きてもらいました。

そんなわけでまた出番がやってきましたジャンプスターター。1年前にも使ってるので手順を覚えてました。さくっと簡単作業で再始動。ほんとにありがたいアイテムです。


再チャージ後のバッテリー電圧は12.4Vでした。ググると12.3V以下になったら交換推奨とのことですが、今回はギリギリなので様子見ながらそのまま使い続けてます。



そういえば俺氏大絶賛のエンジンコーティング剤REWITEC(レビテック)。カタカナ表記はレヴィテックからレビテックに公式に改められたようです。以前にパーツレビューにもUPしましたが、当初燃費9km/L台だったのが投入してから13km台になり、オイル交換してもこの数値がキープされています。コーティングが維持されてると思われます、はい。


9km→13km、これは驚異的じゃあーりませんか。くーはー!(がっつぽーず) ←ただ言いたいだけ。
いっときほどではないにしてもガソリン価格高騰の最中ということもありこれは嬉しいです。



桜の時期もとっくに去り、GWも過ぎ、次は梅雨。時が経つのが速いこと速いこと。
今年の予想では梅雨明けが早く、夏は酷暑になるとのこと。

この一年、自分自身も世の中も一体どんな年になりますかね。


ではまた。




ブログ一覧 | メンテナンス | 日記
Posted at 2022/05/26 22:00:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茅ヶ崎サザンCからのお便り
ふじっこパパさん

【サイレントマット】プレゼントキャ ...
MiMiChanさん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

等持院
京都 にぼっさんさん

ジョージアが
アーモンドカステラさん

マットで快適にしたいです。
hiro1105さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「ビッグ ウェンズデー」
何シテル?   07/09 13:16
    ◆ ◇ ◆ 「 フォロー大歓迎。無言フォローでも大歓迎。ぜひどうぞ。」 ◆ ◇ ◆ 【BALANCE is ART.】 信条 :...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

トヨタ 86 トヨタ 86
294SPL. 詳細は追々。
日産 シルビア 日産 シルビア
NEUROMAX SILVIA 294 special version with pil ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation