• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

ステディロッドのボルトが折れた…

ステディロッドのボルトが折れた… かなり昔に、元主治医にブッシュ交換を依頼した際、シリンダーブロックのネジ穴にボルトが折れて中に残ってしまうという事件がありました。
そんなワケで、シリンダーブロック側のネジ穴はリコイルされていたのですが…。
数ヶ月前に、ブッシュ交換をしようと思いボルトを抜いたところ、ボルトと共にリコイルしたコイルがにゅ〜っと出てきました。
なんとか復旧できないかと試みましたがまったくダメ。
やむを得ず飛び出していたリコイルをニッパーで切り取り、以前倉庫行きになっていたピロのステディを引っ張り出してきてムリヤリ取り付けました。
近いうちにミニ屋さんでなんとかしてもらおうと放置していたら突然「その時」がやってきました。

昨日のプチオフで首都高を下りたあたりから異音が激しくなり、最後はゴトゴトと派手な音…。
結局帰路、その足でダビデに入院中です。
現在、ウチのミニは3台も入院していることに、さっき気付きました…
ブログ一覧 | mini trouble | 日記
Posted at 2009/10/04 01:31:46

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

エンドレスのブレーキキット取付日が ...
ブクチャンさん

祝・みんカラ歴17年!
小鉄@ワークスさん

みんカラ:モニタ〜キャンペ〜ン【C ...
#にゃろさん

✨イタダキ(^^) プレゼントキャ ...
まんじゅさんさん

淀屋橋
ぶたぐるまさん

第千百二十巻 GW後半:越前路漫遊 ...
バツマル下関さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 1:55
ぷぷぷっ。。。

我家は久しぶりに全車揃いました!











2ヶ月ぶりに...
コメントへの返答
2009年10月4日 9:54
全車そろう日が来るのだろうか…














まあ、いっか。
2009年10月4日 7:31
あららっ


ヘリサートがどれだけ抜けたのか判りませんが
その時にピロへ変更したのも敗因かも?

まぁ時間の問題でしたとは思いますね。。。
コメントへの返答
2009年10月4日 9:57
飛び出してきたのは一巻きくらいでした。
ブッシュタイプだとどうやってもボルトが入らなかったので、やむを得ず…
しかしボルト一本でこんなに苦労するとは思いませんでした〜
まあ、ちゃんと直ってくるのでよしとします。
2009年10月4日 9:16
ウチminiも以前ゴトゴトと異音が出たのでエンジンをゆすってみたら、ボデー側のボルトが動くのでおかしいと思い確認したところ下側のボデー側のステーがボデーからちぎれてました(泣)。
スティディロッドは悩みどころですね。
コメントへの返答
2009年10月5日 12:44
ボディー側のステー、ワタシも数年前に折れました。けっこう折れるんですね。
ワリと稀なケースかと思っていましたが、折れていない人の方が少ないかも?
以前はあまり魅力を感じなかった下側のステディ追加を考えています。
2009年10月4日 10:55
全車入院ですか。。。
お家にミニがない状態はさびしいですね

ではこれを機にもう一台・・・
コメントへの返答
2009年10月4日 21:40
いえ、クロミニは在宅中です…
でもって代車もミニなので、普段使う分のミニは同じだけあります(笑

もういらない!
2009年10月4日 18:45
おやおや私と同じですねぇ~
けっこうあるんですねぇ~

実は私も2ヶ月位前にエンジン側の
アッパーステディのボルトが折れました。

カントリー、今も入院中です。 
病院ではエンジンまで降ろして
あれこれ挑戦しているようですが・・・

 (ーー;)


コメントへの返答
2009年10月4日 21:40
初めまして〜
やはり折れたんですか…
老舗のミニ屋でも滅多に折れたのは見ないと言っていましたが、お互いアンラッキーですね。
普通は折れても安易にヘリサートにせず、頑張って抜くそうです。

>病院ではエンジンまで降ろして
大改造中ですか?
エンジン降ろしは辛いですね。

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation