• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月05日

出光のCIロゴ

出光のCIロゴ なぜか出光のロゴマークの話になり、家人が子供の頃怖かったと。
そう言えばワタシも子供の頃に、出光のロゴに薄気味悪さのようなものを感じた記憶がありました。
ちょうど、富士急ハイランド入口にあった岡本太郎氏の作風を感じさせる、顔の像を見た時に似た感じです。
※ちなみに富士急ハイランドのギョロ目顔は岡本太郎氏とはなんの関係もありません。インスパイアされた可能性はありますが。

この出光のロゴはミユキマークという俗称があります。
なびいている髪の毛の線がカタカナのミユキと読めるのがその由来です。
数年前にロゴがシアーを掛けたものにリ・デザインされ、今はミユキとは読めません(笑)
このロゴは創業者の出光氏が、事業拡大するにあたり、CIロゴを作りたいと考えていた時、どこかのお店に飾ってあった絵を見て、そこから着想を得てデザイン化したものだそうです。
モチーフは女性ではなくギリシャ神話のアポロ。
しかし独特なデザインで子供に気味の悪さを感じさせるのは、ある意味インパクトが強く、記憶に残るという部分では成功していると思います。
実はこのアポロマーク以外に、ダフニーというロゴと、日立のロゴマークのような顔を持つ、人型が全開脚しているようなロゴもありました。(日石のマークの勘違い)
ダフニーは出光の公式サイトにも説明があるので、ご存知の方もいらっしゃるかと思いますが、全開脚ロゴがなんなのかどこにも書いてありません。
ご存知の方がいらっしゃいましたら是非ご教示を。
解決済み
ブログ一覧 | 雑記帳 | 日記
Posted at 2013/08/05 01:18:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

おはようございます!
takeshi.oさん

田植え3日目(コシヒカリ) 草の処 ...
urutora368さん

🎙️彼の命日 渋谷クロスタワーに ...
ババロンさん

4/27 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

プロジェクト銀✨カクテルシェイカー ...
銀二さん

2週続けて天王川公園♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年8月5日 1:50
確かに子供のころ怖かったかも。
足のあるのって‥日石じゃないかぁ?一つ目みたいな‥。
コメントへの返答
2013年8月5日 2:01
大きなタンクに付いていたロゴとか、なんか得体のしれない雰囲気を醸し出していて、不気味でしたよね?(笑)
あれ日立でしたっけ?
2013年8月5日 2:16
日本石油ぅ。確か「日本」って文字を図案化したって何かに出てた。
ニホンローソクのロゴも同じような‥。

出光に似たマークでトラックのセンコーとかはかっこいいのにね。
コメントへの返答
2013年8月5日 4:42
あー!
日本石油だ!!
ニホンローソク、知らなかったのでググったら同じマークなんですね。
不思議〜
センコーはググったけど出光っぽいロゴは見つからず。
地球を持ってる緑のやつ?
2013年8月5日 3:35
実験報告書に使用オイル銘柄書くとき、出光アポロオイルと書いてしまったことが有りました。
正式にはアポロイル~ややこしい・・・
英語表記してわかりました。
話それてスミマセン!
コメントへの返答
2013年8月5日 4:44
アポロオイルじゃダメなの〜?!
アポロイルww
アポロ 居る?
アポロ 要る?
2013年8月5日 5:29
麒麟ビールのあの動物の体に「キリン」の文字が隠されてるみたいな?
コメントへの返答
2013年8月5日 5:52
キリンは意図的っぽいですが、ミユキは勝手な解釈かと(笑)
だって今はニユミだしw
2013年8月5日 8:20
企業ロゴのデザインの検証、、同業者っぽいなぁ。マークやら服のタグやら見ていると楽しいって思います。アメリカの企業マークも面白いですよね。
コメントへの返答
2013年8月5日 11:00
アメリカの企業ロゴはセンス良いものが多いですよね。
それに比べて日本のはいけてないのが多過ぎ(笑)
2013年8月5日 11:56
アポロマークは
目がねぇ…(こわっ

日石のマーク
いま見るとトライバルみたい(萌
コメントへの返答
2013年8月5日 14:22
イッちゃってる目ですかね?(笑)

トライバル?
民族?
ググったらタトゥーの事ですかね?
タイソンの顔面みたいなw
顔面に日石マークいかがでしょう?(爆
2013年8月5日 12:35
CIロゴじゃないけど、ワタシはヨコハマタイヤのキモイ顔の看板の方が不気味で印象深いです。
そういえば出光はあまり気にならなかったなぁ…。
コメントへの返答
2013年8月5日 14:24
うっ!
それ次のネタです(笑)
笑ってるタイヤは確かにキモいw
ワタシは親に出光で給油して欲しくないと思っていたような記憶があります。
2013年8月5日 15:14
今はマユミじゃない?
コメントへの返答
2013年8月5日 15:27
今はニユミです(笑)
ニューロゴは外枠ちょっと楕円になりました。
2013年8月5日 15:22
昔、デコウ だと思ってました。
コメントへの返答
2013年8月5日 15:27
デコウってなに???

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/4 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation