• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年07月10日

またまたジャッキ購入

またまたジャッキ購入 ちょっと前の話ですが、GPさんlogにつられてストレートで購入してきました。

本体のフレーム以外の、オイル漏れなどは修理出来るとのことだったので、オールトレードで痛い目を見ているワタシとしては修理できるのが最重要課題でした。
ただ、いままでのオールトレードのは最大リフト量が480mm。対してストレートは450mm。
30mmはあまり差がないと思われるかも知れませんが、クルマの下に潜る時はこの30mmが大きかったりします。
まだ使っていないので、何とも言えませんが。
ミニだけらなら、以前買ったコンパクトツールのでも問題ありません。
ちなみにミニのサブフレームを落とすときには、フロアジャッキが2台ないと辛いです。

さて、オールトレードのをどうするか…

この記事は、ニュージャッキ について書いています。
ブログ一覧 | 工具 | 日記
Posted at 2008/07/10 15:15:29

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴10年!
シン@009さん

HARUNA SUBARU FES③
subaru1103さん

南信州から35年ぶりの峠を越えて栃 ...
RA272さん

満天の星空の下で「きぼう」は見え難 ...
S4アンクルさん

8/19 火曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ミラー番GET♪
TAKU1223さん

この記事へのコメント

2008年7月10日 16:04
結局オールトレードのは直らなかったんですか。。。
もったいない~
ウチのは騙し騙し使用してますけど、普通にタイヤ交換くらいなら問題なく使用できます。480mmまで上げるとお漏らししちゃうんですよ~
コメントへの返答
2008年7月10日 16:20
結局なんにもしていないのです(笑
漏れているところは分かっているので、ヒマなときに分解してみます。
たぶんOリングがダメになっているだけだと思うので。

最高位まで上げるとお漏らしですか~
417さんもストレートで買っちゃいます?
今ならセール中~
2008年7月10日 16:19
わたしのMGはジャッキアップするには不安があるので、
タイヤごと上げてメンテしてます^^;

ジャッキポイントが潰れて無いのと、
穴が開くのも怖いし、
斜体が折れるのも・・・・^^;
そんな事、あるのかなぁ^^;;;;;
コメントへの返答
2008年7月10日 16:24
>タイヤごと
足回りはどうしているんですか?

ワタシはミニを初めて持ち上げたときはドキドキでした(笑
主治医に予め聞いておかなかったら、ボディを凹ませていたかも知れません。
いかにもジャッキポイントっぽいジャッキポイントじゃない物体がついていますから…

MGは下を見たことがないので、想像も付きませんが、イギ車ならではの凄いことになっていそうですねw
2008年7月10日 16:23
私も買い換えたいけど、買っちゃうとFUJI走れなくなっちゃう~
騙し騙し使って、イザとなったらOリング交換しまつ!
その前にyossyさん、直してレポしてください~
コメントへの返答
2008年7月10日 16:26
それは大変!では頑張って直してみます~

しかしながら取説に付いていた分解図をなくしてしまったのでPDFで送って下さい~(笑
2008年7月11日 21:08
先日のミニデイで主治医のピットと同室だった方達が使ってたMACのジャッキ!

鈍く光る金色でかっこ良かったです。

コメントへの返答
2008年7月11日 22:52
ガレカミさんですね~
MACのジャッキは評判悪いですよ~
なんでもやたらと壊れるらしいです。
そして修理できないので交換…
新品になって良いのか悪いのか…

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation