• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2021年01月01日 イイね!

サーキットメイン

楽しいからヨシ!
続きを読む
Posted at 2021/01/02 00:00:57 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年01月01日 イイね!

謹賀新年 令和三年

謹賀新年 令和三年
あけましておめでとうございます 本年もよろしくお願い申し上げます ここをもう2年以上も放置していたことにびっくり 急激に変化した世の中に 徐々に対応して慣れつつも 今後どうなるのかまったく見えない状況が続いています 新型コロナウイルスの終息を願いつつ新しい年に備えたいと思います
続きを読む
Posted at 2021/01/01 22:57:53 | コメント(2) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2018年12月15日 イイね!

そしてSBoM最終戦。

このレースで完走すればシリーズチャンピオン。
続きを読む
Posted at 2018/12/15 00:53:15 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年10月15日 イイね!

Super Battle of MINI 第3戦

Super Battle of MINI 第3戦
10月の話です。 スーパーバトルオブミニのINJスプリントクラスのシリーズチャンピオンに返り咲くために、第3戦に参加しました。 前回に引き続き、TTRから信じられないほどのハワーを持ったミニも参戦。 またストックヴィンテージの70号車も大きなアップデートを施してきました。 かなりの軽量化です。 我 ...
続きを読む
Posted at 2018/12/14 03:11:42 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年08月15日 イイね!

サブコン取り外し

サブコン取り外し
サブコンを取り外しました。 NoS噴射の制御にのみに使っていたので、エンジンの出力をアップするサブコンとしてはまったく機能しておらず、NoSを外した時に一緒に外しても良かったんですが、NoSを再び使うときの為に付けていました。 しかしながら先日のSBoMでサブコンが付いているのにレギュレーションに ...
続きを読む
Posted at 2018/08/15 00:58:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2018年07月22日 イイね!

ステアリングラックブーツ交換

ステアリングラックブーツ交換
くぱぁっと切れてましたブキリ号(ミニ)のステアリングラックブーツ。 前回ドラシャブーツを交換した際に右側のラックブーツが切れている事を確認。 パーツが無かったので、手配して交換です。 今回も高品質な日本製の大野ゴムをチョイス。 左も点検すると、前回は無事だったのにくぱぁっと切れてました。 それにし ...
続きを読む
Posted at 2018/07/22 00:39:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | mini | 日記
2018年07月03日 イイね!

シートベルトを固定しているネジの規格

シートベルトを固定しているネジの規格
国産車、輸入車問わず、自動車のシートベルトを固定しているネジの規格はだいたい統一されています。 一見11mmのP1,25っぽいのですが、実はユニファイ規格。まったくの別物です。 うっかりミリネジを突っ込むと大変な事になります。 自動車の規格はメートル法で統一されつつありますが、なぜかここはほぼ世界 ...
続きを読む
Posted at 2018/07/03 00:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | 日記
2018年06月28日 イイね!

某所にフェース2の111Sの入庫情報

某所にフェース2の111Sの入庫情報
某所にエリーゼのフェース2、111Sの入庫情報をキャッチしたので、見学に行ってきました。 ローバーKエンジン、18K4Kを搭載のモデル。 走行なんとわずか2万キロ。 ボディもツヤツヤで、まるで新車のような輝き。 同じフェイズ2でもけっこう細かいとことがいろいろ違っていて興味深い、というかこの変更意 ...
続きを読む
Posted at 2018/06/28 20:16:16 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ | クルマ
2018年05月19日 イイね!

一番ガッカリだった事

一番ガッカリだった事
先日のレースで負けたのはガッカリでしたが、それ以上にガッカリだったのは車重が思ったより軽くなかった事。 レース前の車検で車重測定があり、計測結果は628キロ。 燃料はメーター読み3/5。 カーボンルーフ、カーボンフルフロント、FRPボンネット、ドア、トランク、グリル、アンダーコート剥離、etc. ...
続きを読む
Posted at 2018/05/19 03:35:37 | コメント(4) | トラックバック(0) | レース | 日記
2018年05月07日 イイね!

Super Battle of MINI 第2戦 injection Sprint Class

スーパー・バトル・オブ・ミニ第二戦に参戦してきました。 今回、ワタシの愛機、マルスリー(ローバーミニ)をストックヴィンテージさんでサイドドラフト化。これにより、パワーアップしているはずなので、タイム短縮に大きく期待! 過去にサイドドラフト化した車両の実績では10馬力ほどアップするようです。 もちろ ...
続きを読む
Posted at 2018/05/07 15:09:33 | コメント(0) | レース | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation