• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2013年02月03日 イイね!

壊れたました。

壊れたました。お漏らしです。
ウォーターポンプのシャフトのシールから漏れてるっぽいです。
けっこうな勢いで漏れてます。
ウォーターポンプも前回のレース前の一連の作業で新品にしたのですが…

ダメじゃんGMB。
関連情報URL : http://www.gmb.jp/
Posted at 2013/02/03 16:31:03 | コメント(16) | トラックバック(0) | mini trouble | 日記
2013年01月25日 イイね!

オイルの減りっぷり

オイルの減りっぷりHEP号のオイル交換は3000キロに設定しています。
ちょっと過ぎてました(汗)
ゲージを見ると…








こんなに減ってました(汗)
そろそろ本気で対策しよっと。
Posted at 2013/01/26 00:21:38 | コメント(13) | トラックバック(0) | mini trouble | 日記
2013年01月14日 イイね!

オイルの汚れ

オイルの汚れHEP号のオイル汚れと減りが激しいのでそろそろ交換したいのですが、この雪と寒さで断念。

やっぱりそろそろ厚いガスケットに変えないとダメかな…


ノーマルタイヤの車がたくさん走っていたせいで関東全域が大渋滞。
家人がだいたいいつも40分ほどの距離を5時間半掛かって帰って来きました。
雪の予報はちゃんと注意しましょう…


ノーマルタイヤでこの雪の中、わざわざパチンコ屋に行くのとか、意味わからん…
Posted at 2013/01/14 17:09:54 | コメント(17) | トラックバック(0) | mini trouble | 日記
2012年11月23日 イイね!

ATだった…

ATだった…マルスリーは整備のためドック入り中。
そこでアイルトン先生に診てもらった結果、MTだと思って乗っていたのが、実はATでした。
どおりでクラッチペダルが無いと思った(汗




というのは冗談ですが、ボディはATでした。
そして事故歴無しという事で買ったのですが、バッチリ修復跡がありました。
アイルトン先生の見解ではATの時に事故をして、サブフレームまで逝っちゃったので、ついでにMT化したのでは?と。
その証拠にサブフレームはやけにキレイです。

その他、今日わかったガッカリした事。
・ステディロッドのボディ側のマウントが折れかけていました。
・フロントのショックアブソーバーブラケットのマウントの付け根が割れていました。
・フロントのハイローのナックルジョイントのシャフトサイズがまったく合っておらず…
・アッパーアームのニードルベアリングがご臨終&上記の理由でナックルジョイントの入る穴が変形してた。
・シフトブーツの取り付け部がタッピングビスでは止まらないほどデカい穴だったのは、ATのシフトゲートが付いていたから。
・左ハンドル用のブレーキ&クラッチペタルがムリヤリ付いていた。なのでクラッチの位置がちょっとおかしい。
・本日、自分で施工したフロントのコイルサス。アッパーアームを固定した後に、コイルサスの上側に付けたスペーサーが実は不要だった。

はあ…
間に合うのか、来週末。


この記事は、エンジン降りた。について書いています。
Posted at 2012/11/23 22:04:05 | コメント(12) | トラックバック(0) | mini trouble | 日記
2012年10月31日 イイね!

完成間近!のハズが…

完成間近!のハズが…先日ブローさせてしまったBUKIRI-2号のエンジンが完成間近です。でした。

問題点が幾つか発生。
まずクラッチが買ってきたエンジンのも、もともと着いていたエンジンのもそろそろ寿命との事。

もう一つ、買ってきたエンジンはクーパーエンジンかと思ったら、ローコンプでした。
つまりメイフェアかスプライトのエンジン。

さらにもう一つ。
ワタシが載せ替えたスピードウェルのチューニングヘッドのバルブ関連がいろいろダメらしい。
というワケで、また少しやる事が増えました。

まあでもこうしてちゃんと診てもらっているので、安心して任せられます。
Posted at 2012/10/31 02:38:56 | コメント(12) | トラックバック(0) | mini trouble | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation