• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

GODSPEEDのブログ一覧

2011年09月30日 イイね!

歯医者さんへ

歯医者さんへ永久歯になってから歯医者さんに行ったのは一度だけ。
未だに虫歯一本ありませんが、今日は別件で歯医者さんへ。
そこでミニ談義やTKさんの歯について語りました。
お土産にミニプラスを頂きました。

帰り道、赤いナローのミニとワンブロックだけランデブー。
赤ミニは左折。
別れ際に手を上げて挨拶。
Posted at 2011/09/30 22:42:24 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2011年09月30日 イイね!

エルメス

エルメスエルメスのバッグ。
使い込んでちょっとボロくなったので、もう使わないかな〜、と思い家人にあげるよ、と進呈。
それを家人はバッグの修理屋さんとやらに出して、オーバーホールしてもらって来たとか。
見違えるようにキレイになっていてビックリ!
角の擦れた部分も見事に復元されています。

そんな訳で返して♪と。

もちろん却下されました…
ぬうう…、そんな裏技があったとは!

ちなみにOH代は1.5福澤先生ほどです。
Posted at 2011/09/30 18:44:43 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記
2011年09月30日 イイね!

今日の迷惑メール

今日の迷惑メールワリと普通っぽい感じです。
そこを狙ったマニアックな人向けでしょうか。
今日じゃないですけどw
この子も目を落としたら凄いんだろうな…
Posted at 2011/09/30 03:30:07 | コメント(10) | トラックバック(1) | 迷惑メール | 日記
2011年09月29日 イイね!

バルブクリアランス調整

バルブクリアランス調整先日、ステディロッドブッシュの根元が千切れたのを修理してもらうためにガレモに入庫したのですが、オマケでエンジンをスチーム洗浄して頂き、見違えるようにきれいになって返ってきました。
車両受け取りの際に、「なんかちょっと一発死にかけているような感じがして、ちゃんとチカラが出ていないようだ」と言われ、取り敢えずバルブクリアランスの調整することを勧められました。

しょうがない、タペット調整するか〜、とエンジンを見るとクーラントが掛かって汚れたような感じに。
せっかくキレイにしてもらったのに早くも元の汚いエンジンに…。
そしてこのクーラントはどこから?
3110さんに聞くと、ウォーターポンプが逝ってるんじゃない?と。
ぐあ…orz
面倒くさい…
取り敢えず、タペット調整だけして、ウォーターポンプはそのうち…

それにしても調整してもなにも変わらず。
うーん、なんだろう。
Posted at 2011/09/29 14:14:57 | コメント(9) | トラックバック(0) | mini | 日記
2011年09月29日 イイね!

中古パーツ屋とDQN

中古パーツ屋とDQN先日のレース参戦に伴い、少しステアリングが遠く感じたので、ステアリングスペーサーを買うことにしました。
思い立ったのがレース前日の夕方だったので時間があまりなく、近場で確実に買えるところを考えました。

オートバックスなどだと今時ステアリング交換する人もそんなにいないだろう、という想定でスペーサーは無いかも?と思い閃いたのがアップガレージ
※実はオートバックスでも売っていました。
初めてアップガレージに入りました。
金髪のギャル数名が入り口付近にたむろってます。
店に入るとレジ前には柄の悪いあんちゃん数人。
やっぱりそういう客層か?wと思いつつ、目当ての品を探しながら店内を散策。
けっこうな物量です。
ゆっくり見られたら楽しそう。
国産車のパーツがメインっぽいので、欲しいものはないかも知れませんが。
で、スペーサーありました。
新品でどのサイズも990円。
選択肢はあまりありませんでしたので、在庫のうち一番長い30mmを手にレジへ。
するとさっきレジ前にいたDQN系のお兄さんが、店長代理なる人に怒っています。
DQN「テメーじゃ話になんねえんだよ!いいからテメーは引っ込んでろ!」
店長代理「本日店長がお休みを頂いていますので、私が責任者ですから私が対応させて頂きます」
なんでもナビにつけるためのハーネスかなにかが無いとかで、DQNカーに付けられないとかなんとか。
DQNは更に声を荒げ、持っていたセカンドバッグ(笑)をテーブルに叩きつけ、店長代理ほか、店員達を威嚇します。
DQN「テメーが一番偉いんだろうが!?どうしてくれるんだよ?」
店長代理「ですからお客様のクルマにはお取り付けできません。他の商品でできる限りの対応はさせて頂きますので〜」
DQN「うるせえ!じゃあどうしてくれるんだよ!テメーじゃ話しになんねえ、引っ込んでろ」
なんか…言っている事が支離滅裂です。
どうにかしろと言ったり、テメーは消えろと言ったり。
あんたのDQNカーには付けられないと言っているのに理解できる知能が無いのか、脳みそが足りないのか。
これじゃ店長代理もどうにもできないかと…
カッコイイとでも思っているんでしょうか?
こんなところで中古品買わないで、バックスかどこかで新品買えばいいのに。
DQNが来る客商売も大変だなぁと思った次第です。
店長代理はもうちょっと頑張って殴られれば刑事事件になったのに♪
ドン・キホーテも典型的なDQN市場ですが、何らかの対策は講じているんですかね?
こういう人のために元マル暴の再就職先があるんでしょうね。
競る塩だと思ったのですが、残念ながら婦令痔でした。

そうそう、ステアリングスペーサーは時間が無くて結局付けませんでした。
昨日の夜、外したステアリングに試しに付けて見ました。
ムダに…
Posted at 2011/09/29 00:09:29 | コメント(9) | トラックバック(0) | 雑記帳 | 日記

プロフィール

「[パーツ] #ミニ ボールジョイントカバー/ブーツ https://minkara.carview.co.jp/userid/281886/car/1209897/9209425/parts.aspx
何シテル?   05/17 19:06
レース参戦記のつもりで書き始めたweblogですが、あまり関係ない話の方が多くなりつつある今日この頃… 今日もミニはトラブル抱えています。 携帯端末から見て...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/9 >>

リンク・クリップ

ロードスター、6速化プロジェクト完了。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/12/25 13:46:33
アルミテープ記事について 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/09/18 14:08:30
2016年 ミニ イベントカレンダー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/09 23:58:15
 

愛車一覧

ローバー ミニ マルスリー (ローバー ミニ)
スペック 【エンジン】 SWFTUNEコンプリートエンジン(キャブ用ストリートスペック ...
ヤマハ V-MAX ヤマハ V-MAX
エンジンは全くのノーマル。 パーツを付けるよりなにか取った方が良さそうなほど重い…。 ...
マツダ ロードスター 黃ロド (マツダ ロードスター)
なぜか競技車両や、ちょっと変わった車のオファーを各所よりいろいろと頂くのですが、その中で ...
ローバー ミニ HEP (ローバー ミニ)
雑誌モデルで有名な(?)HEP号が我が家にやって来ました。 1.3iをSUツインキャブ化 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation