• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月26日

脱脂するのに何がいいの?

脱脂するのに何がいいの? ヴィッツのドアプロテクションモール貼り付けるのに脱脂の非いつ用があった。

何で脱脂すればいいの?

パーツクリーナーは強力そう。これで十分かしらね。

で念のためシリコンオフを使ってみたけど、これまた、ワックスとかすにおいですな。

左はパーツクリーナーだけ、
右はさらにシリコンオフを使った。

結局ベンジンは使わなかったけど何が正解だったんだろう。

教えてエロい人!!
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2023/10/26 22:10:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

最近よく使うのでまた注文した(笑)
橋本道場長さん

偽キャンパー😅
FW16Bさん

ウェザーストリップ取り付け
Yoshi-4Mさん

BD-1 の GRADE UP V ...
めちゃカワイさん

お知恵を貸して下さい(洗車関連)
ちゅんたろーさん

2本目塗り塗り
いがいがくんさん

この記事へのコメント

2023年10月26日 22:17
普通にラッカー系の薄め液ですね。
2リットルで2000円くらいしますが。
下塗装がラッカー系だと完全に剥げます。
脱脂だけならイソプロピルアルコールあたりが強すぎなくていいと思いますが99パーセントの純度の小分けは入手が難しいです。
あなんかヘロインっぽくなってきた。
コメントへの返答
2023年10月26日 22:29
1パケの末端位価格はいくらですか?爆

イソプロピルアルコールってサリン生成過程でできるというイメージしかないです。笑。
2023年10月26日 22:18
それぞれ用途があります 使える素材は確認してください 基本的にシリコンオフでいいと思いますが パーツクリーナーは主に樹脂でない金属部の油汚れなどに。ゴムや樹脂に良くないので避けてください。
ちなみに…何もクリーナーに頼らなくても食器洗い洗剤垂らしてスポンジ洗いして水で流してもいいんすよ…塗装のとき代用してますし笑
コメントへの返答
2023年10月26日 22:31
台所洗剤かぁ。安全そうですね。シリコンオフ飛び散って折角のコーティングがって感じになっています。あーあー。でも貼り付けとしてはよかったわけですね。勉強になります。
2023年10月28日 20:39
綺麗な塗装の上をテープといったものを貼る用途ならママレモン。
汚い油汚れてんこ盛りならパーツクリーナー、ただしゴムや樹脂ダメージに注意。黒色樹脂パーツがカサカサ爺肌になるぞ。
すでに塗装がボロボロに垢のような感じになっていて、ヘタレ塗膜もなんとかしたいというときはラッカー系薄め液(ホムセンで売っている安いやつ)
と言う感じで使い分けしています。

塗装ってなると、シリコンオフと言いたいのですが、シリコンオフは高いので強力パーツクリーナーと、吹き付ける塗料のシンナーで軽くなでるってのをしています。
これが激貧の私がしている仕事です。

シール貼り付け系で塗装ダメージを考慮するならできるだけママレモンにて、塗装をするのならどうせ上から塗るんだからシリコンオフってのが、DIYの標準点になるのかなーと思います。
コメントへの返答
2023年10月29日 15:00
詳しくありがとうございます。使い分けるのですね。覚えられん。w
だけど、基本はママレモンなんだと思えました。協力ママレモンではじめて、最後には水拭きでまたはアルコールでママレモン分をおとす。汚れがひどければ何か溶剤使うと。

ああ、私が車のうち窓ふきでやっているやつじゃないですか。


しかし、黒パーツのじじい肌化はいやだな。シリコンオフ高いのか・・・買ったときの記憶がないので・・・ビッツにつけたプロテクターまだ右も左もはがれていません。純正品質なのかな。暖めてから接着すればもっとよかったのかもしれないですね。

プロフィール

「[整備] #ヴィッツ 冬眠解除 20230519 https://minkara.carview.co.jp/userid/2822437/car/2713974/7804760/note.aspx
何シテル?   05/22 17:01
ハンドルネームの由来。「別手 蘭太郎(べって らんたろう)」 ベテランからきている。しかし、これは私のいる司法試験受験業界ではさげすんだ言いまわしである。すな...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

       1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

トヨタ(純正) JZA80純正ロアアーム 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/13 11:29:41
自作 カルナバワックス 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:13:54
ヘッドライト プロテクションフィルム施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 17:07:16

愛車一覧

トヨタ ソアラ あずき (トヨタ ソアラ)
新車でかってもうずっと乗っています。整備記録からJAF要請記録その他記録そろってます。枚 ...
トヨタ ヴィッツ ピンク (トヨタ ヴィッツ)
初度登録平成17(2005)年11月24日 KSP90-AHXNK(A)  妹からやって ...
日産 ラフェスタ 日産 ラフェスタ
母の送迎と趣味の修理改造用に友人より20170826に導入  水色メタリック。 ついこの ...
スバル レックス スバル レックス
友人より導入。ただでいいと言われたが4万円支出。4気筒エンジンはなめらかだった。3気筒の ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation