• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年05月03日

林道ダートデビュー

GW後半となりましたが暇です。
でも越境はしないよう県内にとどまります。

奥様からアンタ暇なら一人で行ってくれば?
ヤッター♡
早速シエラで剣山スーパー林道へGO❗️

起点の上勝町へ





それにしても良い天気
快晴で気持ちイイ





奥に見えるのがホテルWHY





剣山スーパー林道に入りましたが
舗装路が多いんですね
GW中で通行量も多目です

それにしても皆さんヘッドライト点けないな〜
森の中はすれ違い時に気付いてもらえるのに…





ダートは久しぶりです。
ノーマルタイヤはグリップしないです。
純正ショックもまあこんなもんかな。





それにしても絶景!
爽快ですね♪





80ランクルに突っつかれちゃいました。
速攻で譲ります〜

昔、エボ6RSのラリー車に乗ってましたが、
フルガードにテインの別タンク式の車高調に
アドバンのラリータイヤは良かったな〜
(見かけはショボい15インチでも超絶グリップ!)





こいつは、ホント最高でした。
もう20年前でしたか‼️





最後に機械洗車機にぶち込んで綺麗にします。
いや〜楽しかった〜

林道で車酔いしたのはナイショです🤫

ブログ一覧
Posted at 2021/05/03 19:51:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

祝・みんカラ歴13年!
taku☆32さん

曇りのち雨時々晴れ(久しぶりに)
らんさまさん

箱根ツーリング
tarmac128さん

粟又の滝
sarupandaさん

心残りは。
.ξさん

✨Calling✨
Team XC40 絆さん

この記事へのコメント

2021年5月3日 22:02
いや~林道走行、楽しそうですね。
私も今のクルマ達になってからは未舗装路を久しく走っていません。
久々に走ってみたくなりました。
ハスラーあたりなら行けそう。
コメントへの返答
2021年5月3日 22:34
こんばんは。
コメントありがとうございます。

約20年振りの林道楽しかったですね♪
ハスラーならバッチリ行けますね!
2021年5月6日 7:07
海 山 と楽しんでおられるようで
羨ましい限り

エボ6RSのラリー車?
凄い車に乗ってたんですね
私は40年以上前にB210サニー
でラリーをやってましたが
これまた、羨ましい限り
コメントへの返答
2021年5月6日 12:33
いいですよ!
川もめちゃくちゃ綺麗です。

エボ6RSを新車で購入しましたが、競技はやるつもり無かったんですけどね。
友人にススメられて勢いで!

プロフィール

「@mimori431 さん
車は、気持ちいい❣️に限りますね♪」
何シテル?   05/03 07:56
jugemu48です。競技を始めようとラリー車から、突然ドイツ旧車にハマる。空冷フラット6と最善か無かを堪能。 次はイタリア娘に心奪われる。 その後結婚とともに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
1011 1213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

アルミ磨き 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/27 09:01:58
NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 NGK G-POWER LTR 5GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:15:52
インシュレーターエア吸込み修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:10:23

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ号 (スズキ ジムニーシエラ)
2019年9月発注→2020年10月納車 13ヶ月待った甲斐がありました。 up!から ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
念願のヨーロッパS2を入手しました! 以前エスプリS3に乗っていたので、ロータスに舞い戻 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
400E手放した後暫くして、友人から譲ってやろうか? 新車並行でワンオーナーで素性知って ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
②社会人2年目にして2台目の新車。 1年目にGF8を買ったものの、物足りなくなり 280 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation