• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jugemu48のブログ一覧

2022年04月30日 イイね!

見えないぞ〜

見えないぞ〜購入したキャブ&スロットル周辺パーツを検品

最近老眼で小さいモノが見えない‼️

写真はケーブルエンドのストッパー。
いやはや、小さいパーツで良く見えない。
最初は蓋なのか、イモネジなのかも分からず。

イモネジだな。
しかもイモネジが逆向きに挿入されていて
ヘックス穴が見えね〜。





ようやく、分かりましたが、作業中に落として無くしてしまいそうだ‼️

気をつけて作業しなくちゃね〜
さてさて、いつやるかな〜

ルーペ買わないとダメかも。
あー、歳を感じます。
Posted at 2022/04/30 21:12:04 | コメント(4) | トラックバック(0)
2022年04月17日 イイね!

パーツ到着‼️

パーツ到着‼️安心の通販、AC MINDSさんで頼んだ通販のパーツが到着。

スロットルケーブル、インシュレーター、ゴムブッシュ、キャブOHキット。

ホムセンでナイロンロックナットを購入。
さて、後は一人の作業時間の確保です〜
Posted at 2022/04/17 19:58:50 | コメント(2) | トラックバック(0)
2022年04月16日 イイね!

【再掲】桜舞い散る〜♪

【再掲】桜舞い散る〜♪※前回中途半端なブログは一旦削除しました〜


さて、3月に車検&整備から上がり、ドライブを楽しむこと1ヶ月。






突然EG不調で、3000rpmから吹けない。
耕運機みたいだ〜
アイドリングは問題ない。


燃料系か?
スロットル&キャブ回りか?
点火系か?


ヒュルリーラー♪


早速壊れたか。。
早っ‼️
でも早過ぎる〜
妻のご機嫌もきっと速攻で悪化するな。






何となくスロットルな気がしました。
キャブのリンケージか、ケーブルな予感。
点火系だったら嫌だなー


ちなみに最近の抜粋した整備暦はこちら👇

【20年3月】車検・整備+アクセルペダル&スロットルレバー改造調整
【20年8月】キャブ脱着ガスケット交換、ラジエター制作、マフラー純正新品加工取付
【20年10月】ヒューズBox不良、ステアリングラックラバー、タイロッドエンド交換
【21年5月】ミッションシャフト破損交換、コイル交換
【21年12月】EG・MT脱着、シャーシ溶接、ウォーターパイプ製作交換、ヒーターコア修理
【22年3月】車検+整備、ガソリンタンク修理


怒涛の年2回入庫に、妻から『アンタの車どれだけボロいんだよ💢』
くわばらくわばら〜


EG回りチェックすると、、、
ラバーグロメットが潰れてます〜






そう言えば、今回車検上がりで、インシュレーターからエア吸ってるので増し締めしました!
と言われました。


これじゃフローティングマウントじゃないね。
キャブ脱着OH時にインシュレーター交換してよ〜


一番の原因は、コレだな。
2年前のスロットルケーブルのエンド側。


Before



After





ケーブルエンドごと、先っちょが不在
まあ、ケーブル切れは、いつ起こるか分かりませんしね。仕方ない。
※こういう仕様に変更したようです(訂正)。
 ケーブル自体はイモネジで固定


点火回りをチェック〜

むむむ〜





コイルの①②③④の刻印は、気筒の位置ですが、、、

①に4番、②に3番、③に2番、④に1番が挿さっているんですが、、、
昨年5月にコイル交換して1年気がつかず。。






コイルの3番に、2番のプラグコードが挿さっていた図


これでイイのか❓
いや良くないと思う。

もしかして、コイルも壊れたんちゃうか❓
いや、無事を祈りましょう🙏


あと、オマケ





ガソリンタンク脱着にあたるのでしょう。
フレーム側のファイバーが2箇所ボロボロ〜


失意のなかで、早速、スロットルケーブル、ケーブルエンド、キャブグロメット&ワッシャー、OHキット、インシュレーターを、安心のネット通販で注文‼️


連休中に自分で交換しませう。
時代はDIYだよ。
もちろん、ファイバー補修もやるよ〜

やっぱ、日頃のメンテが大事ですね‼️
Posted at 2022/04/16 12:25:44 | コメント(5) | トラックバック(0)
2022年04月02日 イイね!

桜ドライブ〜♪

桜ドライブ〜♪奥様から『ドライブ行って来な!』と
有難いお言葉をいただきました。

今日もいつものドライブへGO!
今週は桜が満開で気持ちの良い桜ドライブ〜





いつもの四方見展望台も気持ち良くスルー

帰りの高速で、2台前の先導車が70km/h制限のところを60km/h以下で走行するミニバン、コイツはア○か!

〜画像は自粛〜

後続車が2車線になり追い越すと突然加速。
100km/h超まで加速、やっぱア○だ!
小生は追い越しできず大人しく後につきます。

こんな御仁が煽られた!と被害を訴えるんでしょうね。

ホント、ア○には近づかないようにしたいものです。

気を取り直して近所の公園





昭和テイストな提灯ライトアップに癒されます♡







Posted at 2022/04/02 23:25:51 | コメント(2) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7さん、こんばんは。
911はRRでトラクションかかるので、雪道も走破できちゃいますね!」
何シテル?   01/29 20:27
jugemu48です。競技を始めようとラリー車から、突然ドイツ旧車にハマる。空冷フラット6と最善か無かを堪能。 次はイタリア娘に心奪われる。 その後結婚とともに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/4 >>

     1 2
3456789
101112131415 16
17181920212223
242526272829 30

リンク・クリップ

バネを替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:13:06
ミィ&プリンさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 22:36:56
クラシックカー・フェスティバルin桐生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:56:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ号 (スズキ ジムニーシエラ)
2019年9月発注→2020年10月納車 13ヶ月待った甲斐がありました。 up!から ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
念願のヨーロッパS2を入手しました! 以前エスプリS3に乗っていたので、ロータスに舞い戻 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
400E手放した後暫くして、友人から譲ってやろうか? 新車並行でワンオーナーで素性知って ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
②社会人2年目にして2台目の新車。 1年目にGF8を買ったものの、物足りなくなり 280 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation