• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jugemu48のブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

足下のFRP修理

足下のFRP修理今日は暖かいのでFRP修理に挑戦です。



クラッチペダルに押されて穴が❗️
本来はクラッチペダルにストッパーを
設置するのがベストです。
でも結構大変そうなので取り敢えず
FRP修理をすることに。

ヨーロッパは狭いので作業が大変。
先ずは簡単手抜きのプラリペアを貼ることに。
うーむ、やっぱイマイチ。

エポキシパテで表面を固めました。
が、しかし硬化剤の比率をしくったのか
なかなか固まりません。



今日はここまで。
週末に仕上げと塗装です。

さらにゴムシートでも貼るか思案中〜〜



Posted at 2019/02/24 22:01:34 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月24日 イイね!

今日はハコスカの日だ〜〜

今日はハコスカの日だ〜〜



急に春めいてきましたね。
日中は10℃を超える暖かさ❗️

いつものドライブに出撃です。
先週迄はカートキャット&ブランケットで防寒。
今日は暖かく普通のドライビングシューズ。
ブランケットは不要。
おまけに窓全開❗️

いつもの広域農道でC10ハコスカに遭遇。
やっぱ箱はカッコいい〜。
このお方は2回目の遭遇です。



昨日は出動できなかったのでもう一往復。



本当にいい天気です。
路肩の雪もすっかり溶けました。



すると前方から、



またまた違うC10のハコスカじゃないですか!
一日で2回も箱スカに遭遇するとは
珍しいですね。
しかも58ナンバーと渋い。
4DのGTでGT-R仕様じゃないのも素敵。
リアスポ無しにフルバケとカッコいい❗️

我がロッパ号は1969年式、昭和44年式です。
箱スカと同世代なんですよね。





Posted at 2019/02/24 18:29:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月17日 イイね!

戸隠ドライブ&蕎麦ランチ!

戸隠ドライブ&蕎麦ランチ!今日は奥様とup!で戸隠へ蕎麦ランチ❗️
今シーズンは本当に雪が少ないです。
40分程のドライブで目的地に到着。



そばの実さんに到着。
ココはお気に入りの蕎麦屋さん。



建物も雰囲気があります。



午前11時の外気温は-4.5℃でした。
あ、メーターホコリまみれだった…

気を取り直し店内に入り、
いつもの蕎麦を頼みます。


大もり蕎麦❣️
戸隠蕎麦の特徴の『ぼっち盛り』です。

こちらの蕎麦は香りもよく、
喉ごしも最高です。

写真撮り忘れましたが、
味噌の包み揚げ、天ぷらを食べてます。
こちらのサイドメニューも絶品ですよ❗️

帰宅後は、ロッパ号でいつものドライブへ。
爽快ドライブを1時間堪能しました。

あ〜ミッションオイル漏れは修理しなくちゃ。
ドリブンギア部分から垂れてきます。
前回メンテ依頼するも完治せず…(泣)



走行後のエンジンルームチェック。
ミッションオイル漏れ以外は問題なしでした。



up!で蕎麦ランチドライブからの
ロッパ号ドライブで充実の日曜日でした。


Posted at 2019/02/17 17:28:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2019年02月11日 イイね!

いつものドライブからの洗車

いつものドライブからの洗車三連休の初日は天候悪くup!でランチ。
洒落乙イタリアンに舌鼓。
毎々料理は写真撮り忘れすぐ食べちゃう。



2日目は仕事靴を調達に軽井沢アウトレットへ。
奥様は今時な三つ折り財布をゲット。
やっぱ軽井沢は寒いです。
しかも写真すら撮らず。

3日目はまあまあの天気。
奥様からドライブ行ってきな❗️
と有り難いお言葉が。
でもロッパ号の助手席には乗って貰えません。
(でも単独行動がイイんです)



雪は少し残るだけ。
長野なんですけど。しかも北部です❗️



雪は日陰側の斜面が白いだけです。
千葉で積雪なのにね。



でもお陰様でドライブが楽しめます。
少し車速が上がると隙間風が冷たい❗️



小一時間ほど爽快ドライブを楽しみました。
帰宅後は、連休前半の積雪でドロドロになった
up!を洗車しました。

本当はGSの洗車機にぶち込みたかったのに、
皆考えることは一緒で大混雑。

諦めて自宅で手洗い洗車することに。
冬は純正15インチにスタッドレスです。



あ〜スッキリ❗️

下回り洗浄は、スロープに乗せて、
下からホースで水洗いだけ。
塩カル対策でやらないよりマシでしょう。



それにしても、我が家のup!の車体色は
ホットオレンジ・メタリックです。
写真はトルネードレッドと見分けが付かない❗️
残念〜〜。












Posted at 2019/02/11 18:26:26 | コメント(1) | トラックバック(0)
2019年02月03日 イイね!

久々のドライブ!

久々のドライブ!昨日は久々の快晴で暖かかったので
ドライブ出動だ!!
と意気込み、スターターボタンを押すと

『カチッ』
『カチッ』

雪と寒い日が続き、
バッテリーが弱ってました。

止む無くバッテリー・テンダーで充電。
今日はドライブ諦めました。

気を取り直し、本日今年2回目のドライブ❗️
いつものホームコースへ。



僅かに雪は残りますが、暖かい日々のお陰で
路面状態はGOOD。

曇りがちでしたが爽快ドライブ!



あー気持ち良い。




冬場のホームコースは素敵な広域農道。
遂に1箇所信号が出来ましたが、相変わらず
高速コーナー主体の爽快コースでした。




シフトレバーにレーシンググローブを
掛けましたが、使い心地はまあまあかな。
大昔使ってたTRDは良かったな〜〜。

そしてヒーターが効かないため、
以前レクサスで貰った紫色のブランケットが
冬の必需品です。

所要時間1時間でワインディングを楽しめる環境。
いや〜サイコーです!



Posted at 2019/02/03 15:42:37 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「@りんご7さん、こんばんは。
911はRRでトラクションかかるので、雪道も走破できちゃいますね!」
何シテル?   01/29 20:27
jugemu48です。競技を始めようとラリー車から、突然ドイツ旧車にハマる。空冷フラット6と最善か無かを堪能。 次はイタリア娘に心奪われる。 その後結婚とともに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/2 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
2425262728  

リンク・クリップ

バネを替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:13:06
ミィ&プリンさんのアバルト 595 (ハッチバック) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/22 22:36:56
クラシックカー・フェスティバルin桐生 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/04 14:56:52

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ号 (スズキ ジムニーシエラ)
2019年9月発注→2020年10月納車 13ヶ月待った甲斐がありました。 up!から ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
念願のヨーロッパS2を入手しました! 以前エスプリS3に乗っていたので、ロータスに舞い戻 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
400E手放した後暫くして、友人から譲ってやろうか? 新車並行でワンオーナーで素性知って ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
②社会人2年目にして2台目の新車。 1年目にGF8を買ったものの、物足りなくなり 280 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation