• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

jugemu48のブログ一覧

2023年12月10日 イイね!

東北巡業その③

東北巡業その③
今年の東北巡業ファイナルです(多分)。

仙台、秋田、福島に続き、酉を飾るのは青森‼️
途中の盛岡の車窓に雪は皆無〜





本八戸駅で下車し、駅ビル?内の『バルーン』さんでランチ





渋いお店だ〜






頼んだのは『三陸磯のりラーメン』♡





あっさり塩味、磯のりが良い感じ♡
ご馳走様でした。





八戸城跡
市庁舎と公会堂でした。





立派な表門ですね。


本日の宿はこちら、ドーミーイン





ドーミーインと言えば無料の夜鳴きそばと、
天然温泉ですね〜






夜鳴きそばウメー‼️
デブ真っしぐらだ。


翌日帰路に着きます。









本八戸から八戸で新幹線に乗り換えます。

青い森鉄道って何だ?





元東北本線だそうで。
整備新幹線が完成すると在来線は切り離して
三セクに移行したんですね〜


いゃ〜、出張は疲れますねー。

Posted at 2023/12/10 16:32:50 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

BLAZECUT自動消火システム取付

BLAZECUT自動消火システム取付

先日購入したBLAZECUTを取り付けました。
右側キャブ回りから、左側の燃料タンク側まで
ぐるっとカバーします。





先ずは右側キャブ回りをカバー





エキマニ側も、過去燃料タンクのステー取付部に
クラック入りガス漏れもあったので必要ですね。


BLAZECUTは120℃で本体が溶け封入の消火剤が
噴霧される仕組みで、取付は90℃以下の指定。


エキマニはバンテージ巻いて遮熱板があるので
大丈夫でしょう(多分)


フードサイドに穴開けタイラップ留め。
テキトー作業に、師匠からお叱りLINE


『内側の塗装面を少し削ってエポキシ接着剤で
ナットプレートを貼り付けて繊維で補強』


そんな丁寧な作業をやってる時間無いっす💦

Posted at 2023/12/10 16:04:35 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月10日 イイね!

いつもの早朝ドライブ♡

いつもの早朝ドライブ♡

先週末は東北巡業①
今週末は東北巡業②、③でしたが、土曜に帰宅

よって、日曜は2週間振りのドライブです‼️





夜が明ける頃に給油を済ませて出撃

いつもの自動車専用道路を流します。
意外に通行量が多く、少しストレスを感じつつ
適度に楽しみます。





すっかり夜も明けて帰路につきます。





2週間振りのドライブで気分スッキリ‼️
Posted at 2023/12/10 15:42:28 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

東北巡業〜

東北巡業〜

初日は仙台で会議
仙台駅でランチを済ませようと、牛タンか!
と意気込むもめっちゃお高い!
ランチに3千円は払ってられないな。





中華屋さんで担々麺&小籠包セット1,790円
なかなか美味でした。

会議後の二次会まで参加し1日目終了





次は秋田を目指します。





車窓は雪国‼️





秋田駅に到着すると、なまはげ太鼓のお出迎え
写真は生ハゲ&なまはげ太鼓の様子😆
和太鼓は迫力がありますね❗️




秋田市内は雪はほとんどありません。
そして雨でした。

秋田でも会議と二次会までお勤めしお役御免





なまはげ👹





竿燈&クリスマスツリーですね





満席に驚愕し、唯一残っていたグリーン車
差額自腹でゲット‼️





大曲駅は結構な雪でした。








車内で比内地鶏弁当に舌鼓
サッパリして美味ですね。

巡業は疲れますねー
来週は東北巡業第二弾が待っています。。


あードライブしたい〜
ブレイズカット取り付けたい〜

Posted at 2023/12/03 12:00:31 | コメント(0) | トラックバック(0)
2023年12月03日 イイね!

BLAZECUT自動消火システム購入!

BLAZECUT自動消火システム購入!

昨年から検討していたBLAZECUT(ブレイズカット) 自動消火システムを購入しました!

二の足踏んでいたのは、やはりお値段が高め。
でも車載消火器じゃ、いざと言う時に自信無し。

以前、友人がアメ車をキャブのオーバーフローで燃やしてます。(アメ車専門店の整備ミス)

私が以前所有のESPRIT S3も次のオーナーが
全焼(車屋の整備ミスらしい)

そのオーナー、他に所有のお馬さんも半焼。
(これまた別の大手FC店の整備ミス)
立て続けに燃やしてます。

マトモに整備できないアメ車専門店は、
商売すんなよと思いつつ、
マトモに整備できない整備工場&大手FC店に
貴重な車を預けるのは避けたいですね。

最近、キャブレター知らない方、多いです!
信頼できるショップ選び、重要です!
幸にも港北に信頼できる主治医がいます〜
※キャブのガスケット類は自分で作業しています。

しかし、出張が多く、取り付けは暫く先ですね〜
Posted at 2023/12/03 10:50:09 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「@mimori431 さん
車は、気持ちいい❣️に限りますね♪」
何シテル?   05/03 07:56
jugemu48です。競技を始めようとラリー車から、突然ドイツ旧車にハマる。空冷フラット6と最善か無かを堪能。 次はイタリア娘に心奪われる。 その後結婚とともに...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/12 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
242526272829 30
31      

リンク・クリップ

NGKスパークプラグ / 日本特殊陶業 NGK G-POWER LTR 5GP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:15:52
インシュレーターエア吸込み修理【備忘録】 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/29 06:10:23
バネを替えてみた。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/24 11:13:06

愛車一覧

スズキ ジムニーシエラ シエラ号 (スズキ ジムニーシエラ)
2019年9月発注→2020年10月納車 13ヶ月待った甲斐がありました。 up!から ...
ロータス ヨーロッパ ロータス ヨーロッパ
念願のヨーロッパS2を入手しました! 以前エスプリS3に乗っていたので、ロータスに舞い戻 ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
400E手放した後暫くして、友人から譲ってやろうか? 新車並行でワンオーナーで素性知って ...
スバル インプレッサハードトップセダン スバル インプレッサハードトップセダン
②社会人2年目にして2台目の新車。 1年目にGF8を買ったものの、物足りなくなり 280 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation