• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月07日

経年劣化

経年劣化 デルタの修理が長引いています。
今冬に予定していたメンテナンスは
・ブレーキローター交換とパッド交換
でした。
それが年末のサーキット走行後にオイルクーラーホースからのオイル漏れ、さらにシャコ内でみつかったちょっとのクーラント漏れ。これらのチェックのためにドック入りしています。

オイルクーラーホースはステンメッシュ内の劣化による破断。
クーラント漏れはエンジン後部のウォーターラインに使っているサムコのホースのホースバンド部からの滲み。これは増し締めで様子見。ラジエータからの滲みは以前から把握していたけど、それほどひどくなかったので放置していたところ。
結局、これまで何度となく整備を行いながらも、未交換だったパーツが経年劣化で寿命を迎えた感じですね。
ラインオフして25年、仕方ないですね。

さて、これで交換していないのはどこだ?
不具合がおこれば、それが未交換部品ってことだな。

は!
ボディクラックとフレームの錆びだけは勘弁してくださいね。(笑)


ブログ一覧 | ランチアデルタ | 日記
Posted at 2015/02/07 19:47:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

昨日は仕事で長崎を巡り廻るの旅🚙
ニュー・オキモさん

皆さん〜こんばんは〜今日も暑かった ...
PHEV好きさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

朝ご飯🥪
sa-msさん

今日は金曜日(金曜日の随筆✏️)
u-pomさん

この記事へのコメント

2015年2月7日 20:09
これも似合うなあー『経年劣化』って言葉(爆)
コメントへの返答
2015年2月8日 11:46
経年劣化より、酷使劣化の方がカッコ良いかな。
2015年2月7日 20:35
ウチのもラジエターNGだわw
まぁ普段からペットボトル持参で
数年放置してたんだけど・・・
今年はイロイロと交換する予定
コメントへの返答
2015年2月8日 11:47
サーキット走らなければ交換しないで済むパーツも多いですわ。
2015年2月7日 20:48
経年劣化・・・

私のカレラも今年で28年・・・

早めに対処していかないとです。。
コメントへの返答
2015年2月8日 11:48
デルタの場合、経年劣化も二巡目だったりします。
2015年2月7日 21:35
完全復活、お待ちしております。
直りましたら、筑波でご指導のほどお願いします♪
コメントへの返答
2015年2月8日 11:48
3月初旬にはなんとか。
2015年2月7日 22:15
この際エンジン下ろして…(^^)d

やりますかー(^^)

勇気はいるけどね…(-""-;)

速く復活しないと、夏になっちゃうよ(^_^)

コメントへの返答
2015年2月8日 11:50
やり残しているのはオルタにデスビかなぁ。他は一巡したと思うので、二巡目が怖いです。
2015年2月8日 1:39
あらら、この冬の対決は無理っぽいですね。^^;
コメントへの返答
2015年2月8日 11:50
3月までアタック可能?
2015年2月8日 16:47
長く乗るってのは、こういう
事なんですよねえ?\(^_^)/

でも好きなんだから仕方ない
んすよねえー?!(笑)

また、御一緒したいでつ(^^)/
コメントへの返答
2015年2月8日 17:11
そですね。国産なら10年保つ部品がデルタは7年とか5年だったりするだけ。
これの後のクルマが見つからないうちは意地でも直します。笑
2015年2月9日 19:09
こんばんは〜。
経年劣化…。
ウチのは今までイイ子にしてるんでボチボチ怖いです(苦笑)
ボディクラックは…溶接しちゃいましょう!
色々吹っ切れますよ♪
コメントへの返答
2015年2月10日 0:27
こんばんは。
まだ老化していないとは、若い車体ですね。来るときは一気にきますから準備と覚悟しておいてください。
ボディクラックはやっぱりイヤです。笑

プロフィール

「小月庵のステーキ丼」
何シテル?   06/09 12:00
1967年式本人 1970年式HONDA dax 1973年式HONDA Z 1990年式LANCIA DELTA INTEGRALE 16V で楽しん...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

琴線に触れたクルマ達 その4 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/21 06:00:02
新ガレージ稼働! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/03/30 17:21:25
【100ハイだよ全員集合】カップホルダー100均自作、他 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/14 21:15:23

愛車一覧

ダイハツ エッセカスタム ダイハツ エッセカスタム
初年度登録平成19年10月 エッセ5MT。 乗り出し20万円。 走行距離90,120km ...
ランチア デルタ ランチア デルタ
既にヒストリックの部類になってきた感がありますが、もう少し楽しませてもらいます。 最近は ...
ホンダ ステップワゴンスパーダ ホンダ ステップワゴンスパーダ
2023年に購入した2013年式のファミリーカー。 93,000kmからスタート。
ホンダ DAX ホンダ DAX
ホンダ ダックス トラッカー仕様
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation