ヘルプ
すべて
- みんカラ内 -
商品
ブログ
愛車紹介
パーツレビュー
整備手帳
フォトギャラリー
クルマレビュー
Q&A
おすすめスポット
グループ
ユーザー
メーカー
フォトアルバム
アルバム写真
- カービュー内 -
カタログ
ニュース
インプレッション
■ナビゲーション
車・自動車SNSみんカラ
>
ブログ
>
ブログ一覧 [にゅむタン]
くるまどーらく
ブログ
愛車紹介
フォトアルバム
ラップタイム
▼メニュー
プロフィール
ヒストリー
イベントカレンダー
クルマレビュー
まとめ
おすすめスポット
にゅむタンのブログ一覧
詳細表示
|
シンプル表示
|
写真表示
2008年03月25日
ホーマーのメーター交換
入手当初から故障していたBSホーマーのメーター。(20km/hまでしか指さない) 流石に素人が下手にバラして再起不能にしてしまうワケにはいかないので専門家に修理を頼もうかと思ったら、これがまた結構なお値段(二万位は普通らしい?)… ちなみに当初壊れていたイグニッションキーはC100系カブのものと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/25 02:00:04 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月11日
セレンと散歩と萌え萌えと…
今日はホーマーいじり。 先日購入しておいた部品を取り付けた。 シート下の僅かなスペースにはセレン素子を使った整流器が取り付けられている。 実はこのセレン、結構クセモノで、コレがダメになっていると充電不良を起こし、バッテリーが上がってしまうのだ。 セレンは大きさもさることながら、古くなると劣化し ...
続きを読む
Posted at 2008/03/11 23:15:27 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月09日
ブリヂストン純正
オークションで落札したものが届いた。 搭載されていた車種は不明だが、工具の内容などからホーマーなど小排気量車のモノではないと推測する。 ウチのホーマーに付いていた工具と比べると充実した内容。 ロゴマークが純正を主張。 おまけ 先日ワテ氏とぷちツーリングの際立ち寄った某バイクショップにて。
続きを読む
Posted at 2008/03/09 22:33:19 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年03月05日
インテークパイプのぷちチューン
リトルホンダのインテークマニホールド(略してインマニ)のシリンダー側ににはスリーブのようなものが入っている。 とあるHPでこのスリーブ(orカラー?)を引っこ抜いたら僅かながらパワーアップした、という情報を得たので、早速真似してみることにした。 まず、インマニを取り外す。 紙製?のガスケットが ...
続きを読む
Posted at 2008/03/05 16:49:41 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月27日
燃料タンクのキャップ《BSホーマー》
オークションで落としたブツが届いた。 『ホンダシャリー』の燃料タンクキャップだ。 このキャップ、タダモノではない。上面の指針とフロートの巧妙な仕掛けにより、ガソリンの残量(目安)を表示してくれるのだ。 当時の標準的なサイズで流用がきくことから、しばしば単体で取引されている。 上面の透明窓が経年劣 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/27 17:33:14 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月26日
ミゼット、バイク、チョロQ…
今日は午前中肩のリハビリで通院した後は暇だったので久々ミゼットを引っ張り出してみた。 普段ミゼットはビニールテントの小屋に入っているので雨ざらしにはなっていないが、先日の強風により吹き込んだ埃で汚れていたので、毛バタキできれいにしてあげた。 そしてリトルホンダとBSホーマーと三台並びで記念?撮影 ...
続きを読む
Posted at 2008/02/26 02:45:54 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月20日
お見舞いとリトルホンダ
肩のケガは順調に回復している。現在テーピングと三角巾からは解放され、両肩にたすき掛けされたサポーターのみで過ごしている。今だ左肩の動きに若干の制限はあるものの、以前とほぼ変わらない行動がとれるようになったのだ。 両腕の自由が利くようになったので、ケガで中断していたリトルホンダのメンテを再開してみ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/20 01:39:08 |
コメント(1)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月11日
シロクニ制作の進行状況
今日は病院が休みだったのでC62製作に勤しむ。 肩の脱臼により右手しか使えないが、今回はネジ&ボルト締めのみの作業なので比較的容易に行うことができた。 22号「先輪の取付け」 23号「後台枠を組み立てる」 完成した先台車。(下は裏側) 45㎜のカーブレールがあれば単体でもその複雑なリンクの ...
続きを読む
Posted at 2008/02/11 10:28:52 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月08日
早く乗りてぇなぁ…
今日は友人のペクティブ氏が見舞いにきてくれた。 海外旅行から帰国したばかりで、お土産をたくさんもらってしまった。 お礼に秘蔵のバイクに試乗してもらった。 にゅむも早く乗れるようになりたいなぁ… でも、自分のバイクが走っているところを眺めるのも結構面白い。 運転していると見えないからねぇ。
続きを読む
Posted at 2008/02/08 20:15:41 |
コメント(0)
|
トラックバック(0)
| 日記
2008年02月06日
脱っ臼~の!
なんて寒いコト言ってる場合じゃないっ!! 今朝、庭で転んで左肩を強打し脱臼してしまったのだ…(T_T) しかも脱臼のなかでも最も症状の重い「肩鎖関節脱臼」とのこと。 分りやすく言えば肩甲骨と鎖骨を繋ぐ靭帯が断裂し、鎖骨が浮き上がってしまった状態だ。 実際左肩だけラクダのコブみたいに盛り上がっ ...
続きを読む
Posted at 2008/02/06 15:29:41 |
コメント(4)
|
トラックバック(0)
| 日記
<< 前のページ
次のページ >>
プロフィール
「仕事若しくは機械と戯れ(いや格闘?)ちう」
何シテル?
07/20 18:12
にゅむタン
[
埼玉県
]
車大好きです。独身の時は車と心中するつもりでいたくらい(実際事故って心中しそうになった)です。 R34のGT-Rと三輪のミゼットというまるで複葉機とジェット戦...
13
フォロー
13
フォロワー
ユーザー内検索
<<
2025/8
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
愛車一覧
ダイハツ その他
あの「スイスイクルクル…」のミゼットⅡよりタイヤがひとつ足りない三輪の元祖ミゼットです。 ...
日産 スカイラインGT‐R
コルベット、BCNR33と立て続けに潰してしまったにゅむですが、懲りずにまたスポーツ系マ ...
ホンダ その他
いわゆる自転車バイクです。スピードは望めませんが、なかなか楽しめるモペットです。
その他 その他
ブリヂストン製オートバイ。強制空冷2サイクルエンジンは軽い車体と相まってキビキビ走ります ...
[
愛車一覧
]
過去のブログ
2009年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2008年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
2007年
01月
02月
03月
04月
05月
06月
07月
08月
09月
10月
11月
12月
RSS2.0
ヘルプ
|
利用規約
|
サイトマップ
© LY Corporation