• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅむタンのブログ一覧

2008年05月28日 イイね!

バイクでお出かけ~プチツーリングその他

久々の更新である。

まず、郵政チャリの現況だが…
革サドルの保護の為ビニールレザーのカバーを装着、前輪に鍵を追加、最新式の振動&光センサー付きLEDランプを装着、デッドストックの汎用泥除けをフロントフェンダーに装着、中古のベルを装着、デッドストック物のバックミラーを装着、懐かしのアイテムハブブラシを装着…
などの改良を施し通勤の立派な足になってもらっている。

しかし、先日雨の中を走行中に路上の表示(横断歩道)でスリップし、危うく転倒しそうになった。
ムリもない、装着されていたタイヤは見事にツルッツル(^_^;)おそらく新車時からのものと思われる。

もはやスリック状態。こりゃすべるワケだ。
入手時から気にはなっていたのだが、この自転車には入手困難な「耳付き」と言われる特殊なタイヤが使われているため、ついつい億劫になっていたのだ。
この耳付きタイヤは現在普通に店頭では売られていないため、またオークションで
一台分(タイヤ、チューブ各2本)送料込みで4000円で入手した。

白い部分はホワイトリボンではない。ここが〝耳〟だ。
バルブ用の切り込みがわかるだろうか。
チューブを包み込むようにして装着、折り返し部分をリムに嵌め込むのだが、これがなかなか難しい。うまく入れないとチューブがはみ出しバーストの原因になってしまうのだ。
実際、装着後に新品チューブを破裂させてしまい、結局前輪チューブはリサイクルするはめになってしまった(T-T)

完成後、ミゼットと並べてパチリ。

なんだか「郵便差出箱一号丸型」(いわゆる丸ポスト)が欲しくなってしまった。

BSホーマーの現況は…
デッドストックの自転車用ミラーを入手したので、そのステーだけを使い、あらかじめ入手していたブリヂストン純正ミラーと合わせて装着してみた。


見づらいがブリヂストンのロゴがちゃんと入っている。
カタログ写真の長いステーがほぼ再現できたし視界も良好。なかなかいい感じである。
でも振動で景色が揺れるのが玉に瑕…

今日(27日)はホンダランナウェイを駆るワテ氏とプチツーリングをした。
途中ホンダ桶川エアポートに立ち寄り、係留中の飛行船をバックにパチリ。

機体にはNHKのBSキャラクター「どーもくん」が描かれている。
後でよく考えたらBS(衛星放送)とBS(ブリヂストン)、偶然のBSつながりではないか。

エアポート周辺ののどかな風景の中、ワテ氏に走るホーマーを撮影してもらった。
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=tTxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosr7NOmVUY4jkZhidTTmAlFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
<embed src="http://f.flvmaker.com/decowaku.swf?id=ErxcPpC7XhMULHK_GXIJNlqx2ByJyosC7NOmVUY4jkApdZROg8lFQs&logoFlg=Y" quality="high" bgcolor="#ffffff" name="FlashMovie" align="middle" width="350" height="370" allowScriptAccess="never" type="application/x-shockwave-flash" pluginspage="http://www.macromedia.com/go/getflashplayer" />
その後、ワテ氏の提案でブリヂストンサイクル上尾工場に向い、守衛さんに許可をもらい正門前でパチリ。

昔ここ(上尾工場)ではオートバイの生産をしていたので、ウチのホーマーも40年ぶりの里帰りということになる。

今日のホーマーは電装系が本調子ではなく、たびたびエンストを起こしてしまった。おそらくプラグコードの劣化によるスパーク不足だろう。
今度の休みにプラグコード(すでに買ってあるのだが)の交換をしてみようと思う。
Posted at 2008/05/28 02:33:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年05月08日 イイね!

最近の出来事をまとめて

5月4日
職場の後輩と友人ワテ氏、にゅむの三人でバイク遊び。
にゅむはホーマー、ワテ氏はダイハツハロー、後輩リトルホンダで地元の癒しスポット伊佐沼へ。

夜、シロクニ制作。
34、35号で煙室にボイラーを接続。

第2号からずっと干されていた煙室とは色が違う(^-^;

8日
午後、先日ヤフオクで落とした赤い奴が届く。

盗まれてしまったBSジュピターに代わり、はるばる熊本からやってきたのだ。
とりあえずパンクを直しブレーキ調整をして試運転。
早速明日から働いてもらおう。
Posted at 2008/05/08 01:29:18 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事若しくは機械と戯れ(いや格闘?)ちう」
何シテル?   07/20 18:12
車大好きです。独身の時は車と心中するつもりでいたくらい(実際事故って心中しそうになった)です。 R34のGT-Rと三輪のミゼットというまるで複葉機とジェット戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/5 >>

    123
4567 8910
11121314151617
18192021222324
252627 28293031

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
あの「スイスイクルクル…」のミゼットⅡよりタイヤがひとつ足りない三輪の元祖ミゼットです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
コルベット、BCNR33と立て続けに潰してしまったにゅむですが、懲りずにまたスポーツ系マ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いわゆる自転車バイクです。スピードは望めませんが、なかなか楽しめるモペットです。
その他 その他 その他 その他
ブリヂストン製オートバイ。強制空冷2サイクルエンジンは軽い車体と相まってキビキビ走ります ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation