• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

にゅむタンのブログ一覧

2008年03月25日 イイね!

ホーマーのメーター交換

入手当初から故障していたBSホーマーのメーター。(20km/hまでしか指さない)
流石に素人が下手にバラして再起不能にしてしまうワケにはいかないので専門家に修理を頼もうかと思ったら、これがまた結構なお値段(二万位は普通らしい?)…

ちなみに当初壊れていたイグニッションキーはC100系カブのものと交換した。

そこで例によってオークションで検索かけたら中古があるじゃないの。
しかも出品者はホーマー本体を売ってくれた方。
希望価格2000円だったので早速落札して売主様のところへ直接引き取りに行ったのだ。

さてこのメーター、良く見ると指針の形状、目盛や数字の太さ、積算計の形状など…
もともと付いていたものとは細部がチト違う。

左がもともと付いていたもの、右が今回入手したもの。
コンディション的にはもともと付いていたものより若干劣るがそんなに気になるほどではない。ちゃんと動作してくれればいい。

早速交換してみた。


思ったより悪くない。いやむしろこのくらいヤレていた方が似合うのかもしれない。

試運転に向けて暖気運転中…

…ちゃんと動作した。
しかし、全開運転時メーター読みで60km/hしか出ていないことが判明。
ちょっとガックシ…
メーカー公表70km/hのはずでは??
まぁ45年も前のハナシだし、仕方ないか。
一応近いうちキャブ調整してみるけどね。

リアのタンデムシートは痛みが激しかったので取り外した。
これはこれで実用車っぽくてイイ。
Posted at 2008/03/25 02:00:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月11日 イイね!

セレンと散歩と萌え萌えと…

今日はホーマーいじり。
先日購入しておいた部品を取り付けた。

シート下の僅かなスペースにはセレン素子を使った整流器が取り付けられている。
実はこのセレン、結構クセモノで、コレがダメになっていると充電不良を起こし、バッテリーが上がってしまうのだ。

セレンは大きさもさることながら、古くなると劣化して性能が落ちてしまうので、現在ではセレンに代わりシリコン整流器が使われている。(カドミウムなどの有害物質が含まれているので取扱いには注意らしい。コワー)

…なワケでセレン整流器は現在流通していないので、ホンダ純正のシリコン整流器を取り寄せ流用する。

こんなにも大きさが違う。
ちなみに、セレンはユアサ製。
『63』と、何やら数字が入っているがこれが製造年だとするとウチのホーマーは1963年、つまり昭和38年式と言うことか??

作業終了。

天気がいいのでこのままお散歩に行く。

以前ワテ氏と走っているときに発見した看板のところへ行ってみた。

…まぁ、要するに成人男子のための専門店だ(^^;

…外から撮影するだけだったのだが、堂々と入って買い物するよりも恥ずかしいのはナゼ…??
Posted at 2008/03/11 23:15:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月09日 イイね!

ブリヂストン純正

オークションで落札したものが届いた。
搭載されていた車種は不明だが、工具の内容などからホーマーなど小排気量車のモノではないと推測する。


ウチのホーマーに付いていた工具と比べると充実した内容。
ロゴマークが純正を主張。

おまけ

先日ワテ氏とぷちツーリングの際立ち寄った某バイクショップにて。
Posted at 2008/03/09 22:33:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2008年03月05日 イイね!

インテークパイプのぷちチューン

リトルホンダのインテークマニホールド(略してインマニ)のシリンダー側ににはスリーブのようなものが入っている。
とあるHPでこのスリーブ(orカラー?)を引っこ抜いたら僅かながらパワーアップした、という情報を得たので、早速真似してみることにした。

まず、インマニを取り外す。

紙製?のガスケットが中途半端にはがれてしまった…

インテークをシリンダー側から見る。

たしかに内側にもう一層あるな。なるほどこれがスリーブか。

早速引っこ抜き、段差をリューターで研磨してスムーズに

ついでに灯油で洗浄。

装着して早速試運転。

…ん~、ちょっとはパワーアップした…のかな?
Posted at 2008/03/05 16:49:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「仕事若しくは機械と戯れ(いや格闘?)ちう」
何シテル?   07/20 18:12
車大好きです。独身の時は車と心中するつもりでいたくらい(実際事故って心中しそうになった)です。 R34のGT-Rと三輪のミゼットというまるで複葉機とジェット戦...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/3 >>

      1
234 5678
910 1112131415
16171819202122
2324 2526272829
3031     

愛車一覧

ダイハツ その他 ダイハツ その他
あの「スイスイクルクル…」のミゼットⅡよりタイヤがひとつ足りない三輪の元祖ミゼットです。 ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
コルベット、BCNR33と立て続けに潰してしまったにゅむですが、懲りずにまたスポーツ系マ ...
ホンダ その他 ホンダ その他
いわゆる自転車バイクです。スピードは望めませんが、なかなか楽しめるモペットです。
その他 その他 その他 その他
ブリヂストン製オートバイ。強制空冷2サイクルエンジンは軽い車体と相まってキビキビ走ります ...

過去のブログ

2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation