• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月27日

無印クリフォード

無印クリフォード 家人に「カギマークのボタンを押して」とキーのリモコンを渡したんですがちっともドアを開けてくれません。
、、、これじゃあ無理ですねごめんない。

ほんとは右のみたいにプリントされてるんですが、いつも指の感覚だけで押してたのでツルツルになってることに全く気付きませんでした(^^;)。

このクリフォード、まるまる3日かけたDIYなのでトランクオープナーとあわせてもちょー安です。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/27 20:40:40

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

娘がついに…乗りこなせる様になりま ...
大ふへん傾奇者さん

【今週末開催!】8月23日(土)~ ...
VALENTIさん

0818 🌅🍐💩🍱🍱🥛 ...
どどまいやさん

クロスト君は納車から1年と361目 ...
Jimmy’s SUBARUさん

いつものところへ、準備万端・・・( ...
hiko333さん

あ ふ れ る 個性🚙
mimori431さん

この記事へのコメント

2009年7月27日 21:12
 いや...あかいけさん...

 ぱっと見トヨタ風味エンブレム型キーホルダー(笑)

 押す所があることすら気づかれないヨカン(爆笑)
コメントへの返答
2009年7月27日 21:14
うぉ〜! 確かにトヨタ風味のTマーク!!

ボタンがわからないってのはある意味セキュリティー、って誰に??(笑)
2009年7月27日 21:51
おぉ!こりゃ良く出来たインテリジェントキーですね!(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:24
インテリジェントすぎて知的なオーナー以外には解錠できなくなりました(笑)。
2009年7月27日 22:13
会社のFAXがまさに文字が消えている状態です。
電卓も良く使うのが、FAX使うときは考えながらやってます(笑)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:01
使い慣れたFAX(電話)と電卓でも、並びがお互い違うので、考えちゃうとあれ〜ってなるんですよねえ。
愛用キーボードの字が消えかかってて、普段は困りませんけど、一本指打法では迷っちゃいます(笑)。
2009年7月27日 22:19
さすがきみさん、言われて見るとTマークが見えます(^^)
僕は超田舎住まいなのでセキュリティーって使ったことないんですが、
誤作動とかってないんですか?
いくら田舎とはいえ、最近は心配なんですよね。
セキュリティーって、あかいけさんでも3日も取り付けにかかるんですか?
それを聞くと取り付ける気がうせちゃいます。
でもやっぱり心配(^^;)
最近はサーキットに行く時しか乗ってませんけど…。
コメントへの返答
2009年7月28日 0:12
さいしょは誤作動だらけでしたが「エンジンかからなきゃOK」的な考えで調整してからは、この時期なら花火大会みたいなデカい音や振動がなければよっぽど大丈夫になりました。
仮に鳴ってもどうせ誰も気にしてくれませんから、迷惑にならない程度の音量にしてあります(^^;)

クリフォードはセキュリティー屋で買うと10まんえん以上してすごそうですけど輸入すれば(当時で)4まんえんちょっとのしょぼいヤンキー製品なので、センサー精度なんていい加減なもんです。
こんなぽんこつを万能な製品として売ってるセキュリティー屋はいい商売ですよ。
ぼくも開業したいぐらい(笑)。
2009年7月27日 22:47
この手のリモコンはプリントが剥げてきますよね・・・。
しかし、こんな本格セキュリティーまでDIYとは恐れ入りました(゚∇゚ ;)
コメントへの返答
2009年7月28日 0:25
はげちゃうなんてこと設計段階でわかりそうなもんなんですけどねえ。。

セキュリティーの取り付け自体は配線つないでいくだけなので全く難しくないです。
プロに狙われたら絶対外されるので、その時間をいかにかけさせ(てメゲさせ)るかというところにむちゃくちゃ手間がかかります。
2009年7月28日 10:25
クリフォードをDIYインストールですか~。
すごいです・・・。

私は2台目の32Rを購入してすぐに
今は無きセキュリティ屋でクリフォードの安いヤツ
インストールしてもらいましたが
20万以上かかりましたよ・・・。_| ̄|○

それなのに、最近ではガレージ内では
鍵も閉めないし、窓も開けっ放し。(笑)

誤作動がうるさいので、セキュリティ全く使ってません。(爆)

86には某オク製の2万円のヤツ入れましたが
こちらも全く使っていません・・・。
コメントへの返答
2009年7月28日 11:12
「盗られまい!」とするから盗られるので、まるたさんちのようにまるで「どうぞどうぞ」的な状態だと案外平気なのかもしれませんね(笑)。

クリフォードの本体価格自体は実はどれもそれほど変わりません。
現状はわかりませんが、当時日本の代理店を勝手に名乗ってた加藤電機がちょー高で卸してたのとさらに結構なみかじめ料を取ってたので、ショップ価格にそれが反映されていたようです。

まるで販売店限定!的なパソコンつないで設定するソフトも実は普通に数千円で買えるので、よっぽどすんごい設置をしてくれるのでない限り自分でやっちゃった方がセキュアです。
ただクリフォードのセンサーはクセの強い(?)タコ助ばっかなのでこれをどうするかというノウハウはありますが、自分のクルマで誤報を出しまくればイヤでも覚えます(笑)。

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation