• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2011年04月29日 イイね!

アライメント調整でエボ10の動きがウキウキにっ♪

アライメント調整でエボ10の動きがウキウキにっ♪うちから100kmもある品川のMKsportでエボ10のアライメント調整をしてもらいました。ジムカーナ界では通称「名人」で通る森田勝也さんのお店です。
写真はなんだかウンチクを語るその森田さん。

結果、キャンバー4度でイカす!
じゃなくて、これまでGT-Rと比べまったく面白く無かったエボ10の運転がちょーウキウキに♪ 肘掛けあたりを中心にクルマが曲がる感じですごく期待に近い動きです。ただのシャコタンバネなのに。

それと不愉快だったブレーキもいいあんばいにしてもらい、こっちも予想に近い止まり方、曲がり方になり気持ちいい!

エボ10ってもしかしてちょー楽しいクルマ!?
さっそく来月6日のMKsport主催 筑波1000走行会にこれで行ってきます。

技術料は決して安くない店ですが満足度は高いです。
Posted at 2011/04/29 02:11:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月26日 イイね!

エボ10 ミラー貼り付け型レーダー探知機買ったス

エボ10 ミラー貼り付け型レーダー探知機買ったスエボ10用にレーダー探知機買いました。
警告だけ聞こえればいいのでミラー貼り付けタイプのユピテルMF50si。13,800えん。

GPSデータの更新は、GT-Rで使ってる同じユピテル製品で年間登録している機種情報を都度入れ替え(1ヶ月以上の間が必要)すれば共有できるんじゃないかと企んでますが、面倒かしらん。

ただ帰宅する戻るたびこいつに「この近辺、車上狙い多発エリアです」と警告され、ちょっぴり切なくなります。
Posted at 2011/04/26 15:22:04 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月25日 イイね!

エボ10 ダッシュボードパネルのミシミシ音対策

エボ10 ダッシュボードパネルのミシミシ音対策エボ10だからか最近のクルマだからかわかりませんがパネル類のほとんどが硬いプラスチックのはめ込み式なので、ぼくのクルマはちょっとした振動ですれてあちこちからミシミシ音がします。
すんげー不愉快。ってかちょーぼろい。こんなのいつか絶対異音出るシクミ。
前オーナーもイヤだったのか、裏側はシリコンオイルみたいなの吹きまくっててあちこちべちゃべちゃでした。

ということでパネル全部外してプラとプラがあたる部分全部にアセテートテープ貼りました。テフロンとかフェルトのテープの方がいいと思いますが無いので代用です。
テープ貼れないところはドライルブでごまかし。
#脱脂は一部パーツが溶けやすいので溶剤に注意が要ります。
予想外に一番音が出てたのはハザードユニット内でした。ねじ止めなのに!

んで一式組み立て、押してもねじってもほぼ無音になりました。

あとはメーターパネル外枠と運転席ドア内張りです(涙)。
Posted at 2011/04/25 23:55:52 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月25日 イイね!

エボ10 ホイール交換 10J+18

エボ10 ホイール交換 10J+18GT-Rで街乗り用に使ってた10J+18のウェッズTC005をエボ10に入れてみました。
うーん、つらつら。
タイヤは245のディレッツァちょいひっぱりなのでフェンダーに当たってむぎゅむぎゅいうことも無くなりました(笑)。

ただこの車高でひっぱりタイヤはあんまかっちょよくないですね
シャコチョーでもう3,4cm下げたいとこですが当分は現状のシャコタンバネで我慢です。

それにしてもディレッツァ、改めてうるさいタイヤですね(^^;)。
Posted at 2011/04/25 16:48:27 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月22日 イイね!

エボ10 5分でできる冷却効率アップ(笑)

エボ10 5分でできる冷却効率アップ(笑)久々、コソチューンらしいコソチューン(意味不明)。
空気があたるクーラーコンデンサー(や心の目で見える裏側のラジエター)の表面積を増やすため、ホーンをぐいっとやるだけ。5分で終わります。

効果があるかどうかは気の持ちよう(笑)。
Posted at 2011/04/22 23:34:37 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 5 6789
1011121314 1516
171819 2021 2223
24 25 262728 2930

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation