• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年03月08日

CNCフライス買ったス

CNCフライス買ったス 1つ前の投稿のプラケース加工、ちょーめんどくさかった割にちょーボロっちくてメゲだったので、ホビー界で大流行(うそ)のCNCフライスを買いました。

この工作機器、パソコンで書いた図面どおりにプラでも金属でも削ってくれるものみたいです。まだ動かしてもいないのでよくわかりませんが(^^;)。

これに電源と制御装置がついてお値段10まんえんなり。

刃(エンドミル)は無理するとすぐ折れちゃうらしいのでたくさん準備しました。さあ折りまくるぞぉ〜(違)。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/03/08 21:03:04

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今お騒がせな人に関して思うところを ...
のうえさんさん

昨日も・・・🚗💨🎶
よっさん63さん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

地域創生モーターショー・ちとせモー ...
もけけxさん

8/13 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

奥出雲・湯村温泉
ドウガネブイブイさん

この記事へのコメント

2011年3月8日 21:45
何を作ってもらおうかな?

マサルの貯金箱とか!
コメントへの返答
2011年3月8日 21:57
切削のプログラム作ってくれるならなんでも!(笑)
2011年3月8日 21:56
個人で、ここまでの設備投資って、凄いですねッ☆

そろそろ、メーカー立ち上げですか?
コメントへの返答
2011年3月8日 22:24
10まんえんはそーとー悩みましたがタイヤ1セットよりは安いと妙な納得の仕方でした(笑)。
ほんとに電子パーツメーカーになれたら面白いです♪
2011年3月8日 22:28
すごいの買いましたね♪
金属も削れるならワンオフパーツが作り放題ですね!
コメントへの返答
2011年3月8日 22:39
ホビー用なので20x15x6cmまでのものしか削れないんです。
なので意外と用途はちょびっとしかありません(^^;)。
2011年3月8日 22:37
プログラム次第では3次元ものとか、光造形なんかにも応用できちゃいますね(^^

ケースの加工は是非発注させてください(笑)
コメントへの返答
2011年3月8日 22:42
光造形というのはよくわかりませんが、いつか三次元的な表札をつくってみたいと思ってます。アパートのどこにつけるんだ、という件は置いておいて(^^;)。

壁の薄い借家で動作させられる時間が限られるため納期はけっこうかかりますよ(笑)。
2011年3月9日 2:17
G90G92X0Y0Z50.0とか懐かしい(笑
コメントへの返答
2011年3月9日 3:31
Gコードってやつですねきっと!

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation