• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月07日

エボ10リヤシート交換でけっこう軽量化

エボ10リヤシート交換でけっこう軽量化 エボ10GSRのリヤシート背面(背もたれ)ってヒジ置き内蔵なのでかたちが崩れないよう裏に鉄パイプの枠が組まれてます。あと高さ調節できるヘッドレストx3と。
ようするにかな〜り重いのです。

ということでヤフオでたった1,000えんだったRSの背面シートに交換しました。
RSは競技グレードなのでシートにも余計な機能はなんもついてません。
出品者さんが意外と近かったので直接おじゃまし送料は0えんでした。

座面はそのままなのでよく見ると生地が全然違うんですけど写真の通り意外と気になりません。

GSRの背面 12.6kg / RSの背面 6.4kg
キロ1まんえんのコソチューンルールによると6まんえん相当の軽量化です。
機能を維持したままこれだけ軽くするのはなかなかできないことです。しかも1,000えん(笑)。

ちなみにGSRの座面は5.4kgでした。全部外しちゃうときの参考に。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/07 16:28:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これはよい色!笑
レガッテムさん

平日より忙しい連休、お盆期間・・・
ウッドミッツさん

新御霊祭(あらみたまさい)
どんみみさん

ADV160の1stインプレ続き  ...
アユminさん

買っちゃった^_^
b_bshuichiさん

朝日🌄を見に行く。雲海綺麗💕で ...
KimuKouさん

この記事へのコメント

2011年10月7日 20:40
こんばんは。
全部はずしちゃうと20キロ近くの軽量化なんですね。
これでタイムアップ!
と、思いきや、既にやっておりました(笑)
コメントへの返答
2011年10月7日 22:32
羽無さんリヤシートレスだったんですか。
漢ですねえ!(^^)
シートベルト3つ外せばほんとに20キロの軽量化ですね。

ちょー軟弱なぼくはここらへんが限度です(笑)。
2011年10月8日 14:13
僕もそろそろGT-Rの軽量化考えようかな・・・って言うか取り敢えず使えないテンパータイヤ位はさっさと降ろさないととな~(苦笑)
コメントへの返答
2011年10月8日 15:14
ゆうきパパさん号のトランクまわりの軽量化がテンパータイヤで台無しですよ(^^;)。
あんなもん1本でもスライドしちゃったときのよっこらしょ感は結構違いますからパンク修理剤と交換しておいてください(^^)。
2011年10月8日 14:53
たしかフロアマットが全部で2kgくらいあったと思いますよ。
コメントへの返答
2011年10月8日 15:17
エボ10のフロアマット、500えんぐらいで売ってる安物と同じぐらいのペラさでした。
それでも降ろしてますけどまあ軽いです(^^;)。

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213 141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation