• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月16日

エボ10用ライトスモークLEDテールの安全(?)対策

エボ10用ライトスモークLEDテールの安全(?)対策 昨日つけたMAROYAライトスモークLEDテールの続き。

尾灯状態がまぶしすぎるってのとそのためブレーキランプとの差がわかりづらいというのがすんごく気になってたので、眼をチカチカさせながら調整してみたのがこれ。
かな〜りわかりやすくなりました。
お暇な方は(撮影条件が違いすぎますが)昨日掲載の写真と比べてみてください。

具体的には3.9kΩの抵抗を4ユニットのそれぞれの尾灯電源ラインに直列に入れただけ。
トライなさる方はお好みで値を上下させてみてください
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2011/10/16 19:46:56

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月26日(土)の出来事
Good bad middle-agedさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

Secoma 貝だし白湯麺
RS_梅千代さん

オフ会に協賛させていただきました~ ...
FJ CRAFTさん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

南へ
バーバンさん

この記事へのコメント

2011年10月16日 20:09
なんかV35すかいらいんに似てきたよー(笑)
コメントへの返答
2011年10月16日 20:13
GRBっぽいと思って買ったんですがそういわれれば確かにそっちくさいかも(笑)。
2011年10月16日 20:22
こんばんわぁ♪

これなら追突の危険もないですネ。(*^_^*)

マイエボには付属で付いてた抵抗をそのまま取付ました(Dまかせ)
コメントへの返答
2011年10月16日 20:28
こんばんは。
ちょっと尾灯が暗いような気がしないでもないですがたぶんだいじょうぶい(笑)。

付いてた抵抗はASCのチェックをごまかすためので並列に入れるので明るさには関係無いんです。

これならブレーキ灯は尾灯の5倍明るくないとだめってな車検もOKなよかんです。
標準のはくろの。さんもおっしゃるとおり通らないかも(^^;)。
2011年10月16日 20:42
こんばんは♪ 初コメです m(_ _)m

同じテール付けてますが、前から
気になってたんです!
早速 真似させてもらってイイですか♪

それにしても・・
リアからのタイヤのパツパツ感が最高♪
コメントへの返答
2011年10月16日 21:01
こんばんは。

ライトスモークタイプだけの問題なのかと思ってましたがDARK-EVOさんがお使いのタイプもやっぱりそうだったんですね。

じっくり見てるとLEDの向きが結構てきとーとか気になるところはままありますが価格の割にはよくできてる製品なので、特にこの明るすぎる尾灯についてだけは残念です。
作業はちょっとやりづらいですが分解の手間とかはないのでぜひ試してください。
上にも書きましたがもうちょっと明るくてもよかったかもしれません。

ちゃんとしたロングハブボルトがみつかったらもっと出しちゃいますよぅ(笑)。
2011年10月16日 22:12
こういうことをパパッと考えて、ささっとできちゃう知識と行動力が素敵です。

見習いたいけど・・・到底無理。
コメントへの返答
2011年10月16日 22:19
最初は電流測って中の抵抗想像して、、、ってやろうと思ったんですが、結局は手持ちの抵抗を1本1本とっかえひっかえして光らせる「目視」でした。
知識もなにもあったもんじゃない、かなり情けない作業です(笑)。
2011年10月16日 22:57
おぉー! 

暗いとさらに素敵☆_(*゚∇゚)ノ~☆

泥酔してても違いがわかります♪
コメントへの返答
2011年10月16日 23:10
ありがとうございます。
泥酔なさっててもばっちりわかっちゃうなら安心ですね(笑)。

ぼくも風呂入ったら飲むぞー(^^)。
2011年10月17日 0:09
な・なんかかっちょいい!!
CT系もかっちょいいのあるのかなぁ??
コメントへの返答
2011年10月17日 0:31
かっちょいいでしょ(^^)。
エボ10の(悪い意味で)ハイセンスすぎるリヤビューがちょっとマシに見えます(笑)。

黒っ9さんはぜひ自作で!(^^)
2011年10月17日 8:36
これ見てたら作りかけのLEDテール思い出しました(笑)

引越しのゴミと一緒に捨てたかもしれん(汗)
コメントへの返答
2011年10月17日 12:44
LED工作って単純作業が多いので熱意がある内に一気にやっちゃわないとその後はなかなか手がつけられないんですよね(^^;)。
2011年10月17日 10:24
思い出せないんですが昔の何かの顔に似てる(笑)ずっと見てたらインベーダーにも見えて来ました(苦笑)

それにしても凄いキャンバーですね~!!
コメントへの返答
2011年10月17日 12:55
エボ10のリヤビューはどうしてこれでOKを出したのか三菱の神経を疑うところですが、それはさておき、後に付いた方の誰もが「なんかに似てるなあ」と思ってるかもしれませんね。
ぼくもなんだろなあと思ってますがインベーダーは確かに似てます。打ち落とされないよう気をつけます(笑)。

内ベリがますます心配になってきました(^^;)。
2011年10月18日 7:00
未だに何故にあかいけさんがこのハイセンスな色を選んだのか興味シンシン
コメントへの返答
2011年10月18日 11:43
あかいけの赤に決まってるじゃないすか!!

MTの中古が少なすぎました。。。
2011年10月18日 10:22
かなり見た目が変わりましたね~。
この前行った水族館に似たような顔の魚がいましたよ。
あとキャンバーすごいことになってますね(^^;)
コメントへの返答
2011年10月18日 11:47
あー、さかな顔かも!
ひげ生えてて、あご出てるみたいなタイプ?
いずれにしてもかわいいさかなじゃないことは間違いないですね(笑)。

フロントキャンバーはもっとなんですよ。
内ベリする前にコーナリングで削れってことなんでしょうかね。できません(涙)。

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation