• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月18日

エンジンリフレッシュをBMWで使う仕組みがだいたいできたわ

エンジンリフレッシュをBMWで使う仕組みがだいたいできたわ 負圧のないBMWエンジンのインテクバルブ清掃にPITWORKエンジンリフレッシュを使おう、ただインマニで吹くには付属ノズルのあんばいがよくないね、ってのがちょっと前までのブログね

じゃあそれを作り直そうといくつかチューブを取り寄せ試行錯誤したところ、付属のものが一番安価で素材的に加工がしやすかったわ
遠回りも開発(?)のうちだね
最終的には、このチューブの元々の噴射部を切り落とし、先を200℃であぶってプライヤーで溶着、新たな噴射部として0.3mmの穴を空けるよ
これでブレーキクリーナーで試す限りはかなり細かい粒になって噴霧されたわ
写真で上1つ、下4つのスジが穴だけど、この理由の解説は長くなるのでそのうち


それを3Dプリンターで作るナイロン製アダプターに通して、チャコールキャニスターからのパイプ穴に差し込むわけね
ただナイロン素材の扱いが難しくなかなかうまくプリントできないんだよね
足踏み中


あと中国から$10の吸引ポンプが届いたんで、どこまでインマニ負圧に近づけるかわかんないけど、RECS点滴の霧化ぐあいを観察してみるよ
空気も一緒に吸われてミストになるらしいんだけど、それめちゃあやしい
他の部品が届かないんでこれは来月かな
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/10/18 23:44:54

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バキュームメーターを取り付けたい🤔
Aim to Rさん

【週刊SUBARU BRZ GT3 ...
れれぱぱさん

ドアストライカー取付リブについて
立石かんなさん

CBR1100XXブラックバードの ...
まつぽっくりさん

<FD>二次エアパイプ取り付け
ritsukiyo2さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/5 >>

    123
45678910
11121314151617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation