• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年04月30日

BMWコーディングツール"BimmerUtility"が起動しないのを修正

BMWコーディングツール"BimmerUtility"が起動しないのを修正 BMWコーディングツール"BimmerUtility"が、長いスプラッシュスクリーンが表示されるだけで起動しなくなっちゃったの
4/26のI-Levelアップデート後には使えたんで、この数日になんかあったっぽいね
https://minkara.carview.co.jp/userid/288635/car/3397088/8202247/note.aspx

んで海外掲示板に出てた修正というか再インストール方法でなおったんで困ってる人は見てみそ
https://cartechnology.co.uk/showthread.php?tid=63050&pid=750449#pid750449

大事なのは、再インストール時に "C:¥BimmerUtility" フォルダがあるとダメってこと
インストーラー(BimmerUtility_Installer.exe)は同じフォルダに入ってるんで、フォルダ名変更した後にそれ使えばいいよ
あとは旧フォルダ内の、バックアップとかがある"Files"と、あとウッヂィさんのチートコードとかを使ってたらそれらを新フォルダにコピーすればOK
無事起動できたら旧フォルダは消していいよ


起動時に "BimmerUtility needs to update & repair" って出るときは失敗してるんで最初からやり直してね、続けてもリペアしくれないよw

トップ画像に掲載した更新情報の "Small bug fixes" はなかなかイラつくわw
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2025/04/30 11:57:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

Windows7 32bitのセッ ...
beerfreakさん

Win11 非対応PC KB505 ...
いっちィーさん

windows11アップデートのT ...
津 君さん

Mac危機
shirakabaさん

オットキャストNANO AIをアッ ...
BLADE7959さん

Ottocast Otto Aib ...
BLADE7959さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation