• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2015年09月10日 イイね!

エボ10のメーターに“オープニング”をつけたよー

エボ10のメーターに“オープニング”をつけたよー
Facebookばっかで1年ぶりぐらいの更新 ヽ(゚Д゚)ノ 趣味でつくったエボ10用メーターオープニング追加装置が意外と好評だったのでこちらでも自慢します(笑)。じつは結構ハイテクなの。 販売してしません。ほんとにただの趣味(嫁への言い訳としては技術デモw)ですし他車用とかつくるのまんど ...
続きを読む
Posted at 2015/09/10 01:44:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2015年01月12日 イイね!

東京オートサロンに試作品3つ展示

東京オートサロンに試作品3つ展示
開発製品のサポートで東京オートサロンでした。 R35GT-R用の電子パーツ2点とチューナー・プライベーター向けiPhone用アプリで、まだテスト中です。 イベントで印象に残ったのは貧乳キャンギャルがたくさんいらしたことですね。 おっぱい偽装という罪の意識から解放された彼女らの営業スマイルは心なし ...
続きを読む
Posted at 2015/01/12 22:45:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年12月14日 イイね!

R35 GT-RをFR(風)にする電子パーツ

R35 GT-RをFR(風)にする電子パーツ
今週ずっと横浜泊まりで、R35 GT-RをFR(風)にするちょっとイカしたハイテク味の装置をドゥーラックさんとつくりましたよー。 ボタンで純正と切り替えれるのでバーンナウトでもドリフトでもどぞー。 他にも2つ開発中なので来年の東京オートサロンの同社ブースに見に行ってくださいね。 あと、横浜の日程 ...
続きを読む
Posted at 2014/12/14 17:38:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月27日 イイね!

ワールドタイムアタックチャレンジ2014 PROAM 3位

ワールドタイムアタックチャレンジ2014 PROAM 3位
オーストラリアで行われた World Time Attack Challenge(10/17,18) で 大魔神さん ドライブのチーム九州男児R34スカイラインGT-Rが PRO AM(素人最上位)クラス3位表彰台を獲得しました! 皆さんとっくにご存じかと思いますが。。。 最後の最後でタイムを ...
続きを読む
Posted at 2014/10/27 12:28:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月11日 イイね!

明日からVOLTEXさんとオーストラリアWTACへ

明日からVOLTEXさんとオーストラリアWTACへ
うちのR34から外したコイル・VProハーネスといっしょに、ワールドタイムアタックチャレンジ(WTAC)が行われるオーストラリアへ明日から10日間行ってきますよう。 チーム九州男児R34GT-Rの計測サポートと、TopFuel/VOLTEX S2000の少し手伝いです。 明日からの細かい更新は ...
続きを読む
Posted at 2014/10/11 10:38:14 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2014年10月04日 イイね!

VProロガー試作機3号さん

VProロガー試作機3号さん
ほそぼそやってた F-CON V Proロガー試作3号さんができました。 WorldTimeAttackChallenge(WTAC)参戦のチーム九州男児とTopFuelさんに1こずつ。 必要なら使ってください。 そんなWTACはたった2週間後! ぼくはちょっと早めの来週日曜にVOLTEX組とオ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/04 22:56:46 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月28日 イイね!

TopFuel/VOLTEX S2000 国内最終走行テスト

TopFuel/VOLTEX S2000 国内最終走行テスト
雨の富士スピードウェイで、World Time Attack Challenge (WTAC)参戦 TopFuel/VOLTEX S2000 国内最終走行テストが行われました。 S2000のWTAC前テストはことごとく雨だったようで、一度は台風で避難勧告が出たほどの日だったもよう。 前回はこん ...
続きを読む
Posted at 2014/08/28 17:57:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月24日 イイね!

チーム九州男児R34GT-R 国内最終走行テスト

チーム九州男児R34GT-R 国内最終走行テスト
また九州オートポリス行ってきました ヽ(゚Д゚)ノ もちろんWorldTimeAttackChallenge(WTAC/オーストラリア/10月17,18日)参戦“チーム九州男児”R34GT-R走行テストです。 当日はうちでつくった電子機器が走行の足を引っ張り、オーストラリア前にわかってよかったと ...
続きを読む
Posted at 2014/08/24 13:22:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月14日 イイね!

チーム九州男児R34GT-Rオートポリス走行テスト

チーム九州男児R34GT-Rオートポリス走行テスト
九州オートポリスで行われたWorldTimeAttackChallenge(WTAC)参戦“チーム九州男児”R34GT-Rの走行テストに行ってきました。 前週のテストでMT油温が気になるということで車両総管理のクテノポマさんさんに無理言ってセンサーつけてもらいログとったところなかなかシビれる温度 ...
続きを読む
Posted at 2014/08/14 06:45:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月06日 イイね!

WTAC2014は阿蘇の強風がきっかけで

WTAC2014は阿蘇の強風がきっかけで
オーストラリアで行われるチューニングカータイムアタック世界選手権 World Time Attack Challenge(WTAC) 開催まで2ヶ月となりました。 今年はこれに参戦の 阿蘇の大魔神さんR34 GT-R を主にサポートしています。 きっかけは昨年末に遊びに行った九州男児走行会(オ ...
続きを読む
Posted at 2014/08/06 13:04:21 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation