• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかいけのブログ一覧

2009年01月31日 イイね!

ReadyNAS Duoのメモリ

ReadyNAS Duoのメモリモウイイカゲンニシロヨ的なNASの件。

ReadyNAS Duoのメモリはどうなっちょるんかとケース片面をはずしたところ、上位機種同様ふつーのノートパソコン用メモリがついてました。

SO-DIMM DDR400(PC3200) 256MB

交換! 1GBに交換!!

、、、とか考えちゃいましたがただのRAID1(ミラーリング)でしかもストリーミングサーバとかなんとなくメモリ必要そうなプログラム全く動かさないのに効果あんのかよと思いとどまりーの。
ってか1GBはDDR2ならイマドキ1,000えんから買えるのにDDRだとよゆーの3,000えん越えってのになんとなくメゲ。
しょぼーん。

あとはUPS(無停電電源。100Vのバッテリーみたいなもん)を準備してこいつに絡むのも終わりです。
Posted at 2009/01/31 02:16:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@田舎の外車乗りはドMさん 自動車部品はたぶん地域のゴミ回収に出せないので、まずは車検時に破棄のおねだりしてみるのがいいと思います」
何シテル?   05/20 11:32
チューニングカー向けの電子パーツ開発・製造をしてるよ 整備はシロートだけどちょっとだけ自分でするわ シャコタンスポーツカーはもう仕事でしか乗ることがなく...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
45678910
11 121314151617
18192021222324
252627 2829 30 31

愛車一覧

BMW 7シリーズ BMW 7シリーズ
G11 後期 FR 直6 3リットル ガソリン ターボ ボディーサイズの割に取り回しは ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
短時間乗るにはすごく楽しいです。 後輪駆動(ベース)はいいですね! でも長時間は苦痛です ...
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
20年前このクルマで、おわらの里スポーツランド(現おわらサーキット。富山県)を多いときで ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
通信の勉強のために購入したんだけど、後付けAndroidナビにはまって海外コミュニティー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation